Check our Terms and Privacy Policy.

地域と伴走してくれてありがとう。未来にバトンを繋ぐFAAVO最後の挑戦

2012年に宮崎から生まれた地域密着型クラウドファンディング”FAAVO”その後、エリアパートナーを全国に展開されたFAAVOも2021年6月30日をもってサービスの終了が決まりました。全国の地域の挑戦と応援の連鎖を生んだFAAVOの最後を、FAAVO史上最大の盛り上がりで未来につなぎたい!

現在の支援総額

1,120,000

28%

目標金額は4,000,000円

支援者数

36

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/02に募集を開始し、 2021/05/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

地域と伴走してくれてありがとう。未来にバトンを繋ぐFAAVO最後の挑戦

現在の支援総額

1,120,000

28%達成

終了

目標金額4,000,000

支援者数36

このプロジェクトは、2021/04/02に募集を開始し、 2021/05/23に募集を終了しました

2012年に宮崎から生まれた地域密着型クラウドファンディング”FAAVO”その後、エリアパートナーを全国に展開されたFAAVOも2021年6月30日をもってサービスの終了が決まりました。全国の地域の挑戦と応援の連鎖を生んだFAAVOの最後を、FAAVO史上最大の盛り上がりで未来につなぎたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本日、クラウドファンディング 16日目を迎えました。達成率12%(490,000円・残り36日)、みなさまご支援ありがとうございます!本日はFAAVOありがとう実行委員会 特別企画「FAAVOに寄せる私の想い」と題し、FAAVOゆかりのさまざまな方から、FAAVOとの思い出や、FAAVOに対する熱い想いを「リレー」していただきます。今回登場いただくのはこのお方。日高望海さんです!日高さんは大学生時代にFAAVOでプロジェクトを立ち上げられた経験があります。では早速、日高さんよろしくお願いいたします。***①FAAVOと出会ったきっかけふぁーぼっていうクラウドファンディング?が流行ってるらしい。しかも、そのふぁーぼって、宮崎にあるらしい。すごくね?って感じで、出会ったFAAVOと私。支援したことはないけれど、興味のあるプロジェクトが拡散され回ってくると、ページを覗きに行っていました。こんな背景の人たちがいるんだ!この課題にそういうアプローチ方法があるのか!と、見るだけで楽しかった、地域の挑戦を応援する場所。まさか、数年後に自分がプロジェクトをする側になるとは思ってもみませんでした。 ②FAAVOとの思い出「子どもからお年寄りまで集まって交流できる地域の居場所をつくりたい」という思いから始まった私のクラウドファンディング。100%達成とはいかなかったのですが、100名を超える方からご支援をいただきました。自分だけで描いていたものが、自分だけのものじゃなくなっていくことは、緊張と嬉しさとプレッシャーで、本当にどきどきする体験でした。でも、共感してもらったり、応援してもらえたりすることが、こんなにうれしくて、こんなに力をもらえるとは、想像していませんでした。そしてそれは、私自身や活動の大事な大事な原動力となりました。 担当者さんには、審査段階から、抜け漏れの多い私のプロジェクト案を丁寧に添削したり、たくさんの質問に毎回すぐに対応してくれたり、やさしい声かけで前向きにさせてくれたりと、いつも側で支えてくれました。 私のような地方都市の大学生という小さな存在が、広くたくさんの方と繋がることができたのは、あの時「いいですね!」「やりましょう!」「できます!」と、私の挑戦を応援してくれた場所があったから。やさしく背中を押してくれた、FAAVO、ありがとう。***日高さん、熱いメッセージをありがとうございました。事務局一同、プロジェクト達成に向け邁進してまいります!みなさまからの引き続きの温かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。


thumbnail

本日、クラウドファンディング 15日目を迎えました。達成率12%(490,000円・残り37日)、みなさまご支援ありがとうございます!本日はFAAVOありがとう実行委員会 特別企画「FAAVOに寄せる私の想い」と題し、FAAVOゆかりのさまざまな方から、FAAVOとの思い出や、FAAVOに対する熱い想いを「リレー」していただきます。昨日の前編に引き続き、木藤亮太さんからのメッセージ後編をお届けします。では早速、木藤さん、よろしくお願いいたします。***(「油津商店街の木藤」と呼ばれ、2013年にはじまった油津でのプロジェクトは現在8年目。そのターニングポイントには全てFAAVOさんが絡んでいたとのこと。前編で紹介した「その1」「その2」に加え、3つ目のターニングポイントとはどのようなものだったのでしょうか…?)***その3 女子高生の挑戦。アーケードをカラフルな傘で彩りたい!(2018年9月) 「油津って知ってます?」と聞くと「あー!あの傘をぶら下げた!」という応えが圧倒的ww。そんな伝説的プロジェクト。実はこの時すでにいわゆる再生事業は終わっていて、木藤も現場を離れた後。「これから大丈夫か?」そんなまちの不安な空気を一瞬で変えたのがこのプロジェクトであり、FAAVOを通して集まった応援の声でした。再生事業の完了はゴールではなくスタートなんだ、地元のチカラで持続できるんだ!を確信したターニングポイント。油津で大切にしている言葉「応援とチャレンジの連鎖」。まちに生まれる小さな小さな”チャレンジの種”を広く発信してくれるFAAVO。そこに”応援の声”を集め、つなげて、連鎖させていくFAAVO。その姿は油津のストーリーに深く刻まれ、語り継がれていきます。FAAVOお疲れさまでした・・いやこれからがスタートなのかも・・。***木藤さん、2回にわたり熱いメッセージをありがとうございました。事務局一同、プロジェクト達成に向け邁進してまいります!みなさまからの引き続きの温かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。


thumbnail

本日、クラウドファンディング 14日目を迎えました。達成率12%(490,000円)、みなさまご支援ありがとうございます!本日はFAAVOありがとう実行委員会 特別企画「FAAVOに寄せる私の想い」と題し、FAAVOゆかりのさまざまな方から、FAAVOとの思い出や、FAAVOに対する熱い想いを「リレー」していただきます。今回登場いただくのはこのお方。木藤亮太さんです!木藤さんといえば、油津商店街を語る上で欠かせないお方。その折々のターニングポイントで、FAAVOとの繋がりがあったようです。そんな木藤さんからのメッセージは、今日・明日の2回に分けてお届けします!では早速、前半のご紹介。木藤さん、よろしくお願いいたします。***クラウドファンディングと聞くといまだに「モクモクした何か」をイメージしちゃうってのはここだけの話しですが、いやーほんと、たくさんの場面で愛と勇気を味方につけることができたのはFAAVOさんのおかげです。ありがとう。 「油津商店街の木藤」もう聞いたこともない世代がほとんどですが(実はけっこうスゴいんですよ、僕)、2013年にはじまったこのプロジェクトは現在8年目。そのターニングポイントには全てFAAVOさんが絡んでいるんです。マジです。その1 様々なファンが集えるゲストハウスを作りたい!(2016年11月) 大学生が経営するfan! ABURATSU Sports bar & HOSTEL・・2016年末にスタートされたこのプロジェクトは25年ぶりの広島カープセ・リーグ優勝とともに油津商店街の再生を一気に加速させました。空き店舗を埋めるのではなく、若者のチャレンジを生むことが真の目的なんだ!目指すべき「本質」が確認できたターニングポイント。その2 油津駅を日本一のカープ駅に!(2017年12月) 調子に乗った我々は、何でも「赤く」してしまう癖がついてしまってました。球場と商店街を結ぶ道路だけでは飽き足りない私たちはついに駅を赤く塗ることを思いつきます。集まった支援の半分は広島から・・「大好きなカープを半世紀以上お世話してくださっているので!」応援の輪は地域を超えるんだ!を実感したターニングポイント。(…後編へ続く)***木藤さん、熱いメッセージをありがとうございました。明日は引き続き、後編をご紹介しますのでお楽しみに。事務局一同、プロジェクト達成に向け邁進してまいります!みなさまからの引き続きの温かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。


thumbnail

クラウドファンディング13日目を迎えました。本日も、みなさまご支援ありがとうございます!FAAVOありがとう実行委員会 特別企画「FAAVOに寄せる私の想い」と題し、FAAVOゆかりのさまざまな方から、FAAVOとの思い出や、FAAVOに対する熱い想いを「リレー」していただいてます。今回登場いただくのはこのお方。甲賀さんご夫妻です!宮崎でスコーンと言えばこの方々、FAAVOプロジェクトオーナー経験者でもあります。いつも明るく笑顔が印象的なお二人!それでは早速、甲賀さんよろしくお願いいたします。***私たちがFAAVOと 出会ったきっかけは、 ある日、Facebookで見た FAAVOクラウドファンディング お話会開催の記事でした。 クラウドファンディングをしたいと 思っていたわけではないのですが、 登壇されるゲストの方々の お話を聴きたくて、参加しました。 〈 ゲストの方々 〉 ・一平ホールディングス 村岡さん ・綾町 ゲストハウス運営 梶山さん ・児湯 きゅうり農家さん 猪俣さん その会の中で、 クラウドファンディングをするしないに関わらず、夢や目標がある方はいますか?という質問があった際、息子に「ママ、手を挙げてみたら?」と 言われ、主人が焼いたスコーンを世界一おいしいと思っていること、いつかハワイで販売したいことをお話させて頂きました。 (その時、Hawaiiと書かれたTシャツを 着ていたことで、ゲストのみなさんが面白がってくださり笑、 翌日にはFAAVOの方も お店を訪ねてくださいました。) お話を伺い、がんばってみようかな、と思った2週間後、FAAVOさんの強力なサポートのもと、人生初のクラウドファンディングを立ち上げました。 当初は、もしだめでもノーリスクだ!と思っていたのですが、少しずつご支援を頂く度、感謝の気持ちはもちろんですが、プレッシャーにとても苦しむ日々が続きました。 そんな状況を、担当の宮下さんがいつも穏やかに優しく支えてくださったことを、すごく鮮明に覚えています。 たくさんの方にご支援を頂いたこと、FAAVOクラウドファンディングに よって私たちをより深く知って 頂けたことは、今も私たちの かけがえのない財産となっています。 また、昨年主人が余命宣告を受けた時も、自分たちのページを見て、気持ちを奮い立たせることができました。 (主人は無事、退院しています!) なんだか長くなってしまいましたが… 私たちの人生を大きく変えてくれた FAAVOとスタッフのみなさん、 本当にありがとうございました! みなさんの益々の御発展を、 心より願っております☆ PARK miyakonojo 甲賀達巳・麻衣子***甲賀さん、熱いメッセージをありがとうございました。事務局一同、プロジェクト達成に向け邁進してまいります!みなさまからの引き続きの温かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。


thumbnail

クラウドファンディング12日目を迎えました。本日も、みなさまご支援ありがとうございます!FAAVOありがとう実行委員会 特別企画「FAAVOに寄せる私の想い」と題し、FAAVOゆかりのさまざまな方から、FAAVOとの思い出や、FAAVOに対する熱い想いを「リレー」していただいてます。今回登場いただくのはこのお方。児玉玲子 さんです!FAAVOプロジェクトオーナー経験者でもあります。それでは早速、児玉さんよろしくお願いいたします。***①FAAVO と出会ったきっかけ私がFAAVOと出会ったのは、弊社で商品開発を行った紙コップホルダー「CUPON(カポン)」を販売しようと考えていた2019年のことです。FAAVO宮崎オフィス立ち上げ時のメンバーで、私と知り合った時はすでにFAAVOを退職し、フリーランスで仕事をしながら起業準備をされていた大塚さんに教えて頂きました。それまでクラウドファンディングという仕組みすら知らなかったのですが、商品をたくさんの人に知ってもらうこと、また資金を調達することができ、その資金を元手に製造することができる。開発したばかりの「CUPON」を欲しいという方、また応援してくださる方に確実に製造し届けることは、とても画期的な仕組みであると感銘を受けました。そういった新しい仕組みは東京など都市部にあるものだと思っていたのですが、FAAVOは地元宮崎にあったのですぐに相談することが出来ました。② FAAVO との思い出や、FAAVO に対する熱い想いそれまで人にPRすることが苦手だった私はプロジェクトを開始するまで何度も二の足を踏むことがあったのですが、クラウドファンディング終了日まで一緒に伴走してくれたスタッフの方には感謝しております。もし地元宮崎にFAAVO宮崎オフィスがなかったらクラウドファンディングに挑戦しようとはしなかったと思います。知り合いだけのプロジェクト支援だけでなく、全然知らない県外の方の支援があったこともとても励みになりました。商品は作り出すだけでなく、広く知ってもらい応援してもらうこと。会社を起業したばかりの自分にとって、とても大事なことを学んだ一つでした。FAAVOに感謝です!***児玉さん、熱いメッセージをありがとうございました。事務局一同、プロジェクト達成に向け邁進してまいります!みなさまからの引き続きの温かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。