2024/01/24 18:00
風早南部かるたプロジェクトチーム、しいの木台区長の高橋です。毎朝、この公園で近傍の多くの高齢者がラジオ体操を行ったり、グランドゴルフを楽しんだりしております。公園が高齢者の「たまり場」になっております。この絵を描いてくれた子供からは、...
2024/01/23 07:00
風早南部かるたプロジェクトチーム代表の輿石です。クラウドファンディングを開始して3週間、12名の方から180,000円のご支援がありました。ありがたく厚くお礼申し上げます。まだ目標金額550,000円の約1/3ですが、目標達成したく頑...
2024/01/22 07:00
ちいき新聞等のライターをやっている小島です。風早南部かるたプロジェクトチーム代表の輿石さんとは、昨年(2023年)9月16日に開催された風早南部かるた制作記念イベントの取材に行った際にはじめてお会いしました。3年がかりで完成するまでの...
2024/01/21 09:00
風早南部かるたプロジェクトチーム、多世代交流型コミュニティ実行委員会の輿石です。朝6時に善龍寺の鐘撞堂からの鐘の音を聞くと、昔の人はこの音を聞いて、朝どのようにスタートしたのかと悠久の思いにふけることもあります。また、江戸時代末期に植...
2024/01/20 08:00
風早南部かるたプロジェクトチーム、しいの木台区長の高橋です。史跡「野馬除土手」保存記念レリーフ「牧歌(まきうた)」。しいの木台区に隣接している松戸市高柳新田にあります。ここは住宅地の一角にあり、躍動する放牧馬のレリーフは、「豪快で、見...