Check our Terms and Privacy Policy.

大正7年創業の酒蔵復活へ!!創業の地で40年ぶりの酒蔵蔵復活プロジェクト

事業不振よりこの地(岩手県一関市)で製造を休止し40年たちます。酒蔵復活(製造再開)は親子二代にわたる悲願でした。しかし、まずは会社を存続を目指す日々。やっと経営が順調に推移した矢先、東日本大震災で再度延期。今はコロナ影響で・・・しかし、あきらめずこの地で醸造を再開します。旧一関地区の地酒復活します

現在の支援総額

6,110,588

611%

目標金額は1,000,000円

支援者数

362

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/06/24に募集を開始し、 362人の支援により 6,110,588円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

大正7年創業の酒蔵復活へ!!創業の地で40年ぶりの酒蔵蔵復活プロジェクト

現在の支援総額

6,110,588

611%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数362

このプロジェクトは、2022/06/24に募集を開始し、 362人の支援により 6,110,588円の資金を集め、 2022/08/21に募集を終了しました

事業不振よりこの地(岩手県一関市)で製造を休止し40年たちます。酒蔵復活(製造再開)は親子二代にわたる悲願でした。しかし、まずは会社を存続を目指す日々。やっと経営が順調に推移した矢先、東日本大震災で再度延期。今はコロナ影響で・・・しかし、あきらめずこの地で醸造を再開します。旧一関地区の地酒復活します

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

一気に温かくなり、敷地内の花々が綺麗に咲いている世嬉の一。空気の香りもすっかり春の陽気で気持ちが良い日々を過ごしております。さて、先日お手伝いしているお客様のお店が仙台でプレオープンしました。お店の名前は「仙台野菜のバーニャカウダーとクラフトビールの店 amntあむんと」です。【amnt(あむんと)の由来】おいしいものをあむあむ食べるを語源とした造語で、皆さまに親しみやすい印象を持っていただき、ここに来ればおいしいものに出逢えると何度も通ってもらえる場所にしたいと思いこの名前にいたしました。素敵なお店ができました。企画段階からなんとなく巻き込まれて・・・いろいろずっと手伝っています。SNSにアップしましたら世嬉の一の仙台のお店と間違える方がいますが、こちらは私の友人が立ち上げたお店です。オーナーの高橋さんと上野さん。髙橋さんと上野さんと知り合ったきっかけは、彼らが仙台フォーラスの地下にお店を開くとき、ビアファンの方がいわて蔵ビールさんだったら断らないで協力してくれるよと言われて、当社に見学に来たことがきっかけでした。それから交流が始まり、今回、仙台フォーラスの閉館をきっかけに移転しなくいてはならず、色々ご相談に乗っている間にお手伝いすることになってました。・・・というのもお二人が一生懸命で、頑張っているので自然と応援したくなってしまいます。プレオープンの際もなんか制服着て手伝っていたので、みんなびっくりしていました笑内装もすごい素敵に仕上がっているのですが、これも高橋さん上野さんのご友人(椅子職人の櫻井さん)がほぼボランティアで仕上げていました。みんなでお手伝いして立ち上がるお店です。僕がお二人にべったりなので世嬉の一のお店と勘違いする方も多いようですが、あくまで友人のお店です。オープンのお手伝いなど費用はもらっていませんが、お二人を応援したくなり、時間を見つけてはここ数か月仙台に通っております。完全にボランティアです。でも「なぜ、そこまでお手伝いするのか?」と聞かれることもあります。一つは、私達世嬉の一も多くの人に手伝ってもらって「今」があるからです。30歳でつぶれそうな世嬉の一に帰ってきて、一生懸命仕事しているとき、大学の先生やマスコミの方々、旅行業者、生産者、同業者、様々な方が父母を手伝いつぶれそうな世嬉の一を応援してくれ、再生していきました。今はおかげさまでしっかり経営できるようになりました。なので、小さい恩送りではないですが、何かご相談があるとお手伝いするようになりました。一つは私たちの経営ビジョンに「地域食文化の継承と革新」気持ちの良い仲間と共に、地域食文化の継承と革新を通じて、世界が喜ぶ商品を作ります。というのがあるのですが、お二人が気持ちの良い仲間だったということです。でもっとも大切な一つが下記のとおりです・・・・髙橋さん上野さんのお人柄です。常に感謝の心とご連絡があるということです。正直、私達いわて蔵ビールは、クラフトビールの立ち上げが早かったせいか、多くの方々がご相談に来ます。事業の立上げ、レシピの相談、OEM製造、人材の教育などなど・・・必然的にうちのスタッフも巻き込んでお手伝いすることが多いのですが、ある時スタッフにもうやめてくれと相談されたことがあります。それは、最初はいろいろ相談してすべて教えていくのですが(当社は基本オープンなので・・・)、落ち着くと疎遠になるのです。まぁ様々な情報でうまくいっていると聞いているので良かったなぁと思うことと、ある面人ってそういう面があるものだと思っているので仕方がないと思うのです。しかし、一緒になって応援していたうちのスタッフは、そのギャップにちょっと疲労感が大きく社長そういうのもうやめてもいいのでは・・・と言ってきたこともあります。髙橋さん上野さんのお二人は、そういうこともなく、常に連絡が途切れることもなかったので、私自身や世嬉の一酒造として、今回本気でお手伝いしているという感じです。今回、お二人の温かい気持ちのこもったお店になるのではないでしょうか。楽しみです。グランドオープンは4月18日(木)11時~です。不慣れですので、お待たせしりうまくいかなかったりするかもしれませんが、居心地のよいお店になると思いますので、ぜひお越しください。私自身、19時以降にしか行けないので本当に残念ですが、たぶんお手伝いに行くと思います。【店舗】amnt(あむんと)2024年4月18日(木)営業時間:11:00~21:00定休日:不定休住所:仙台市青葉区一番町三丁目2-1-1F(藤崎百貨店の青葉通り側)アクセス:JR仙台駅徒歩10分仙台市地下鉄東西線青葉通一番町駅北2出口から徒歩1分仙台市地下鉄南北線広瀬通駅西4口から徒歩5分居心地のよく、美味しいお店ですよ。もちろん、クラフトビールの1タップはいわて蔵ビールが入っております。今日も世嬉の一は気持ち良い仲間と共に元気に営業中です。-------------PR-----------はじまりはエジプト(エイプリルフール企画)コストパフォーマンス最大!2500円以下の純米大吟醸 横屋清酒酵母を使用したビール サケイーストエール東北魂ビールプロジェクトはこちら梅酒ソーダのご注文はこちら第一弾古酒はこちら清酒世嬉の一が新しい清酒です。WBA2021-2022、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中!人気のセットです!


thumbnail

桜満開の世嬉の一です。一気に春らしいぽかぽかした日々の世嬉の一です。柴桜も咲いてきました。いい季節です。さて、酒蔵ではまだまだ醸造ができます。一緒に醸造していたスタッフがちょっと理由があり、退社してしまいました。本人も残念がっていましたが、仕方がない。改めて1人蔵人になってしまいました。そんな中、純米大吟醸山田錦の醸造がスタートしてました。スタッフは酒母、麹づくりまで残っていたので、完成待ち望んでいるでしょう。酒造りは、添え、仲、留め仕込みまで無事終わりました。ビール部門スタッフや他のスタッフが手伝ってくれてできました。正直、温度管理や麹のでき方など今までの反省をさらに改善したので、非常に出来が楽しみです。春の花のように花開けば嬉しいです。現在のところ香りもよくこれから20日間くらい楽しみに毎日温度管理などしています。ぜひお客様も楽しんでくださいね。-------------PR-----------はじまりはエジプト(エイプリルフール企画)コストパフォーマンス最大!2500円以下の純米大吟醸 横屋清酒酵母を使用したビール サケイーストエール東北魂ビールプロジェクトはこちら梅酒ソーダのご注文はこちら第一弾古酒はこちら 冷凍通販 つきたてもち はこちら清酒世嬉の一が新しい清酒です。WBA2021-2022、二年連続世界1位受賞、特別セット販売中!人気のセットです!


thumbnail

梅の花が綺麗に咲いております。寒かった日々が忘れぽかぽかの春の陽気の世嬉の一です。さて、昨日飲酒運転撲滅運動に一関の酒小売組合と税務署さん、警察署さんと一緒にメーカーとして参加してきました。世嬉の一からもスタッフを派遣して飲酒運転撲滅のティッシュを配っていました。その様子を岩手日日さんに撮影してもらったのですが、あとで新聞見ながらみんなでツッコミどころ満載だねと話していました。飲酒運転撲滅運動を駅前で行う・・・そもそも駅を利用する人は運転していないから大丈夫?さらに、うちのスタッフが女子学生に配っています。いやいあや未成年は酒飲まないよね~とお互いに談笑していました。でもやっぱりメーカーとして飲酒運転撲滅運動は大切。もしかしたらおうちに帰ってその話題になるかもしれないし・・・世嬉の一として、地域のこのような活動は積極的に参加していきます。世嬉の一は地域と共に元気に営業中です。-------------PR-----------はじまりはエジプト(エイプリルフール企画)コストパフォーマンス最大!2500円以下の純米大吟醸 横屋清酒酵母を使用したビール サケイーストエール東北魂ビールプロジェクトはこちら春限定の桜嵐IPA~Pinktyhooon~はこちら梅酒ソーダのご注文はこちら第一弾古酒はこちら 


thumbnail

謝罪~ウソついてごめんなさい~この度は、昨日、酒の神バッカス様にお願いしたことや、古代エジプトにタイムスリップしたとか、ファラオに認定されたとか、いわて蔵ビールからエジプト蔵ビールに変更するとか・・・すべてがウソでございます。ウソをついてしまい、大変申し訳ございませんでした。これはエイプリルフール企画でございます。こういう企画は、コロナ過に世の中がちょっと暗くなっているとき、少しでも明るくしたい思い、面白いうそをついてみようと2020年からスタートしました。そしてそのウソを現実につくってみることを行ってきました。今回も悪のりしてうそをついてしまいました。ごめんなさい。2020年のウソ2021年のウソ2022年のウソ2023年のウソ 今年は、スタッフたちと醸造の基本を大切にしようという話の中で、ビールの起源であったエジプトではどんなビールを醸造していたのだろうと調べたのがきっかけです。また、その当時のビールを現代の醸造機器で醸造したら美味しくなるのではという期待もありました。そこでこの企画を思いつきました。今回の「はじまりはエジプト」のビールですが、文献を調べると4つの特徴があります。アルコール度数が高い濁っている(パンの発酵だから、また麦を使用していたから)自然酵母を使用しているホップは使用していなく香辛料をしようしている。そこで、今回は自然酵母で麦を多く使用し、ホップをほぼ使用しない(ホップを使用しないと現代の法律ではビールとして売れないため)で香辛料(コリアンダー、クミン、シナモン、フェンネル、当時エジプトに会った香辛料)を入れるという醸造にしました。また、アルコール度数7%にしました。小麦を使用することで濁りも再現していますが、醸造機器が優秀で当時ほど濁っていないかもしれません。雑味もすくなく美味しいビールになってしまいました。結論からいうと、現在の醸造機器と技術でつくると綺麗で美味しく出来上がります。本来ならもっと雑味があっただろうと思われますが、これも楽しんでいただければ幸いです。ぜひ今後ともいわて蔵ビールを楽しんでいただきければ幸いです。。また、今後も世の中がちょっと楽しくなるうそを年に1回だけついていきたいと思います。お付き合いいただければ幸いです。この度はありがとうございました。今日も世嬉の一はすこし頑張って元気に営業中です。-------------PR-----------はじまりはエジプト(エイプリルフール企画)コストパフォーマンス最大!2500円以下の純米大吟醸 横屋清酒酵母を使用したビール サケイーストエール梅酒ソーダのご注文はこちら第一弾古酒はこちら 清酒世嬉の一が新しい清酒です。


thumbnail

日々、醸造に励む、いわて蔵ビールのスタッフ。ここ3年ワールドビアアワードで3年連続世界1位をとるなど技術力も上がってきました・・・ただ、それでも向上心をもって日々悩んでいます。 ブルワー達は、毎日真剣にディスカッション!何が大切か!?「基本が大切だよね~」「基本ってなんだろう!」「そもそもビールとは・・・」ここまでやったなら、「精神や心も大切だよね~」、「日本酒は松尾大社にお参りするなど信仰も大切にするよね」けど・・・「ビールは、やはり酒の神様 バッカス様か?」いろいろディスカッションしたいましたが・・・スタッフでビール造りを神様、バッカスに向かってお祈りしました・・・祈っていたら・・・・急に稲光が光!なんと・・・・ スタッフたちは光に吸い込まれていきました~スタッフが気付いたら・・・砂漠のど真ん中に投げ出されました。さまよう、いわて蔵ビールスタッフ・・・スタッフたちはへとへとになって歩いていていき、宮殿に到着しました。 なんとエジプトに飛ばされていたことがわかったいわて蔵ビールスタッフは・・・ビールの元祖、はじまりのビールはエジプトからということで・・・ファラオの王様にビールの作り方を教えてもらうことにし、なんとか頼みました!ファラオからビール醸造について許可をただき、エジプトビール職人に技術指導をしてもらいました。厳しい修行に耐え、ビール技術を身につけました。いわて蔵ビールのスローガン「基本を大切に!はじまりを大切に!」そこで完成したビールをファラオと女王に飲んでもらいました!お二人はそのおいしさに喜ばれ、エジプトビールの免許皆伝とお墨付きをいただきました! これからいわて蔵ビールは・・・エジプトビールを醸造します! ・・・・こちらエイプリルフール企画です。いわて蔵ビールはエジプトにタイムスリップしていませんでした。うそをついてごめんなさい。 はじまりのビールはこちら