2024/01/19 07:30
柏市中央公民館の江幡です。この地に引っ越してきた時、驚いたことがあります。名字でも名前でもない呼び方で、皆さんが呼び合っていたのです。それが“屋号”と知り、地域に根付いた暮らしの知恵と地域の方々のきずなに感心しました。地域の文化として...
2024/01/18 08:00
風早南部かるたプロジェクトチームの染谷です。鈴木吉兵衛という方をご存じですか?藤ケ谷出身の劇場経営実業家で、東京「明治座」の前身である「喜昇座」を創設した方です。国道16号線沿いの藤ケ谷交差点のところに藤ケ谷香取神社がありますが、鈴木...
2024/01/17 07:30
ジセダイ歴史文化継承研究所の石井です。「庚申塔」の魅力は、彫られている「青面金剛」という神様の姿が、地域や年代によってバラエティに富むことです。けっこうイケメンもいるんですよ。また、青面金剛が踏みつけている邪鬼は憎めない顔をしていたり...
2024/01/16 07:00
風早南部かるたプロジェクトチーム代表の輿石です。クラウドファンディングを開始して2週間。8名の方から84,000円のご協力がありました。誠にありがとうございます。皆さまのお気持ちを必ず生かせるよう、さらに努力を重ねてまいります。引き続...
2024/01/15 07:00
柏市中央公民館の茂山です。サギソウの実物を見たことはありません。しかし、プロジェクトチームの代表であり、「大津川をきれいにする会」にも所属される輿石様に「かにうちの森」をご案内していただき、その際に、「もう少ししたらサギソウが咲く」と...