Check our Terms and Privacy Policy.

ケルト神話の英雄クーフーリンが愛したお酒「蜂蜜酒(ミード)」を造る

英雄クーフーリンと女王メイヴの因縁ストーリーは続く...貴方は蜂蜜酒(ミード)をご存知だろうか。優しい甘みと上質な酸味があり、偉人たちが酔いしれた神酒はカタめのチーズと相性抜群なのだ...

現在の支援総額

7,950,860

1,590%

目標金額は500,000円

支援者数

854

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/03/27に募集を開始し、 854人の支援により 7,950,860円の資金を集め、 2020/06/14に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ケルト神話の英雄クーフーリンが愛したお酒「蜂蜜酒(ミード)」を造る

現在の支援総額

7,950,860

1,590%達成

終了

目標金額500,000

支援者数854

このプロジェクトは、2020/03/27に募集を開始し、 854人の支援により 7,950,860円の資金を集め、 2020/06/14に募集を終了しました

英雄クーフーリンと女王メイヴの因縁ストーリーは続く...貴方は蜂蜜酒(ミード)をご存知だろうか。優しい甘みと上質な酸味があり、偉人たちが酔いしれた神酒はカタめのチーズと相性抜群なのだ...

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

*クーフーリンの蜂蜜酒*

〜過去のクラウドファディング企画〜
https://camp-fire.jp/projects/view/249082


【活動レポート9】
*本日はハニームーンのお話*


*活動レポート1*メイヴの蜂蜜酒*
*活動レポート2*サーモンと蜂蜜酒*
*活動レポート3*蜂蜜酒の造り手*
*活動レポート4*夏至の赤い満月*
*活動レポート5*ルーン文字の神秘*
*活動レポート6*祝祭ベルテーン*
*活動レポート7*神秘の国アイルランド*
*活動レポート8*古代アイルランドの蜂*


クーフーリンの時代には、地中海のワインはまだアイルランドに到着しておらず、メソポタミアからケルト人に伝わったエールよりも古い欧州の酒「蜂蜜酒(ミード)」が呑まれていた。


IMG_7605.jpeg


ミードは蜂蜜を発酵させた醸造酒で、人類最古ともいわれるお酒である。
蜂蜜は薬として使われていた時代もあり、ケルト人は不死の霊薬としてミードを崇めていた。


IMG_7616.jpeg


ケルト人は紀元前2000年頃にはすでに蜂蜜酒を造っていたとされ、その後ゲルマン民族へ醸造技術が伝わり「 MEAD - ミード 」と呼ぶようになったといわれている。

そしてケルト人の祖先たちが造っていた蜂蜜酒はご馳走や祝い事にかかせないものだった。

【アイルランドの蜜月】

IMG_7612.jpeg


今や結婚式と切り離しては考えられないハネムーン。
この言葉がアイルランド発祥であることはあまり知られていない。


アイルランドではその昔、新婚夫婦が結婚してから丸一ヶ月、ミードを特別な杯で呑むという伝統があった。

蜜(Honey) + 月(Moon)
= ハニームーン(Honeymoon)・・・


蜜のように甘い時間と月の満ち欠けに見立てた愛情の移り変わりを例えた言葉なのだそう。

IMG_7620.jpeg


ケルト人はハシバミ(ヘーゼルナッツの木)の樹液を混ぜて滋養強壮作用の"烈しい"ミードを造っていた。

1ヶ月の間、子宝を授かるために蜂蜜酒を呑み続ける習慣は中世のヨーロッパにも広まっていった。

IMG_7614.jpeg


また、中世ヨーロッパでは6月の頃、農作業が落ち着くために結婚式が多かった。
ジューンブライドの時期は蜂蜜がよく採れるため、新婦がミードを造って新郎に呑ませていたのである。

IMG_7619.jpeg- fáinne Chladaigh - 伝統的な指輪クラダリング-

この習慣は蜂の多産にあやかるためではないかともいわれている。

さらに、妖精の国アイルランドらしく、美しい物が大好きな妖精たちから花嫁の身を守ろうとしたためだったという。

IMG_7621.jpeg


アイルランドでは、新郎新婦がダンスを披露する最中、新婦の両足がフロアから離れてはいけないとされている。

この掟を破ると、いたずら好きな妖精に新婦が連れ去られてしまうと信じられているからだ。



新婦が妖精に連れ去られないためのおまじないとしてもミードが呑まれていたようだ。


【固い結び目】

IMG_7608.jpeg

- Handfasting/Tying the knot -

リボンや紐を使った「ハンドファスティング」も世界にひろがるケルト民族の伝統的なセレモニーである。

「手を握り合い約束をする=結婚」を表し、「固い結び目」が夫婦の絆を象徴する。

英国王室のケイトとウィリアムでさえ、結婚式にこの儀式Tying the knotを取り入れたよう。

IMG_7613.jpeg


【蕎麦の花の蜂蜜酒】

滋養強壮といえば、真っ黒けな蕎麦花の蜂蜜が思い浮かぶ。

IMG_7624.jpeg


ヨーロッパで蜂蜜は滋養強壮効果が高いことから重宝されており、とりわけミネラルが豊富な蕎麦花の蜂蜜は高級品である。

IMG_7625.jpeg


古典派の濃厚なミードを造るポーランドなどの東欧では、この蜂蜜を使ったミードがよく造られている。

しかし正直、蕎麦花の蜂蜜で仕込んだ造りたてのミードはかなりパンチがきいている。

そのため、峰の雪酒造では7年間熟成させて様子をみたところ、あらま美味しくなったのである。

秩父のディアレットフィールド醸造所でも熟成前提で製造中♪

IMG_7611.jpeg


この熟成した琥珀色の蔵出し蜂蜜酒は、黒糖蜜のような味で濃いめなので、ミード玄人には特に好まれる。

また、アルコール11%で熟成感とミネラル感が強く、シェリー酒や熟成古酒のような味わいなので、ウィスキー飲みにも大人気。

蜂蜜酒初心者の方はバニラアイスにかけるとけっこう旨い!

IMG_7627.jpeg


*採れる花によって味の違う蜂蜜酒*
ほかは甘口のりんご花・ライチ花、ドライめなオレンジ花・百花・無ろ過など。

ぜひご結婚される方やご友人の祝福にお楽しみいただきたいお酒なのである♪


■通販:エレナ酒店

https://item.rakuten.co.jp/elena-sake/nektar2/


■参考文献・サイト:

http://www.markfisherauthor.com/2016/10/ancient-celtic-wedding-part/

http://suzakugames.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_5979.html

Letters from the Hive: An Intimate History of Bees, Honey, and Humankind
著者: Stephen Buchmann, Banning Repplier

The Wedding Night: A Popular History
著者: Jane Merrill, Chris Filstrup

▼プロジェクトはこちら
https://camp-fire.jp/projects/view/249082

▼活動レポート1*メイヴの蜂蜜酒*
https://camp-fire.jp/projects/249082/activities/123065#main

▼蜂蜜酒ネクタルとは
http://nektar.jp/

▼蜂蜜酒を語るエレナのツイッター
https://twitter.com/nektarjp

▼秩父令和商会(西武秩父駅前)
https://twitter.com/chichibureiwa
秩父土産販売と世界の珍しいウイスキーと
蜂蜜酒(ミード)が飲める不思議なお店です。
営業は土日祝日12-22時です。
事前予約で平日でも営業可能です。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!