Check our Terms and Privacy Policy.

【高岡市】病院発・みんなの畑「リハビリファーム」で地域を元気にしたい

病院発・みんなの畑「リハビリファーム」は、子供から高齢者まで、地域住民・患者・職員に関わらず、杖でも車椅子でも誰でも楽しむことができるファームです。車椅子のままでも立ったままでも作業ができ、どんな場所にも設置できる「レイズドベッド」を増設し、リハビリファームをもっと充実させ地域に開いていきたいです。

現在の支援総額

3,249,000

406%

目標金額は800,000円

支援者数

150

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/11/18に募集を開始し、 150人の支援により 3,249,000円の資金を集め、 2022/12/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【高岡市】病院発・みんなの畑「リハビリファーム」で地域を元気にしたい

現在の支援総額

3,249,000

406%達成

終了

目標金額800,000

支援者数150

このプロジェクトは、2022/11/18に募集を開始し、 150人の支援により 3,249,000円の資金を集め、 2022/12/25に募集を終了しました

病院発・みんなの畑「リハビリファーム」は、子供から高齢者まで、地域住民・患者・職員に関わらず、杖でも車椅子でも誰でも楽しむことができるファームです。車椅子のままでも立ったままでも作業ができ、どんな場所にも設置できる「レイズドベッド」を増設し、リハビリファームをもっと充実させ地域に開いていきたいです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中 DAY15(あと22DAYS)おはようございます。皆様のあたたかい愛の応援で、1,880,000円/55人まで到達することができました!本当に心から感謝申し上げます。ありがとうございます。さらに、ネクストゴール333も目指していきますので、引き続き、応援・拡散をどうぞよろしくお願いいたします。キッチンスペース・休憩スペースの確保で、さらなるファームの充実を目指します!さて、今日は、11月27日に行われた、今年最後のリハビリファーム・ワークショップのレポート第一弾です。1.みんなでクラファンの「未来farm」オリジナルTシャツを着て記念撮影2.大豆の収穫のお仕事3.ご褒美+目玉のテントサウナ体験4.焚き火で野菜スープ作り5.串に生地をくるくる巻いて成形したパンを焚き火にかざしてパン作り6.ソーセージやマシュマロも焼いて7.みんなでハッピー試食タイム!「普段できないサウナや焚き火パンの体験などできて、とても楽しかった!」「外の解放的な場所で、みんなで収穫や食事などができて心が洗われました」「いつも子どもが安心して過ごせる居心地の良さに感謝です」「串でパンを焼くと言うのがツボで、子どものテンションが上がりまくりでした」「ワークショップを終えた後、爽快感で満ち溢れていました。こんな気持ちになったのは久しぶりで驚きました」「変わったアウトドアの体験ができてワクワクでした」「リハビリファームのイベントに参加したらこの良さがわかりますね」などたくさんの感想をいただきました。3月のクラファン限定のワークショップでも「テントサウナ」もやります!また、近々詳細お知らせいたします。ぜひご参加をご検討ください!お近くの方はもちろん、遠方からでも高岡に来る機会にしてくださると嬉しいです。先日のワークショップは、福井県からいらしてくださった方もいらっしゃいました!ひかりプロジェクトでは、子どもから高齢者まで、患者さん・ご家族・職員・地域住民、さらに全国の皆様の光で愛の環を広げて繋いでいくことをめざしています。あたたかい応援ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。※過去の活動報告をご覧になりたい方は、サイトの「活動報告」のタブを押してご覧ください。


thumbnail

ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中 DAY14(あと23DAYS)おはようございます。皆様のあたたかい愛の応援で、1,830,000円/54人まで到達することができました!本当に心から感謝申し上げます。ありがとうございます。さらに、ネクストゴール333も目指していきますので、引き続き、応援・拡散をどうぞよろしくお願いいたします。キッチンスペース・休憩スペースの確保で、さらなるファームの充実を目指します!本日は、リターン紹介第6弾。能作(nousaku)のオリジナル箸置きのご紹介です。【どなたでも参加可/高岡市民可】設定額:10,000円株式会社 能作 (nousaku)は高岡市で400年前から受け継がれてきた、高度な鋳物の技術をもとに、現代のライフスタイルにも溶け込む錫や真鍮の逸品を作ることで人気な和の高級ブランドです。困難とされてきた高純度の錫を使った製品を展開し、柔らかい錫の特性を生かした「曲がるKAGOシリーズ」があります。錫は、抗菌性が高いことから、テーブルウェアとしても人気があります。今回、能作に特別にオリジナルでのハートが3つ繋がった「紫蘭会マーク」の錫の箸置きのセットを作っていただきました。小さくてもおしゃれで重厚感がありどんな食器にもマッチします。自由に曲げることができます。「紫蘭会マーク」は、丸い円の中にハートが3つ繋がっています。このハート一つ一つが「患者さん」「職員」「地域住民」のように寄り添っています。「みんなの光で愛の環を」をキャッチフレーズに、皆それぞれが生き生きと輝き、繋がれる居場所を目指している「ひかりプロジェクト」のコンセプトにピッタリのマークとなっています。この紫蘭会マークは、「笠島家」の家紋である「片喰紋(カタバミモン)」が由来となっています。カタバミの花言葉は「輝く心」。ヨーロッパではカタバミを「ハレルヤ」と呼ぶことから「喜び」という花言葉を持ちます。また、調べてみると、3つの葉の植物を総じて英語では「シャムロック」と言い、「三位一体」というキリスト教の中心的な教えの一つとなっていますが、今では、「三者が心を合わせて一体となること」という意味で使われており、紫蘭会マークの表している「患者さん・職員・地域住民が繋がって愛の環を作ること」とつながりました!こちらは、今年の4月のさくら祭りの表彰式で展示された「紫蘭会マークコンテスト」の応募作品たちです。たくさんのご応募ありがとうございました。今年は「リハビリファームの写真コンテスト」を開催中です。では、今日も素敵な1日をお過ごしください。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。


thumbnail

 ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中 DAY13(あと24DAYS)おはようございます。皆様のあたたかい愛の応援で、1,800,000円/52人まで到達することができました!本当に心から感謝申し上げます。ありがとうございます。さらに、ネクストゴール333も目指していきますので、引き続き、応援・拡散をどうぞよろしくお願いいたします。キッチンスペース・休憩スペースの確保で、さらなるファームの充実を目指します!今日の小話は、【リハビリファームの土について】です。リハビリファームをつくるときに、一番に考えたのは土選び。まずは、管理が大変でないこと、軽いこと、上から足していけること。そして、連作障害などの心配がいらないような土・・・。そんな土が本当にあるのかと思っていたら、射水市にある北陸ポートサービス株式会社さんの土を紹介されました。「地元の産業活動から発生する副産物を土や堆肥として地元に還す」。地域の資源で作った土をその地域の方々に使って頂くことで、地域の好循環が生まれ、それが地域の活性化につながると考えられています。リハビリファームの土づくりの様子を見学させてもらいました。県内の公園・街路樹の剪定枝・刈草や製材業から出る木材の廃樹皮、飲料・生薬かすなど産業活動から発生する副産物を有効活用して作られていました。植物性残渣、鶏糞を混合し、微生物に含まれる酵素の働きによって熟成させ、本発酵している場所は、湯気が出ていて、実際に温度計を入れてみると一気に50度になりました。まだ上がっていきそうなので、お話を聞いてみると、だいたい60度くらいになるそうです。最後には、色が黒くなり、酸っぱい臭いもなくなって、触ってみるとサラサラになっていました。こうやって、出来上がった土は、有効な微生物が豊富に生息しているので、根の発達が良好になり、病害菌の抑制効果もあるそうです。微生物による分解が活発に行われるよう、空気、水、栄養を与えながら最適な環境を整えて作られ出来上がった真っ黒な土は、柔らかく、水はけ・水持ちがいい、健康な状態になり、植物を育てられます。リハビリファームの土は無農薬で化学肥料は使っていません。フカフカで、手で穴が掘れるほど柔らかく、力もいりません。高齢者や子供が触っても安全で安心なものを使っています。患者さんや利用者さんは、農家の人が多く、若い時から畑をされてきた方が多いので、土と触れ合うという環境づくりが、回復につながっていきます。野菜を植えるときも、ポットから苗を取るスピードも速くなって、皆さん生き生きとされています。私たちは毎日の暮らしの中で触れている「土」。野菜や穀物は土から育っています。土は私たちが生きるための土台であり原点といえます。あらゆる生命が土から生まれ、朽ち果て、やがて土に還ります。当たり前の循環をリハビリファームで体験しながら、その恵みをいただく、命の循環ですね。この当たり前の自然の摂理を、私は、病院の畑で再認識できました。関わって下さる皆さんも感じていただけたら嬉しいです。


thumbnail

ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中 DAY12(あと25DAYS)おはようございます。皆様のあたたかい愛の応援で、1,790,000円/50人まで到達することができました!本当に心から感謝申し上げます。ありがとうございます。さらに、ネクストゴールも目指していきますので、さらなる応援をよろしくお願いいたします。キッチンスペース・休憩スペースの確保で、さらなるファームの充実を目指します!本日は、人気リターン、「未来fam」名入れオリジナルのレザーキーリングをご紹介します。【どなたでも参加可/高岡市民可】設定額:10,000円片面にアルファベット・数字8文字以内でお好きな文字を筆記体で箔押しいたします。鞄職人の端材で作ったキーリングは、誰でも使いやすいシンプルなデザイン。切りっぱなしの牛革にリングを通し、ジャンパーホックが付いています。 レザーなので、ベージュは使い込むうちに色が飴色に変わっていくのも楽しむことができます。ボタンで楽にどこにでもつけられるのも、便利です。持っていると、テンションが上がるキーリング。ぜひご検討ください。ちなみに、ひかりプロジェクトのキャッチフレーズは、「みんなの光で愛の環を」今までは、みんな=患者さん・ご家族・職員・地域の皆様と説明していましたが、地域から「全国各地の皆様」へ広げていきたいです!今回のクラウドファンディングでは、全国各地の皆様からの愛の応援をいただいております。本当にありがとうございます。リングが繋がっていくように、みんなの光で愛の環が全国に繋がって広がっていきますように!引き続き、応援をよろしくお願いいたします。


thumbnail

ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中 DAY11 (残り26DAYS)おはようございます。皆様のあたたかい応援のおかげさまで、1,740,000円/49人まで到達することができました!そして、CAMPFIREのトップページにも表示していただいています。皆様のお陰様です。本当に心から感謝申し上げます。ありがとうございます。さらに、ネクストゴールも目指していきますので、さらなる応援をよろしくお願いいたします。キッチンスペース・休憩スペースの確保で、さらなるファームの充実を目指します!今日は、先日のワークショップに来てくれた、1歳の歩き始めの女の子の動画を紹介します。https://www.instagram.com/reel/ClhZBHyBLyd/?utm_source=ig_web_copy_linkまだ、外歩き3日目でお靴もピッカピッカのファーストシューズ。野菜トンネルの向こうから、見事歩いてパパのところまでよちよち歩くことができました。みんなから大きな拍手!そんな、子供の成長を喜べる愛の溢れるファームにもなって、とても嬉しいです。ひかりプロジェクトでは、子供から高齢者まで、皆さんが生き生きと楽しめる居場所を作ることを目指しています。今後とも応援をよろしくお願いします。