Check our Terms and Privacy Policy.

【ヴォルフェ北海道】旭川から盛り上げる!らんるまつり2024を開催したい!

女子フットサルクラブ ヴォルフェ北海道が旭川で「らんるまつり2024」を開催!スポーツとアートを融合し、イベントを通じて女子フットサルの魅力と地域の可能性を体感してほしい!9月21日、旭川のすぐ隣、北海道上川郡比布町、旧蘭留小学校で皆様のお越しをお待ちしています。参加無料、お見逃しなく!

現在の支援総額

1,750,724

175%

目標金額は1,000,000円

支援者数

210

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/07/26に募集を開始し、 210人の支援により 1,750,724円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【ヴォルフェ北海道】旭川から盛り上げる!らんるまつり2024を開催したい!

現在の支援総額

1,750,724

175%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数210

このプロジェクトは、2024/07/26に募集を開始し、 210人の支援により 1,750,724円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

女子フットサルクラブ ヴォルフェ北海道が旭川で「らんるまつり2024」を開催!スポーツとアートを融合し、イベントを通じて女子フットサルの魅力と地域の可能性を体感してほしい!9月21日、旭川のすぐ隣、北海道上川郡比布町、旧蘭留小学校で皆様のお越しをお待ちしています。参加無料、お見逃しなく!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆さま、こんにちは!「らんるまつり」プロジェクトを応援いただき、ありがとうございます。本日の進捗状況をご報告させていただきます。活動の概要と進捗状況総支援額:673,812円達成率:67%皆さまの温かいご支援に心から感謝しております。引き続き何卒、宜しくお願いいたします。リターン追加しました!らんるまつりのスペシャルゲストあしざるFCさんより、あしざるFCオフィシャルグッズを追加リターンとしてご提供いただくことが可能となりました!!・ユニフォーム・Tシャツ・ペンライト数に限りがありますので是非お早めにリターンの購入をお願いします!!あしざるFCとは!YouTubeチャンネル登録者数250万人突破!! 『フットサルを日本一のスポーツに!』というスローガンの下、結成された現役フットサル選手YouTuberグループ、あしざるFC YouTubeチャンネルはこちら。https://www.youtube.com/@ashisalfc支援者へのお願いやメッセージプロジェクトの成功には、皆さまのご支援が欠かせません。引き続き、「らんるまつり」へのご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。お気に入りボタン、投稿のシェア、とてもとても力になります。お知り合いにもプロジェクトのことを広めていただけると幸いです。引き続き何卒、宜しくお願いいたします。


thumbnail

皆さま、こんにちは!「らんるまつり」プロジェクトを応援いただき、ありがとうございます。本日の進捗状況をご報告させていただきます。活動の概要と進捗状況総支援額:636,812円達成率:63%皆さまの温かいご支援に心から感謝しております。引き続き何卒、宜しくお願いいたします。スポーツ応援、万歳8月11日にパリオリンピックの閉会式がありましたね。今回のオリンピックも多くの選手達が躍動してくれたこともあり、連日希望に満ち溢れたニュースも多かったと思います。今回のオリンピックを通して改めて気づいたこと、それは「自分(株式会社ヴォルフェ共同代表 東谷)、スポーツを応援するのめっちゃ好きだな」ということです。(少なくともこれまでに10回以上改めて気付かされている)応援する対象はスポーツだけではなく、色々なジャンルがあると思います。アーティストや、俳優、アイドル、政治家、YouTuberなどなど。ですが、その中でも僕が一番好きなのはスポーツです。なぜ、スポーツを応援することが好きなのか。心理学分野からの学術的見解などもあるとは思いますが、、今回はあくまで東谷の感覚を主軸に述べさせてください。笑少しでも共感していただけたらうれしいです。「ざわっ」となるあの感覚が感じられるもちろん、応援しているチームや選手には、全試合勝ってほしいと思う反面、リーグ戦の状況や、試合の位置づけ、歴史的背景などによって勝ちの重要性は変わってくると思うのです。その勝ちの重要性が高い試合で、試合終了のホイッスルが鳴って勝ちが決まった瞬間に訪れる全身を駆け巡るあの「ざわっ」となる感覚。鳥肌がたつ感じ。あれがたまらなく好きなんです。直近だと、パリオリンピックの女子サッカーのブラジル戦でなりました。負ければ日本の予選敗退が決まってしまう中で、あの2点目が入った瞬間、本当にやばかったです。全身が「ざわっ」となりました。あの感覚を得たいがためにスポーツを応援しているまであります。笑感情をむき出しにすることができるスポーツをみるスタンスは人それぞれだと思います。僕はどちらかというと試合状況に応じて感情を120%で表出するタイプだと思います。応援しているチームや選手にいいプレーが見られるとテンションも高くなり隣の知らない人ともハイタッチをしたいですし、劣勢になれば文字通り頭抱えます。ピッチの中で全力でプレーをする選手に感化されて、いつの間にか自分自身の感情の扉が全開になっている感じ。それも試合状況に合わせて様々な感情が爆発する感じ。たまらなく好きなんです。どちらも応援するチームや選手たちが命がけでプレーしているからこそ、応援している人が感じることができる非日常的な体験だと思います。ヴォルフェがフットサルチームとして試合をするときには、今回のクラウドファンディングを通してヴォルフェのことを知ってくれた皆様の心を震わせる試合をしたいと思っております。どこよりも、人の心を震わせる女子フットサルチーム「世界一のフットサルチーム」に必要な要素なのかもしれません。あ、今週からプレミアリーグ開幕だ。マンチェスター・シティ、応援しなければ。支援者へのお願いやメッセージプロジェクトの成功には、皆さまのご支援が欠かせません。引き続き、「らんるまつり」へのご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。お気に入りボタン、投稿のシェア、とてもとても力になります。お知り合いにもプロジェクトのことを広めていただけると幸いです。引き続き何卒、宜しくお願いいたします。


thumbnail

皆さま、こんにちは!「らんるまつり」プロジェクトを応援いただき、ありがとうございます。本日の進捗状況をご報告させていただきます。活動の概要と進捗状況総支援額:599,788円達成率:59%皆さまの温かいご支援に心から感謝しております。引き続き何卒、宜しくお願いいたします。SUGURU MIZUMASA地元の若きイラストレーターである彼との出会いはこちらの記事をご参照ください。https://camp-fire.jp/projects/777117/view/activities/606518#main「ヴォルフェの世界を表現してみてほしい。全部任せる」がオーダーでした(実際は過去の経緯やら込めた思いやら、細かく話しています。彼が時々働いてるクラフト・ビール屋さんに何度も足を運んだし、以前書いた記事のボールを蹴ったエピソードも)。そして僕がその内容が好きでも嫌いでも、全ては彼に託すということも伝えました。実際にこのように伝えたのですが、一本の線だけ、あるいはキャンバスが真っ白か真っ赤か真っ黒か、何をモチーフにしたのが一切わからないような作品でも自分は構わないと伝えました。その上でさっそくデジタル・イラストを完成させてくれたので、まずは一点、ここで先んじてそのイラストのスケッチをお披露目したいと思います。デジタルの作品のコレクション的価値の側面は、非常に考え方が難しいと思います。ましてやどんなにSUGURU MIZUMASAの作品が素晴らしくても、現状信頼もなにもない状態の僕たちが取り扱うことが、マイナスにはたらくことはあってもプラスになることはありません、現状は(もちろん、その状況をこれから変えていきます)。将来どうなるかはわかりませんが、望む望まないに関わらず時代の流れから生み出されたものとして僕はフラットにうけとってみたいなと考えております。NFTなんかも取り沙汰される世の中ですが、そういったあれこれを考えることは個人的には好きです。脱スポンサー一本足打法書きながら思ったのですが、未来のことは誰にもわからないものの、いつか(いつかといわず、今すぐやらないとなのですが。。。苦笑)ヴォルフェ北海道がチームとしてたちあがりゲームに臨むとき、きっと彼(SUGURU MIZUMASA)は味方になって背中を押してくれると思うし、彼の周りにいる仲間たちも僕たちが真摯に活動に向き合っている限り応援してくれるんじゃないかと思うのです。このあたりがスポンサー一辺倒のスポーツビジネスから脱却することを急務と考えている自分の切迫感の裏返しで、ぼんやりと感じているポテンシャルなのかもしれないなと思いました。スポーツxアート、僕はわくわくしています。クラウドファンディングをやって本当によかったです。これから目に見える事業を作り出すことに引き続きチャレンジしていきます。支援者へのお願いやメッセージプロジェクトの成功には、皆さまのご支援が欠かせません。引き続き、「らんるまつり」へのご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。お気に入りボタン、投稿のシェア、とてもとても力になります。お知り合いにもプロジェクトのことを広めていただけると幸いです。引き続き何卒、宜しくお願いいたします。


thumbnail

皆さま、こんにちは!「らんるまつり」プロジェクトを応援いただき、ありがとうございます。本日の進捗状況をご報告させていただきます。活動の概要と進捗状況総支援額:599,788円達成率:59%皆さまの温かいご支援に心から感謝しております。引き続き何卒、宜しくお願いいたします。金メダル旭川出身の北口選手、個人陸上競技で日本人初の金メダル。おめでとうございます!槍投げ。メダル一辺倒どうなの?論調がささやかれるようになって久しいですが、本当にその通りだと思います。一流のアスリートではない目線からみると、オリンピックに出場していなくても五輪出場にかすってるだけでも常軌を逸していると言っても差し支えないと思います。なので出場してる時点でもう常人ではない。その中で金メダルをとるようなアスリートがいかに凄いか、確かに注目してしまいたくなってしまうのですが、それ以外のことに価値がない的な論調はやっぱり違和感がある一方、みんな凄いよ的な論調もそれはそれで100分の1秒を争うアスリートに失礼な気がする。オリンピズムの目指すところは人間の成長と世界平和なわけですが、アスリート(と支えるチームスタッフと応援する人たちも)の競いあう様をみて関わる人たちがどう生きていくのか。スポーツ界の中の人も、外の人も。あるいは五輪クラスの祭典になるともはや中と外の区別もできない気もしますが、そのことが五輪やスポーツに関心が薄い人や濃すぎる人には違和感になる気もするし、だからこそみんなで手を取り合っていきましょう的なメッセージも発したくなってしまいつつ、関心がない人にとってもその人の生活の中でスポーツ要素が濃かろうが薄かろうが、それぞれの生活をできる限り豊かに過ごして欲しいと願う一心です。無理に楽しまなくてもいいけど、スポーツに関わる人間である以上やっぱり楽しんでもらえると嬉しいなと思っています。それでところじゃない。。。と感じるのか、今こそ!!と考えるか。自分は今こそ!!(そして常にそうありたい)側なので、意識的無意識的どちらにせよ、良いバイヴスを皆さんと一緒に受け取って流し続けていきたいと思います。オリンピックはまもなく閉幕(閉幕式楽しみです)。次はパラリンピックが開幕します。近年オリンピックよりも盛り上がっていると言われている祭典、ぜひ多くの人の目にふれ、自分自身そこから何かを感じとり明日からの生活が少し違う色に見えるような経験ができることを楽しみにしています。昼夜逆の日々はまだ続く。支援者へのお願いやメッセージプロジェクトの成功には、皆さまのご支援が欠かせません。引き続き、「らんるまつり」へのご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。お気に入りボタン、投稿のシェア、とてもとても力になります。お知り合いにもプロジェクトのことを広めていただけると幸いです。引き続き何卒、宜しくお願いいたします。


thumbnail

皆さま、こんにちは!「らんるまつり」プロジェクトを応援いただき、ありがとうございます。本日の進捗状況をご報告させていただきます。活動の概要と進捗状況総支援額:587,764円達成率:58%皆さまの温かいご支援に心から感謝しております。引き続き何卒、宜しくお願いいたします。認知今日はふと思ったことを書くことにしました。スポーツチームというのは、応援する人が寝ても覚めてもチームのこと、選手のことが気になって仕方がないという状態を作らないと生き残れないのかもしれません。それはビジネスとしてはもっともな気もするし、一方でその状態が永遠に続くというのはある種健全ではない気もします。選手には引退や移籍というわかりやすい区切りがありますが、サポーターに引退はありません。サポーターになって頂き、長いこと応援してもらいながら願わくば引退させないよう虎視眈々と様々なあんなことやこんなことをひっきりなしに行うのは、やっぱり不健全な気もします。にも関わらずスポーツには人々は平日もお休みの日もチームのグッズを身に纏い、ひどい負け方をしてもう二度と応援しないと決めた次の日、朝起きたら次のゲームを気にしてしまうような魔法の力があります。どうしたら田舎の女子フットサルチームでそんな状態をつくることができるのか。スポーツチームだからといって自動的に応援されるなんてことはありません。やっぱり明確なビジネスの仕掛けと狡猾で非道な意思決定の数々と途切れることのない情熱が必須なのでしょうか。僕は、それも大事だとは思いますが、もう少し無理のない形でサステイナブルなスポーツチームの運営ができないものかなぁと、試行錯誤を続けたいと思っています。ただ、それをするにもとにもかくにも仲間が必要です。全国のどこかにきっといるであろうあなたに出会えることを願いながらあと21日、発信を続けてみようと思います。そしてこのクラウドファンディングとらんるまつりをキッカケにしてご縁を頂いた皆々様、本当に本当にありがとうございます。支援者へのお願いやメッセージプロジェクトの成功には、皆さまのご支援が欠かせません。引き続き、「らんるまつり」へのご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。お気に入りボタン、投稿のシェア、とてもとても力になります。お知り合いにもプロジェクトのことを広めていただけると幸いです。引き続き何卒、宜しくお願いいたします。