ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中 DAY26 (残り12DAYS)おはようございます。皆様のあたたかい応援のおかげさまで、2,470,000円/74人まで到達することができました!本当に心から感謝申し上げます。ありがとうございます。さらに、ネクストゴールも目指していきますので、さらなる応援をよろしくお願いいたします。キッチンスペース・休憩スペースの確保で、さらなるファームの充実を目指します!今日は、リハビリファームの未来像について、少しお話しします。紫蘭会 光ヶ丘病院では、来年度より、回復期リハビリテーション病棟を開設予定です。患者さんのご家族やご友人との面会の時に、リハビリファームで癒されながら、ゆっくりと過ごしていただきたいと考えています。また、家族教室として、リハビリファームで「農と食」のワークショップも行っていきます。また、職員や患者さんの交流と憩いの場としても、もっともっと使っていきますフレッシュな外の空気を吸いながら、グリーンにも癒されながら、五感もフルに使って、心も体もリラックスな時間入院していても、介護施設に通っていても、ファームで自然に触れて季節を感じられる場としてファームを散策し楽しみながら、歩行リハビリ訓練や、車椅子で水やりなどの園芸活動。。。患者さんと子どもの多世代交流も積極的に行います(子どもたちが、看板にコラージュしてくれました!)みんなのたくさんの笑顔が溢れる、そんなファームになりますように!農を通じて、農で学び、農で遊ぶ、心も体も元気になって癒される憩いの愛されファームを目指します。みんなで使うキッチン・休憩スペース、作りたいです!引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中 DAY25 (残り13DAYS)おはようございます。皆様のあたたかい応援のおかげさまで、2,455,000円/72人まで到達することができました!本当に心から感謝申し上げます。ありがとうございます。さらに、ネクストゴールも目指していきますので、さらなる応援をよろしくお願いいたします。キッチンスペース・休憩スペースの確保で、さらなるファームの充実を目指します!紫蘭会 光ヶ丘病院では、「ひかりプロジェクト」と称して、患者さん・家族・職員・地域の皆様、子どもから高齢者までみんながいきいきと居心地よい場所を作ることを目指して、さまざまな取り組みを行っています。本日は、その中でも、アートや音楽などの芸術を医療に取り入れている一環として、「臨床美術」をご紹介させていただきます。臨床美術では、「上手(うまい)・下手」という評価がなく、誰でもアーティストになれるのが魅力です。独自のアートプログラムに沿って、絵やオブジェなどの作品を楽しみながら創作し、見るだけでなく、触ったり、匂いをかいだり、味わったり、音を聴いたりしながら五感を刺激し、感じることでよって表現し、心を解放していきます。脳が活性化し、一人一人のいきいきとした思いが表現に現れ、日常生活に紛れて希薄になる自己意識が湧き上がってきます。1. 描くこと、作ることが楽しく身近になります2. 会話が楽しくなります3. 思いつきが良くなります4. 感覚がワクワクし、日常生活に張り合いができます5. 脳がいきいきし、心がスッキリします子どもたちの感性教育としても広く活用されています。デイケア光ヶ丘・老人介護保険施設おおぞら・おおぞら通所リハビリテーションでは、毎月、「臨床美術」を行っており、利用者さん達は、片麻痺などの障がいがあっても素晴らしい作品を制作しています。また、併設している託児所ひまわりでは、毎月、託児所を地域に開き、託児所の子供達と地域のお子さんで「臨床美術」を行っています。現在、戸出の大阪屋の2階のIppoで光ヶ丘病院の臨床美術の作品が展示されています。12月28日までの予定です。お近くの方は、是非見にいらして下さい。今回は、光ヶ丘アート倶楽部の「つながる形一つの形」の立体作品とKids art clubの「キラキラ画-色宇宙」を中心に展示しました。「みんな、アーティスト!」を感じていただければ幸いです。紫蘭会は高齢者の患者さんが多いのですが、「ひかりプロジェクト」では、子どもたちやその親世代にも病院を身近に感じて欲しいと考え、子供むけのワークショップやイベントを定期的に開催しています。「臨床美術」の他にも、「音楽療法・ジャンベ体験」、「リハビリファームでの農体験」「クッキング教室」などがあります。インスタグラム @hikarigaoka_hospitalhttps://www.instagram.com/hikarigaoka_hospital/Facebook @医療法人社団 紫蘭会https://www.facebook.com/hikarigaokahospitalでワークショップの様子やイベントの参加者を募集しておりますので、ぜひ、フォローしていただけると幸いです。―次回の子どもワークショップ予定日―Kids art club(臨床美術):2023年1月14日(土)・2月25日(土) am10:00- @光ヶ丘病院 託児所 ひまわり子どもクッキング:2023年2月11日(土)am @ippo来年は、リハビリファームでアートクラスができるといいな、と思っています。引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中 DAY24(残り14DAYS)支援額2,450,000円/71人となりました!皆様の愛の応援に心から感謝いたします。さらに、ネクストゴールも目指していきますので、さらなる応援をよろしくお願いいたします。キッチンスペース・休憩スペースの確保で、さらなるファームの充実を目指します!今日は、「後半戦頑張れ追加リターン」第2弾のご紹介です。高岡市民の方も選択可能です。高岡市金屋町は約400年の歴史を誇る高岡鋳物発祥の地。格子戸が連なる通りに、「大寺幸八郎商店」があります。同店は幕末の1860年の創業以来、高岡銅器の製造卸業を営み、現在は自宅を店舗兼カフェ&ギャラリーとして開放し、高岡銅器などの銘品や新しいデザインの商品が店内に並んでいます。そして、2021年1月、大寺幸八郎商店の隣に、「博選堂FUTATABI」がオープンしました。生まれ育った東京から嫁いだ大寺桂さん立ち上げた大寺幸八郎商店オリジナルの錫のアクセサリーブランド「kohachiro」のアトリエ兼ショップです。大寺さんが手がけるアクセサリーブランド「kohachiro」のコンセプトは、「シンプル」。洗練されたデザインの中に、錫の硬質な金属とは違う優しい色合い、やわらかさ、なめらかな質感が感じられる商品です。その大寺桂さんが「リハビリファーム」のために、錫(すず)を使い、野菜をモチーフにピアス、イヤリング、ネックレスをデザイン、制作して下さいました。「玉ねぎ」「トマト」「お豆」をデザインしたピアス、イヤリング。「お豆」をデザインしたネックレスは、とても可愛らしく素敵に仕上がりました。リハビリファームのお野菜がこんな形で高岡の伝統工芸品になるとは、感激です。大寺 桂デザイン「kohachiro」オリジナルアクセサリー【どなたでも参加可/高岡市民可】 設定額:15,000円A:玉ねぎのピアス/イヤリング 素材:純錫 ピアス:サージカルステンレス サイズ:縦×横 1.5cm×1.5cmB:トマトのピアス/イヤリング 素材:純錫 ピアス:サージカルステンレス サイズ:縦×横 1.5cm×1.5cmC:お豆のピアス/イヤリング 素材:純錫・レジン樹脂 ピアス:サージカルステンレス サイズ:縦×横×暑さ 2.3cm×0.6cm×0.5cmD:お豆のネックレス 素材:純錫・レジン樹脂 チェーン:サージカルステンレス サイズ:縦×横×厚さ 2.3cm×0.6cm×0.5cm チェーンの長さ 40cm+アジャスター【錫(すず)について】 錫は酸化しにくく、錆びにくい金属です。純度が高い錫はとても柔らかく、薄いものはハサミと手で加工することができます。シルバー素材とは違う、優しい質感と色味を楽しんでいただけます。有害物が溶け出しにくいため、安全な素材として、また金属特有の匂いもないため食器などにも用いられています。経年変化により、ワントーン落ち着いたお色味に変化していきます。大寺 桂/ KATSURA OTERA【Profile】武蔵野美術大学を卒業後、NECのデザイン会社などでブロダクトデザイナーとして活躍。2014年に高岡クラフト市場街で高岡を訪れたことをきっかけに、高岡のものづくりにかかわる人や食の魅力を知る。金屋町で大寺幸八郎商店を営む大寺康太さんと出会い、結婚。子育ての傍ら、錫を使ったアクセサリーのオリジナルブランドを立ち上げ、デザインや販売、製作体験などを行っている。クラファン限定のリハビリファーム・オリジナル野菜アクセサリー、とても可愛くおすすめなので、ぜひご検討ください!ひかりプロジェクトでは、高岡の伝統工芸などの他分野とのコラボレーションも積極的に行い、高岡の魅力を発信していきます引き続きの応援をよろしくお願いします。
ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中 DAY23(残り15DAYS)2,425,000円/69人となりました!皆様の愛の応援に心から感謝いたします。さらに、ネクストゴールも目指していきますので、さらなる応援をよろしくお願いいたします。キッチンスペース・休憩スペースの確保で、さらなるファームの充実を目指します!「後半戦頑張れ追加リターン」として、「クラファン限定・錫(すず)の野菜モチーフ・オリジナルアクセサリー製作体験」と「錫のアクセサリーブランド「kohachiro」のクラファン限定・野菜モチーフ・オリジナルアクセサリー」を設定しました!高岡市民の方も選択可能です。本日は、第1弾の製作体験のご紹介です!高岡銅器の歴史は、加賀藩2代目藩主前田利長公が1611年に地場の産業の育成を目的として、現在の富山県高岡市金屋町に7人の鋳物師を招き入れたことに始まります。400年たった今も高岡は鋳物の町として続いており、大寺幸八郎商店は慶応3年(1867年)より高岡の鋳物産業発祥の地である金屋町にて銅器などの金属工芸品の卸問屋を営んでいます。その、大寺幸八郎商店で、錫(すず)を使って、クラファン限定 野菜のモチーフを使った「リハビリファームオリジナルアクセサリー」を作ります。先日、私も体験してきましたが、本当にとても楽しく製作できますので、お子さんにも大人の方にもおすすめです。高岡観光でも大人気とのことです!ぜひ、高岡の伝統工芸を体験してみてください。クラファン限定 野菜のモチーフ・オリジナルアクセサリー製作体験【どなたでも参加可/高岡市民可】設定額:10,000円日時:大寺幸八郎商店とお電話でご自身でご相談していただきます大寺幸八郎商店に直接、ご希望の日時、支援していただいた方のお名前、当日ご連絡のつくお電話番号をお知らせ下さい。大寺幸八郎商店 電話:0766-25-1911 (体験受付時間10時~16時)火曜定休(祝日の場合営業) ※基本10時〜、11時〜など 1時間単位でのご予約をお願いしております。 ※体験はリハビリファームオリジナルデザイン限定。 ※1アイテム 所要時間:30分~60分 ※その場でお持ち帰りいただけます。明日は「オリジナルアクセサリー」のご紹介をします。お楽しみに!ひかりプロジェクトでは、高岡の伝統工芸などの他分野とのコラボレーションも積極的に行い、高岡の魅力を発信していきます。引き続き応援をよろしくお願いします。
ふるさと納税型クラウドファンディング挑戦中 DAY22 (残り16DAYS)おはようございます。皆様のあたたかい応援のおかげさまで、2,410,000円/68人まで到達することができました!そして、CAMPFIREのトップページにも表示していただいています。本当に心から感謝申し上げます。ありがとうございます。さらに、ネクストゴールも目指していきますので、さらなる応援をよろしくお願いいたします。キッチンスペース・休憩スペースの確保で、さらなるファームの充実を目指します!さて、今日は、現在参加者募集中の、クラファン限定・リハビリファーム・ワークショップの詳細が決まりましたので、お話します。病院が地域に開く、医と農との新しいスタイル。農で楽しむ、農で学ぶ、農で感動する〜リハビリファームの拡充を目指して行っているクラウドファンディング。皆様の応援のお陰様で、今の2基のレイズドベッドが、一気に8基に増えます。ありがとうございます!今年よりもっと積極的に、野菜やハーブの栽培を行っていきます。リハビリテーションでの活用はもとより、食においては、野菜を食べるだけではなく、しょうゆや味噌づくり、ドレッシング作りなど調味料づくりや、ハーブを蒸留して作るハーブウォーターや入浴剤など、日常生活に取り入れられる農との関わりを提案していきます。そして早春、リハビリファームが動き出す日に、こんな楽しいワークショップが待っています!《クラファン限定・リハビリファーム・ワークショップ》では、春野菜の植え付けを行います。春は、葉物野菜の種まきシーズン 大根、カブ、人参、レタス、サンチュ、ミズナ、ルッコラ、ほうれん草、小松菜、ビーツ、ベビーリーフ他、ハーブ類の種まき、また、ポット苗の植え付けを行う予定です。そして、なんといっても目玉は、ファームで行う【グラスフェッドビーフバーベキュー】グラスフェッドビーフとは、自然の環境で放牧され、牧草のみで飼育された牛のことです。自然環境のもとで放牧され、牧草だけを食べて健康に育ったので、その肉質は赤身がとても多く、栄養価が高い。肉本来の旨味が楽しめます。また、焚火を囲みながら、併せて、焚火パン、野菜スープもご堪能ください。そして、先日大好評だった洋服のままで入れる大型のテントサウナで、じんわりと汗を流しましょう。これはクセになりますよー。クラファン限定・リハビリファーム・ワークショップだから体験できるプログラム。ぜひ、ご参加ください。クラファン限定・リハビリファーム・ワークショップ 設定額5000円【どなたでも参加可/高岡市民可】 日時:2023年3月25日(土)または 26日(土)午後 約2−3時間予定 場所:リハビリファーム 内容:春野菜の定植などの農体験など 各回限定20口:1口で大人は1名分、子供連れ可※こちらは、クラファン限定のワークショップで、一般の申し込み募集の予定はありません。※現地集合・現地解散となります※詳細に関しては、変更することもあります今回のクラウドファンディングの資金で作った新しい「レイズドベッド」への春野菜の定植・焚き火でグラスフェッドビーフのBBQとパンとスープ、テントサウナ体験と、クラファン限定だからできる、盛りだくさんの2023年初のリハビリファームのワークショップとなります。この機会にぜひ、ご参加ください。お待ちしています!※同日の午前には、クラファン限定の高岡の街歩きコースがあります。ご希望の方は、そちらも一緒にお選び下さい。両方とも参加していただき、高岡の魅力を知っていただければなお幸いです。遠方の方も高岡にいらっしゃるきっかけにしていただけたら、とても嬉しいです。ひかりプロジェクトでは、子どもから高齢者まで、障がいあるなしにかかわらず、みんなが生き生きと繋がれる居場所を作ることを目指しています。引き続き応援をよろしくお願いいたします!