早いもので当プロジェクトも残りわずかとなりました。これまで温かいご支援を頂戴した支援者の皆さま。当プロジェクトをご覧頂いた方々。プロジェクト立ち上げにご尽力頂きました全ての方に心より御礼を申し上げます。「クラウドファンディング」は”珍しいもの、新しいものが買える通販”というイメージをお持ちの方も多くいらっしゃるかもしれません。このプロジェクトは「コロナの影響もあった中、弊社と設計変更になったマルチウォームバッグを廃棄から救って頂きたい。」という意図のもと立ち上げ進めてきました。プロジェクト初日からご支援頂いた方への感謝の気持ちをお伝えしたく、全く予定していなかった「開発秘話」を毎日綴らせて頂きましたが、終了間際まで温かいご支援を頂けた皆様にも御礼の気持ちをお伝えしたいと検討した結果・・・わずかではありますが、発送時にリターン品を「増量」させて頂く事と致しました。※またまた急遽思いついたため私の中では数量未定です。利益度外視でできるだけ箱に詰めたいなと(汗)トラブルにならないよう、ここには「発熱剤1個増量」と書いていますが、到着まで”期待せず”楽しみにお待ち頂ければ幸いです。プロジェクトも残すところ今日と明日の2日間だぁーーー。最後までがんばりますので、どうぞよろしくお願いします。
実際にやってみました⑦「クリスマスパスタ」みなさんのところにサンタさんはやってきましたか?うちの子どもたちも今朝はいつもより早く起き、無事にサンタさんからのプレゼントを見つけては大きな歓声が上がっていました(´∀`)子どもたちのラッピングをビリビリに破り捨てる姿・・・あの勢い大好きです★さて約1か月に渡り綴ってきました「"おにぎりをそのまま温められ、お湯を沸かせる2層袋" HOTPLUS マルチウォームバッグ」の開発秘話ですが、いよいよ今回で最終回(泣)いやぁ・・・毎日更新するのきつかった(笑)いよいよ最終回のネタもなくなり、何気なく昨晩自宅の棚を物色していると・・・パスタ?マカロニ?を発見。”最近のパスタってチャック付きなんやぁ”と感心しながら、おっ?これやってみるか!ということで「クリスマスパスタ」にチャレンジ。余りモノのパスタ約100gの袋の中に水を200cc程投入し空気を抜いて密封し、ソースとともにホットプラスに投入!!加熱スタート!さてさて”早ゆで3分”と書いてありますが何分で取り出せば良いのやら・・・結局油断してると15分経過(汗)熱すぎて持てないですが、中の余分なお湯を捨てます。洗い物が面倒なのでパスタにソースを投入!!※男の料理?のこういう所ダメなんでしょうね(笑)熱いので袋を持つ際はくれぐれもやけどに気を付けてください。ということで完成・・・早速いただきます!ん。完全に茹ですぎた・・・そういえば普通に茹でたこともなかった・・・人生初の茹ですぎパスタが自分へのプレゼントとなった2020年クリスマスでした!■レビュー初めてのチャレンジでしたのであえなく失敗に終わりましたが、とっても可能性を秘めたメニューだと感じました。茹で時間、水の量、パスタの種類などなど・・・ポリ袋などでもできそうだし、日持ちもするので必ず美味しく調理したい一品でした。ごちそうさまでした!
実際にやってみました⑥「メリークリスマス★」今日12月24日は「クリスマスイヴ」ですね。今年はコロナの影響もあり、街では手を繋いだカップルさんたちがイルミネーションを眺め・・・なんてことも少ないのでしょうか。ちょっとさみしいですね。来年はきっとコロナに打ち勝って今年の分までみんなで楽しめるクリスマスになりますように・・・(祈)クリスマスといえばピザ? オードブル? いやいや、やっぱり”チキン”ですよね!ということでクリスマスの今日はチキンレッグを温めてみようと思います。前回、冷凍えびグラタンで調子に乗りすぎましたので今回は比較的気が楽です。(笑)加熱層に真空パックのチキンレッグを投入!!冷蔵庫でキンキンに冷やしておいたので油分が固まってます。(量が多い場合は重ならないようにしましょう。)※これまでやったように50cc程度の水を入れて湯煎に近い状態で加熱してもOKです。これまた封をして15~20分放置・・・この画像では熱いのか冷たいのかわからないですね・・・パックから取り出したらお皿に盛り付け「いただきます!」取っ手とかもっと豪華なもの準備すればクリスマスっぽくて良かった・・・(泣)それにしても味の本格的さに驚愕!メリークリスマス!■レビュースーパーやコンビニで見かけるチルド品コーナーの、種類の豊富さと味の美味しさにいつもビックリする今日この頃。常温のパック状のものもたくさんありますね。しかも賞味期限もそこそこ長く、手軽に手に入るので保存にもよさそう。是非少量の食材と水を備蓄しましょう!ごちそうさまでした!(次回最終回・・・なんか感慨深いです)
実際にやってみました⑤「とろーりチーズの・・・」「冷凍焼きおにぎり」へのチャレンジに調子に乗ってしまい、またまた冷凍食品シリーズ・・・というより、写真で温まった感が出る食材のチョイスが難しく(> <)スーパーの冷凍食品コーナーを見渡しましたが、”もうこれしかない”と手に取ったのはまさかの「冷凍えびグラタン」実はこの冷凍グラタン、過去に何度かチャレンジするもカチカチの冷たい壁に跳ね返され続けた超強者です。普通にチャレンジするも温まらず失敗・・・ということで、ちょっと違った温め方で高い壁に挑戦してみます。※冷凍食品を温める方は少ないと思いますので自己判断でお願いします。(汗)100~130cc程度の水を入れ、その上にグラタンを平らに置き湯煎のような状態で温める事にしました。グラタンに水が入らないように気を付けながら封をして・・・またまた待つこと15分強。ドキドキしながらそっと取り出しスプーンを投入!!アツアツまではいかないかな・・・まぁ食べられるから合格ということで。■レビュー普段使いで冷凍食品を温めるのはほとんどないかもしれませんが、皆様のアイデアで幅広くお使い頂ければと思いチャレンジしてみました。何かでお役に立てて頂ければ幸いです。さぁ「実際にやってみました」企画もあと2回。ラストスパートがんばろう!ごちそうさまでした!
実際にやってみました④「おでんにハンバーグも」事務所に備えてある災害備蓄品を点検していると、賞味期限が迫っているものがいくつかありました。折角なので”こんなものもありますよ”と紹介をかねて加熱調理してみたいと思います!前回調理したアルファ米は乾燥させたご飯を水やお湯で戻して調理し、味のバリエーションもとっても豊富です!「お米」だけじゃなく、「うどん」や「パスタ」などを乾燥させた食品もあります。レトルトタイプの保存食も便利です。「おかゆ」が代表的ですが、カレーやハンバーグ、豚汁におでんだってあります。(驚)高齢の方向けの歯茎で噛めるタイプや離乳食もレトルトがほとんどで、ドラッグストアに行くと種類の豊富さに圧倒されます。ということで今回は保存食の「ハンバーグ」と「おでん」を調理。どちらも常温でも食べられるタイプですが、”絶対温かい方が美味しい”と思いチョイス!こちらは調理に水を使う必要もなく、開封せず2袋そのまま投入!!余分な空気を抜いて封をしたら、またまたタイマーセットし待つこと15分強。開けてビックリ!めちゃくちゃ本格派!!■レビュー常温でも食べられるタイプですが、間違いなく温めた方が美味しいです。おでんから出る湯気は見てるだけで温まり、煮込みハンバーグはソースもトロトロで油分が分離するなんてこともありません。今回備蓄品の見直しをしてみたところ、結構賞味期限が近付いているものがありました。家庭ではなかなか定期的な見直しができず、どんどん後回しになる事も多いかと思いますので自分にあった工夫が必要だなぁと感じました。2Lの空のペットボトルに水道水を入れておくだけでも立派な備えですね!もちろんHOTPLUSもお忘れなく(笑)ごちそうさまでした!