こんにちは^^じわじわと1年の終わりが迫っているとともに、クラウドファンディングも終盤にさしかってまいりました。日々のご支援誠にありがとうございます!チームでは一丸となって、ラベル制作や資材調達、リリースパーティーの準備に奔走しています。新しい可能性を感じていただけるような体験をお届けできるよう日々前進しておりますので、引き続きご支援やまわりの方々にも広めていただけたら嬉しいです。メディア出演・掲載のご紹介今回はLINNÉ代表・今井の思いや取り組みをよりわかりやすく、臨場感あふれる形でみなさんにお伝えできればと思い、取り上げてくださった2つのメディアをご紹介させていただきます。▼KBS京都テレビ「特集 海を渡るSAKE 若き醸造家」(2024年10月25日放送分 23分20秒~39分30秒) 9月のプレスリリースを出した直後に、取材させてもらいたい!と真っ先にご連絡をいただいたのがKBS京都テレビさんでした。映像の前半は、兵庫県での山田錦の田んぼの視察と芋麴製造の様子を撮影いただいたもので、後半は福岡のLIBROMさんで「800 芋 (ヤオ イモ)」を搾っている最中に中継でつなぎお話させてもらったものです。特に、芋麴をつくっている光景はなかなか希少度が高いと思うので、ぜひご視聴いただけたら嬉しいです!映像中には、京都の兄貴と慕っていて、つい先日CAMPFIREさんでのクラウドファンディングで目標額1000万円を達成した山田錦農家跡継ぎの岩崎さんや、芋麹づくりでお世話になった「おかしなこうじや」の本間さんにも出演いただいています。▼【週刊ダイヤモンド掲載】新日本酒紀行 (2024年10月26日号より)https://diamond.jp/articles/-/352784こちらは、酒食ジャーナリストである山本洋子さんに執筆してもらった記事です。独立に至った思いやLINNÉでの新しい酒造りを、写真とともに丁寧にまとめてもらっています。山本さんには、LINNÉ以前のWAKAZEの頃から応援いただいており、そのご縁は今井の秋田での新政酒造修行時代まで遡ります。こうして取材をしていただくことで、過去の気持ちや決意を思い返すことができたり、また記録たちを足跡として後世に残していくことができます。映像や記事を手がけていただいたみなさんに感謝しながら、新しいSAKEの未来を切り拓いていきます。2024年12月18日 LINNÉスタッフ
こんにちは!いよいよクラウドファンディングの終幕まであと9日となりました。最終日はクリスマスの12/25(水)です。NEXT NEXT GOAL800万円(そして、さらにその先の1000万円到達めざしたい…!!)に向けて、いよいよラストスパートのタイミングです。日々たくさんのご支援を継続的にいただき、支援者数340名超・650万円到達でもうすぐ700%近くまできています…!みなさんの熱い応援の気持ちに、チーム一同胸が熱くなるとともにいっそう身の引き締まる思いです。本当に感謝が尽きません。今年もあと半月の年の瀬となりますが、みなさん年末年始のご準備はお済みでしょうか。ユネスコ無形文化遺産を象徴する歴史的な2024年の締めくくり、そして未来の可能性を切り拓くこのプロジェクトに最後の力を貸していただけたら嬉しいです!先行販売バージョンの「800 大麦 (ヤオ オオムギ)」を飲めるお店さて、リターンでもご好評をいただいております「800 大麦 (ヤオ オオムギ)」は、実は今夏に先行販売バージョンをリリースしており、つながりの深い一部の飲食店さまでお取り扱いをいただいております!リターンでお届けする「800 大麦 (ヤオ オオムギ)」は樽熟成をしておりますが、そちらとは異なり、樽熟成前のものとなっているため、豊かな大麦の香りと複雑味がありながらもすっきる飲める味わいが特徴です。各店舗さまでもなくなり次第終了となりますので、ぜひこの機会に先行販売バージョンもお楽しみいただけましたら幸いです。・先行販売バージョン「800 大麦 (ヤオ オオムギ)」が飲めるお店のグーグルマップリスト(2024.12.16時点)https://maps.app.goo.gl/Zr2uhpqGCkjPCnyn8※売り切れ次第終了となるため、ご来店前にお電話などでお店に確認いただくのが確実です。【秋田】・永楽食堂(〒010-0001 秋田県秋田市中通4丁目14-33)https://www.instagram.com/eirakusyokudo_akita/【福島】・双葉屋旅館(〒979-2121 福島県南相馬市小高区東町1-40)https://futabaya-inn.jp/【宮城】・日本ワインと吟醸酒 和酒バル 二喬/NIKYO (〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町5-55)https://www.instagram.com/winesakebar_nikyo/【富山】・酒蕎楽 くちいわ(〒931-8358 富山県富山市東岩瀬町135)https://www.instagram.com/tomohikokuchiiwa/【東京】・酒 秀治郎(〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2丁目10-8 エビスダイカンイースト1F)※予約制ボトル提供https://www.instagram.com/sake_hidejiro/・三才(〒164-0001 東京都中野区中野5丁目60-2 ライオンズプラザ中野110)※ボトル提供https://www.instagram.com/sansai_aonisai/・SOBASAY(〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町6-12 脇田ビル1F)https://www.instagram.com/sobasay/・フィレンツェサケ(〒1540024 東京都世田谷区三軒茶屋2-10-14 昭和ビル102号)https://www.instagram.com/firenzesake_sangenchaya/【京都】・小林酒店(〒604-8042 京都市中京区新京極通四条上る中之町 565番地1)https://www.instagram.com/kobayashisaketen1877/・JAM+SAKE bar(〒605-0079 京都市東山区常盤町170)https://www.instagram.com/jamsakebar/・発酵室よはく(〒606-8227 京都府京都市左京区田中里ノ前町56)https://www.instagram.com/yohaku_hakko/【兵庫】・ぼでが(〒650-0004 神戸市中央区中山手通1-8-1 明関ビル2F)https://www.instagram.com/bodega2012/【大分】・physis(〒872-1652 大分県国東市国東町来浦470)https://www.instagram.com/physis___/※敬称略、エリア内五十音順12月16日 LINNÉスタッフ
こんにちは!連日たくさんのご支援をいただき、本当にありがとうございます。800万円を目指して、最終日まで全力で駆け抜けてまいりますので、引き続き応援よろしくお願いします!!京都・HIROBAにてテイスティングイベント先週の12/3(火)と12/6(金)に創業地である京都でテイスティングイベントを行い、京都のお客さまとの交流を深める機会をいただきました。場所は京都信用金庫さんが運営する共創施設「QUESTION」内のカフェ&バー「HIROBA」にて。「800 蕎麦 (ヤオ ソバ)」「800 米 (ヤオ コメ)」の2種類をお猪口で提供。蕎麦のほうはおすすめの熱燗でもお出ししました。「燗にするとよりまろやかになる」「余韻が長く複雑味があり、今まで体験したことのない味わい」「蕎麦感が強すぎず、日本酒らしさもあり液体としておいしい」「お出汁と合わせて飲みたい!」など好評のコメントをいただき、お代わりしていただく方も多くいらっしゃいました。また、米麹のほうは一般的な「清酒」の製法でつくられていますが、酸味をだす白麴を用いているのと、仕込水の一部に酒粕を原料とした粕取焼酎を用いているので、「スッキリとして飲みやすく、気づいたらなくなっている」「日本酒と焼酎のいいところを併せもっている」とのプロの酒屋さんからの評価や、「幅広い料理に合わせられる」「蕎麦と飲み比べることで、米のみの味わいのよさもわかる」とのお声もあり、スタンダードな味わいを求めるお客さまに根付いていきそうな手ごたえを感じました。すでにクラウドファンディングで支援いただいた方やつながりのある方々に加えて、通りがかりに立ち寄ってくださった方も多く、大盛況でイベントを終えられました!LINNÉの実験的レシピは少量限定生産が基本ですが、阿部酒造さんで醸造した蕎麦と米のお酒はたくさんのお客さまに届けられるよう製造量を増やしており、リターン品としてまだまだ在庫に余裕があります。ぜひこの機会を利用して飲み比べをしてみてもらえたら嬉しいです^^おすすめリターン・単品:「800 蕎麦 (ヤオ ソバ)」 ※残り152人まで・単品:「800 米 (ヤオ コメ)」 ※残り182人まで・2種のみくらべ:「800 米 (ヤオ コメ)」と他のお酒の2種セット ※残り57人まで・4種のみくらべ:「800 米 (ヤオ コメ)」「800 蕎麦 (ヤオ ソバ)」を含む4種セット ※残り58人まで(大好評につき追加しました!)最後に、今回のイベントのために場所を快く貸してくださった京都信用金庫さん、本当にありがとうございました!「HIROBA」は京都の食の魅力を体験できるオープンスペースです。京都にお越しの際は、みなさんもぜひ足を運んでみてくださいね :)12月13日 LINNÉスタッフ
おかげさまで継続的なご支援をいただき、公開初日100%達成ののち掲げたNEXT GOAL500%も2週間で達成することができました…!ご支援や拡散をいただいた皆様、誠にありがとうございます!大きなご支援額が続き、大好評につき追加リターンも調整してまいりましたが、いよいよ支援期間は折り返し地点を迎えます。お酒はまだまだ準備がございます。よって、この勢いのままNEXT NEXT GOAL 800万円を目指します!!!先日12月5日には、「麹を使った伝統的な酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録されるニュースがありました。LINNÉのこの麹の挑戦は、こうした世界的評価の助力基盤となることを目指しつつ、“伝統のその先”へ未来の可能性を最大化させる取り組みです。この素晴らしいニュースを、ピークでもゴールでもなく、大きな飛躍の契機としていくことが醸造家の目指すべき道と考えております。追加リターン大好評につき在庫切れだった「リリースパーティご招待」について、京都・東京のそれぞれの会場候補と調整を進めさせていただき、若干数の増席をしました。各エリアでお世話になっている皆様と直接お話しできることを心より楽しみにしています!ぜひご参加ご検討ください。・リリースパーティご招待(京都)16席追加・リリースパーティご招待(京都)18席追加支援期間は、12/25まで(あと13日)となります。必ずや800万円を達成し、1000万円という大台への道を目指せるかどうか、この1週間が勝負と考えています。最後まで駆け抜けていきますので、引き続き皆様のご支援や拡散のご協力をお願いいたします!12月12日 LINNÉ代表 今井翔也
NEXT GOAL 500万円達成の御礼、次の目標にむけた準備のご報告おかげさまで、当初目標100万円のNEXT GOALとして掲げた500万円を早くも達成し、ご支援者310名以上・合計620万円到達となっています!予想を超える勢いでご支援をいただいており感謝が尽きません…。本当に本当にありがとうございます!!!支援期間のこり2週間あまりとなり、ここから折り返し地点です。現在、NEXT GOALのさらに先の目標に向けて準備を進めております。創業地である京都では、今週振る舞い酒イベントを行い、とても好評な評価をいただいております。その様子も追ってご報告してまいります。この大きな熱量をできるだけ多くの方々と共有できますよう、追加リターンの「4本セット」や「年間定期便+Discord招待」に加えて、「リリースパーティ」の追加枠確保が可能か、京都・東京それぞれ開催場所との調整を進めております。また、お酒をお届けできるだけでも大変ありがたいのですが、「コラボ酒造り」「講演会」もご支援が続き、特に「コラボ酒造り」は1枠のみとなりました。ご検討の方がいましたら、ぜひお早めにお願いします(ご興味ある方がいらっしゃる場合、ご紹介をぜひお願いします)クラウドファンディングの旗揚げの力を感じながら、新しい挑戦をご一緒できる心強い方々に支えられております。引き続きご支援や拡散のご協力をお願いいたします!▼2024年12月8日時点、620%超となっております。NEXT NEXT GOALを準備中です!2024年12月4日、「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産登録今週は、LINNÉにとっても嬉しい歴史的快挙のお知らせがありました。南米パラグアイで開催されたユネスコ政府間委員会で4日(日本時間5日午前4時前)、日本酒・焼酎・泡盛・本みりんなど「伝統的酒造り」が「無形文化遺産」に登録されることが決定。「無形文化遺産」は、伝統的な工芸技術などを保護する制度で、日本からは能楽や歌舞伎、和食などが登録されています。この登録に向けて尽力された多くの方々の顔が浮かびます。人類史上、この瞬間は二度とないものであり、そうした瞬間に立ち会えたことは、酒蔵出身者として造り手として感慨深いものがあります。忘れてはならないのは、この快挙は決してゴールでもピークでもなく、先人から受け継いだバトンをどう未来に繋ぐべきか、静かに渡された「期待」であり、「次への問い」であるということです。LINNÉの麹への取組みは、こうした世界的評価の助力基盤になるべく、深め拡張していきます。私にとって、「日本酒(清酒)」は家です。隣には、焼酎・泡盛など兄弟のお酒たちがいて、その縁は「麹」という日本が誇る“国菌”によって紡がれています。今回のLINNÉの醸造酒の麹技術は、まぎれもなく「焼酎」「泡盛」の世界からの学び・インスピレーションから誕生しました。その麹の未知の可能性を解き放つことは、いまや世界中で試みが進行しています。私自身、2年前フランスから訪問し、北欧デンマークの世界一のレストランであり京都とも縁が深い「noma(ノーマ)」で出会った“トウモロコシブシ”、noma出身者がつくる蒸留酒「empirical(エンピリカル)」の“麦麹の麹室”。コペンハーゲン現地のラーメン屋本棚にあった「KOJI」というタイトルの英語書籍。世界にその価値が伝わり気付くこと、それを超えるさらなる可能性を日本から解放してまいります。このニュースは、日本に威風堂々たる家が建っていることを世界に知らしめたものであります。その建築には「縁側」があり、外と中の曖昧な境界が開かれ、風が通っています。日本酒の家に生まれながら、ここ数年かけて縁側の外側を駆け回ってきました。これからもその曖昧な境界を広げていきながら、庭を楽しみ、大事な家を未来に渡していきます。▼文化庁特設サイト「伝統的酒造りの世界」よりhttps://www.bunka.go.jp/traditional_sake_making_symposium/------すでにご支援いただいた皆様へCAMPFIREさんのおかげで成立しているこの挑戦ではありますが、場所をわきまえずお伝えしたい仲間の挑戦が2つあります。(CAMPFIREさんごめんなさい!)▼【あと2日】日本一の酒米産地に、黄金の稲穂に囲まれた宿泊拠点をつくる!(12月10日(火)午後11:00まで)https://readyfor.jp/projects/shinpakuLINNÉのこの挑戦にも応援メッセージをいただき、京都の起業家の兄として心から尊敬している岩崎さんの挑戦があと少しで達成を迎えます。ぜひ力を貸してください!LINNÉのお酒も、この兵庫三木の新しい拠点でのめます。あと2日なので、ぜひお早めに!!!▼【LINNÉコラボ酒、今井出演】酒の未来を醸す!クラフトサケ醸造家に密着した映画『かもしびと』2025年夏公開!(2025年02月19日まで)https://www.makuake.com/project/kamoshibito/先月末、秋田・男鹿のイベント「稲とアガベ3周年創業祭OṃOn(オンオン)」に今井も参加した際、トークイベント・ティザー動画公開が行われました。新政酒造時代の同僚・同い年の岡住くん(稲とアガベ)。LINNÉ初の醸造の大麦をつくった酒蔵であり、阿部酒造卒業生仲間の太亮くん(haccoba)。そして、WAKAZE→LINNÉの今井の3人で、長編ドキュメンタリー『かもしびと』に出演します!フランス時代の貴重な映像たくさん映っています。(LINNÉのここだけのお酒も造る予定で、Campfireリターンの定期便と別のお酒になります。もしLINNÉの挑戦の過去・未来をさらに知りたい方は何卒応援お願いします…!)仲間たちとこの時代を盛り上げて、世界や未来に紡いでいきます。よろしくお願い申し上げます。2024年12月8日 LINNÉ代表・今井翔也