埼玉県川口市のまんなかで、動物愛護を発信するイベントを開催したい!
2024年1月に埼玉県川口市で、動物愛護の啓発イベント『~人と動物との和(HARMONY)を広げよう~』を開催!杉本彩さんや川口市保健所の職員やをお呼びする第1...
2024年1月に埼玉県川口市で、動物愛護の啓発イベント『~人と動物との和(HARMONY)を広げよう~』を開催!杉本彩さんや川口市保健所の職員やをお呼びする第1...
誰もが自分らしく自由に身体表現ができるインクルーシブ大会(東京都三鷹市)の開催を目指しています!大会の開催を通して、新体操をより多くの人たちに知ってもらい、年齢...
重い障がいをもった方々の入浴はご本人もご家族や支援する方も、大変困難を極めます。親亡き後も重度の障がいの方々が安心して生活出来るグループホームのご利用者や他事業...
子育てしやすい街にしたい!物価高で共働き世帯や母子父子世帯が多い今、働くことに精一杯で我慢ばかりの生活を送っています。そこで、生活が少しでも楽になるように食品提...
令和4年の豪雨災害によって使えなくなった参道の新設工事を行うためのクラウドファンディングに挑戦しております。
むつみこども園が町のみなさんとともにつくるアトリエ。趣きのある空き家を自分たちで改装中!こどももおとなも自分らしくあれる。そんな町の居場所づくりを目指しています...
育児困難、育児放棄、不適切な養育を受けている等の様々な事情により家庭での生活が難しくなってしまった子どもたちが安心して暮らせるファミリーホームを設立に向けて準備...
誰もが気軽にスキーを楽しむことができる環境づくりに取り組んでいます。障がい者スキー指導者の認定制度を採用している公益社団法人日本プロスキー教師協会の協力の下、...
静岡県の児童養護施設「川奈臨海学園」で毎年クリスマスにチャリティー・プロレスイベントを開催しています。子どもたちに大きな喜びをもたらしてきましたが、高額な経費の...
【来年の干支となる龍や福運招来の飾り絵・御朱印・お守りなど、ご祈祷後に送らせていただきます】 令和5年豪雨による災害において、支援活動をしております。その中で...
映画「Call Jane」(原題)の全国公開によって、「女性が選択する権利」について考えるきっかけを作りたい。「わたしの事は、わたしが決める~My Body M...
今年もやります!支援していただいた全ての方がサンタクロース!! 12月24日・25日に岡山県と鳥取県と島根県の児童養護施設のこども達にプレゼントを届けます。 希...
NPO法人さくらは、障がい者就労支援のための活動をしております。自然溢れる天空郷の施設敷地内で、利用者(障がい者)に少しでも自然の素晴らしさや働くことの喜びを知...
1964年に開校した静岡朝鮮初中級学校は、来年創立60周年を迎えます。そんな中、学校東側と西側にある約103メートルのブロック塀が危険と判断され、早急な撤去が必...
共同保育所づくりから40年。ひよこ乳児保育園が地域の子育て親子のみなさんに安心していただける居場所をつくります。これまで培ってきた子育て支援の経験を活かし、常設...
発達障害を持っているだけで、大人しくできない、大声を出すなどの不安で、コンサートに参加するのをあきらめている方たちがいます。同じ年の子どもたちと、同じような経験...
“まち”のみんなで不登校等の子どもを支える「スタスク気仙沼クラブ」。不登校率全国トップクラスの気仙沼から、新しい不登校支援の形を!市民の皆さんに関与していただく...
学校等復帰率約5割を達成したオンラインフリースクール「スタスク」の第2ステージへの挑戦です!地域の特色を活かした子ども支援団体と協力し、オンラインとリアルな教育...
貧困者向け365日無料のフードバンクと子ども食堂を運営したい、新規開業資金とし今年令和5年12月から活動予定。
本年6/2和歌山県北部の線状降水帯による豪雨により中世から伝わる県文化財である『文覚井』が大規模な被害を受けました。当時、幕府の荘園地であった『桛田荘(かせだの...
障がい者の方、もしくは施設の方が簡単に出品できて、一般顧客の方や、企業様にお届けできるプラットフォームを作るプロジェクトです。売上の70%が描いた作家さんに渡り...
現在、日本で保健室登校をしている子どもは約23万人。その多くは、学校でのいじめや家庭問題等に起因する心の不調を抱えています。ところが、保健室だけではケアが行き届...
カンボジアの小学生たちは学校で勉強した後、すぐに家の仕事を手伝わなければなりません。学校で遊ぼうにも遊具は錆びてボロボロ、、。そこで、雨季の激しい雨でも錆びるこ...
作品を作る様子を知ってほしい。より身近に作品に触れる機会を作っていきたい。それらを通じて障害のある方々のことをもっともっと知ってほしい!!
私たちのNPO法人がサポートしている学校を卒業した女子学生2人を日本に招き、日本の学生、中高生、地域の人々と交流を通して、異文化を体験し、また、自国の文化を伝え...
ネパールのヒマラヤ奥地にあるシュリー・テンジン・ノルゲイ小学校。私たちは「天空の小学校」と呼んでいます。前回プロジェクト終了後、支援の仕方を校長と相談しているう...
NPO法人きたのわでは、2018年から北海道で市民ファシリテーターを増やすプロジェクトを実施してきました。これまでの地域での取り組み、市民ファシリテーターの可能...
顔が見える身近な人や目の前の暮らしにこそ、幸せな生き方・働き方・地球の未来がある。 そう信じて、青い地球と共に生きるみなさんと、屋久島と青い地球の未来を語り合い...
熊本県和水町は、地区内唯一の診療所が閉院し、無医地域となってしまいました。熊本県玉名郡和水町の未就学児(来年度から入学するこどもたち)全員にアレルギー検査を実施...