Check our Terms and Privacy Policy.

岩手県紫波町・志賀理和氣神社|御鎮座1220年、フクロウがいた千年の森を再生!

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

志賀理和氣神社(しかりわけじんじゃ)は岩手県の北上川沿いにあり、1220年の歴史を誇る。しかし、近年の水害リスクのため、国の治水事業により移転を余儀なくされる。結果、旧境内の鎮守の杜が消滅、地元では喪失感と落胆の声が広がっている。そのため新境内に次の1000年を繋ぐ鎮守の杜再建のため立ち上がった。

現在の支援総額

4,278,200

106%

目標金額は4,000,000円

支援者数

299

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/02に募集を開始し、 299人の支援により 4,278,200円の資金を集め、 2024/06/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

岩手県紫波町・志賀理和氣神社|御鎮座1220年、フクロウがいた千年の森を再生!

現在の支援総額

4,278,200

106%達成

終了

目標金額4,000,000

支援者数299

このプロジェクトは、2024/04/02に募集を開始し、 299人の支援により 4,278,200円の資金を集め、 2024/06/20に募集を終了しました

志賀理和氣神社(しかりわけじんじゃ)は岩手県の北上川沿いにあり、1220年の歴史を誇る。しかし、近年の水害リスクのため、国の治水事業により移転を余儀なくされる。結果、旧境内の鎮守の杜が消滅、地元では喪失感と落胆の声が広がっている。そのため新境内に次の1000年を繋ぐ鎮守の杜再建のため立ち上がった。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【残り7日間】
2024/06/13 19:00
thumbnail

志賀理和氣神社鎮守の杜再生プロジェクトにご支援を賜り心より御礼申し上げます。いよいよ当プロジェクトの募集期間が残り7日間となりました。本日の17時30分現在3,251,500円(81%)のご支援をいただいております。ご協力くださった方は224名にも上ります。これほど多くの方々からご支援をいただきましたこと、感謝の念に堪えません。今月30日には植樹祭を執り行い、千年の森の歴史の第一歩を踏み出します。できますれば、当プロジェクトにご支援を賜り、クラウドファンディングの成功をもって、花を添えていただければ幸甚に存じます。皆様と我々の思いにより植えられ、神様の鎮守の杜となる森づくりを、ぜひ私たちと一緒に。ご協力を伏してお願い申し上げます。志賀理和氣神社宮司 田村寛仁


thumbnail

志賀理和氣神社鎮守の杜再生プロジェクトにご支援を賜り衷心より篤く御礼申し上げます。本日は6月30日の植樹祭に向けて植樹場所に除草剤を散布致しました。薬剤の成分は2週間で消えますが、これにより雑草を枯らし、その枯れ草を耕転により土壌にすき込むことで、植樹した苗木の養分となります。植樹祭に向けて準備が進められています。皆様のご支援がいよいよ形となる日が近づいてきました。森がつくられるまでにはまだまだ時間はかかりますが、以前は100年かかっていた森の形成が現在では20年から30年で森に育ちます。皆様と共に鎮守の杜を眺めることができる日を楽しみにしております。クラウドファンディングの募集期間もあと8日間となり、目標まであと779,500円となりました。改めて皆様にお力添えをお願い申し上げます。何卒よろしくお願い申し上げます。なお、本日20時より下記のURLにて、オンライン対談第3弾を開催します。https://facebook.com/events/s/%E5%8F%A4%E4%BA%8B%E8%A8%98%E3%81%A8%E8%81%96%E6%9B%B8%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AA%E9%96%A2%E4%BF%82/1552993345561747/今回の対談のお相手は世田谷区上馬にございます、上馬キリスト教会様です。聖書と古事記のフシギな関係と題して対談をいたします。どなたでもご視聴いただけますのでぜひご覧ください!志賀理和氣神社宮司 田村寛仁


thumbnail

志賀理和氣神社鎮守の杜再生プロジェクトにご支援を賜り衷心より篤く御礼申し上げます。本日当プロジェクトの返礼品の一つ「限定切り絵御朱印 千年の森をもう一度」が完成しました。この御朱印は、植樹奉告祭においてお清め申し上げ、ご支援の際に返礼品としてお選びになった皆様にお届けいたします。生命が脈々と引き継がれ、四季の彩り豊かな森がつくられ、この御朱印にも描かれている旧境内に住んでいた生き物たちが住む鎮守の杜が育てられる事を願います。残すところ募集期間も9日間となり、恐縮ながら目標の達成に向けて皆様には更なるお力添えをお願い申し上げます。志賀理和氣神社宮司 田村寛仁 以下、御朱印の説明を改めてご紹介いたします。新境内地に植えられたコナラの新芽。それを優しく見守る動物たちは、旧境内地に住んでいました。エゾリス、アマガエル、かたつむり、ハタネズミ、キツネ、たぬき、ヘビにエナガ、まだまだ多くの生き物たちが、森の再生を待ち侘びています。 空高くには、オニヤンマやとんび、ノスリにオオタカ、モリフクロウが飛び交い、旧境内地の景色を思い返しています。


【オニヤンマ】
2024/06/10 19:00
thumbnail

志賀理和氣神社鎮守の杜再生プロジェクトにご支援くださり心より御礼申し上げます。こちらは旧社務所の窓から飛び込んできたオニヤンマのような大きなとんぼ(正しくは不明)です。自然光にかざすと、「翅脈(しみゃく)」という翅に巡らされた筋が見事です。この翅脈が骨格の役目を果たし、翅の凹凸が小さな空気の渦を生むことで、空気の流れを敏感に捉えることができるそうです。とんぼの飛行能力は昆虫界屈指と言われ、巧みな飛行能力から日本では古来より「勝ち虫」と呼ばれ戦国武将にも大切にされてきました。とんぼは水辺で育ちますが、主な食べ物は飛行する虫で、基本的に飛びながら狩りをし、餌をとります。以前の境内ではよく見かけたとんぼも、木々がなく、餌となる虫がほとんどいなくなってしまった現在の境内では全く見かけなくなってしまいました。挑戦期間は残すところあと10日となりました。生命の循環が豊かに巡る森の再建のため、どうか皆様のご支援をよろしくお願いいたします。


【フクロウの卵】
2024/06/09 19:00
thumbnail

志賀理和氣神社鎮守の杜再生プロジェクトにご支援を賜り衷心より厚く御礼申し上げます。この卵は御神木を切り倒した際に切り株の中から発見されたフクロウの卵です。御神木にフクロウが営巣していた事を証明する何よりの出来事でした。フクロウは森の生態系の頂点に位置する存在で、森に豊かな生態系が営まれていた事を表しています。皆様にご支援いただき作られる森が生態系を支え、ゆくゆくは再びフクロウが住む豊かな森に成長する事を心から願っています。月夜に森厳なる境内にフクロウの声が響きわたる景色を皆様と共に見られる事を楽しみにしております。そのためにも、もうひと推しお力を貸していただければ幸いに存じます。何卒当プロジェクトの成功に向けてお力添えをよろしくお願い申し上げます。志賀理和氣神社宮司 田村寛仁【お知らせ】本日20時より神社ナビゲーターのオキタリュウイチさんのご紹介で日蓮宗経王寺ご住職の互井観章さんとオンライン対談をさせていただきます。こちらからグループにご参加頂きhttps://www.facebook.com/groups/958322869084617/こちらからご覧ください!https://www.facebook.com/events/383600794693377