プロジェクト発起人の鈴木です!! 今日は、新店舗「SUZUVEL」の図面確認作業をしました。 今回の新店舗「SUZUVEL」はファストフードという切り口と「旅」をテーマにしています。 地元の食材や食文化を気軽に体験できる「ファストフード」と その土地の魅力を気軽に体験できる「旅」 一言でいえば新しい観光案内所!? 僕の提案したい旅を「日常」 例えば、農家さんと一緒に収穫のお手伝いをして畑でおむすびを食べたり 田舎のお客さんから郷土料理のワークショップをしてもらったり 案内人である僕を通じて僕が素敵だなと思った日常風景をご紹介します。 そんな「旅」をご紹介する為にTABIBAR(旅バー)を設置。 新潟のいろんなお酒やオリジナルドリンクと軽食を食べながら カウンターでスタッフが旅の提案をします。 地域の食材を知るシェフだからこそできる 新しいお料理を考えるように旅のプランもご提案します。 来年にはいよいよ工事スタート。 レシピ本制作と同時進行でがっつり頑張ります!!! 現在67%!!!応援よろしくお願いします!!!!
プロジェクト発起人の鈴木です!! 今日は、新店舗「SUZUVEL」の図面確認作業をしました。 今回の新店舗「SUZUVEL」はファストフードという切り口と「旅」をテーマにしています。 地元の食材や食文化を気軽に体験できる「ファストフード」と その土地の魅力を気軽に体験できる「旅」 一言でいえば新しい観光案内所!? 僕の提案したい旅を「日常」 例えば、農家さんと一緒に収穫のお手伝いをして畑でおむすびを食べたり 田舎のお客さんから郷土料理のワークショップをしてもらったり 案内人である僕を通じて僕が素敵だなと思った日常風景をご紹介します。 そんな「旅」をご紹介する為にTABIBAR(旅バー)を設置。 新潟のいろんなお酒やオリジナルドリンクと軽食を食べながら カウンターでスタッフが旅の提案をします。 地域の食材を知るシェフだからこそできる 新しいお料理を考えるように旅のプランもご提案します。 来年にはいよいよ工事スタート。 レシピ本制作と同時進行でがっつり頑張ります!!! 現在67%!!!応援よろしくお願いします!!!!
プロジェクト発起人の鈴木です!! 昨日は地域のストーリーを伝えるレシピ本よなよな撮影会(笑)すべてが初めてのことだらけ。とにかくレシピを作って撮って撮って撮りまくる。更に、ライターさんにその場でレシピを伝えて、僕もその場でレシピをアレンジする。ご家庭で楽しんでお料理を作ってもらいたいので、できるだけ簡単にシンプルにそして美味しく。 この本が次世代の子供たちにもつながり、地域の価値を継承していけるひとつきっかけになれたらいいなと願ってます。地域の価値は経済的な価値だけでなくそこに関わっている人の数でもあるんじゃないかと思います。農家さんが大地を守り、それを美味しく調理をして、すべてに感謝をしていただく、地域を知ることはそんな日常の豊かさを体感できることにもつながります。 ローカルのシェフの挑戦はまだまだ続きます。これを読んだシェフにもいろんなことを感じてほしい、シェフや飲食業界の在り方を変える。 このプロジェクトのもう一つの目標です。ぜひ!ご声援、ご支援よろしくお願いします!!!!
こんばんわ!! プロジェクト発起人の鈴木です。 今回も引き続き土垂(どたれ)の紹介です。(笑) 今回も土垂です(笑)この里芋、ねっとりと粘りのある食感も特徴です。それをチョコレートと豆乳と合わせてチョコレートトリュフができちゃいます!!僕のお店でもこの季節になるとレギュラーメニューになる定番のデザートメニューです。 モチモチとした食感と口のなかでゆっくりと溶ける生チョコのような味わい。このレシピもレシピ本に掲載予定です。 身近な食材がこのように変わっていくのを地元のお客様に喜んでいただいています。 そしてなにより、生産者にこのようなお料理を食べて頂いて喜んで頂けることも料理人として幸せなことです。新潟に帰るまでは生産者さんと会話もしたことがなく、田舎に帰ることで料理を作る仕事はお客様に喜んでいただけるだけでなく、生産者さんや地域の皆さんにも喜んでいただけることに気づきました。 そんなみんなが喜ぶ形を創っていきたい!そんな思いでこのプロジェクトを挑戦しています。 美味しいだけじゃない。みんながうれしい食を繋ぐプロジェクト。ぜひ応援よろしくお願いします!!
はじめまして!!プロジェクト発起人の鈴木です!! まずもってたくさんのご支援をいただきありがとうございます!! 初めての挑戦。いろんな方々にご支援をいただきまして感謝の気持ちでいっぱいです。日本全国にローカルフードを再認識していただくきっかけになるようなプロジェクトになるように頑張っていきます!! 本日レシピ本作成に向けて第一歩。 まずは、どんな人にどんなシーンでこの本を使って頂きたいか この本のコンセプトは?そんなところから朝の8時からいままでがっつりと打ち合わせ&撮影を行いました。 本日のテーマ食材は里芋。 その中でも新潟県長岡市の伝統野菜「土垂(どたれ)」を使ったレシピを考案しました。 土垂は、煮込んでも煮崩れがしずらくぬめりが強いのが特徴で新潟を代表する郷土料理「のっぺ汁」にも欠かせない食材の一つです。この里芋は、雫のようなかたち。京都の海老芋を少し小さくしたような里芋です。ですが近年需要の低下で生産者も激減。火の通りがよく滑らか、ふっくらとした形が特徴の「大和早生」という品種が多く栽培されています。もちろん「大和早生」も大変美味しい里芋ですが、のっぺい汁にはこの「土垂」が必要。その土垂の魅力もともに感じて頂きたいと今回はこのレシピにしてみました。 伝統野菜や郷土料理の継承をテーマに単に伝統的なものを伝えるだけでなく、その魅力を受け継ぎながら手軽で簡単な美味しいレシピ、更に現代にニーズにも添えるようなレシピを考えています。 そして、今回の写真は、その「のっぺ汁」をアレンジしたグラタンを作ってみました!詳しくはレシピ本完成までお楽しみください。 郷土料理を進化させ、昔と同じように地域の食をもっと身近に感じてもらえるようなきっかけをつくれるお料理を提供していきます!! 皆様応援よろしくお願いします!!