正解のわからない時代に「自分として生きる」力を育むためには、インプット型の学びだけはでない主体的な学びが欠かせまん。僕たちが作ってきた“さとのば大学”をはじめ、...
メディア取材、フェス開催、天災、風評被害…何が起こるかハラハラ・ドキドキの癒し&妄想ゲーム。【1人〜4人用】限られた資源でゲームを楽しむことでお子様の金銭感覚が...
朝ドラがきっかけで知った宮城県登米市の「ファースト・ウッド(はじめての木製品)デザイン公募」に応募し、優秀賞を受賞した知育玩具。登米市の伝統工芸である矢羽細工の...
生徒にとって身近な学校を題材に、学校づくりから学ぶ起業ワークショップ『SCHOOL☆LAB』を全国展開して、日本の未来を支える若者に多角的な選択肢を持って欲しい...
#16歳高校生の挑戦 やさしい社会がつくりたい!駆け引きとパズルが融合した協力型ボードゲーム、IROIROを開発中です。全人類、ひとりひとり違うけれど、みんな大...
想いのある教員1年目が簡単につぶれてしまう学校現場。想いのある教員が学校現場を去ることは子どもたちの未来を奪うこと。そんな現状に終止符を打つために、教員人生で1...
学生団体トップファンは、「山梨活性化」と「なりたい自分に向かって学生時代に成長すること」を大切にしながら、山梨県内外の学生で活動する2拠点学生団体です。この度、...
青い海、青い空、生命力あふれる大地。宮古島を愛する私たちが宮古島産のビールを造ります。島の自然に配慮し育てられた食材を使った、南国情緒あふれるトロピカルなクラフ...
屋久島で、森のそばにPlant-based Cafe &Act【ne-】をオープンします。ランチやスイーツを持って森でゆっくり豊かな時間を過ごしたり、森ヨガやイ...
教育現場にボードゲームを取り入れたことで、子供たちが笑顔になり学級崩壊がなくなりました。【ボードゲーム教育の本】を作って、ボードゲームの持つ力を広めたい!そして...
全国各地でおむすびを結んできた『旅するおむすび屋』。地域の知恵や想いが詰まっている“おむすび”を更に深ぼるために、日本中のおばあちゃんやローカルシェフなどを訪ね...
「せんせい」と先生以外の「みんな」が安心して交流していくために。交流のきっかけとなるようなイベントや、日常的な関わりを生むオンラインサロンなどの場作りをする「ま...
コロナ禍により7割超の学校で探究学習を後回しにせざるを得ない現実。「ボードゲームLABO」を通じて、先生方とともにWithコロナ時代における新しい探究学習の機会...
先のみえないコロナ禍、 ここでひと踏ん張りして喫茶店を続けたい、 もうすこし、続けてみたい、続けさせてください。
コロナ禍による外出自粛が、オンライン環境の有無により、学習機会格差がさらに拡大させることを浮き彫りにしました。経済的ハンディキャップがある子ども達は教育によって...
このゲームは、あなたとSDGsを繋ぎ、社会課題を自分ゴト化する体感型ゲームです。SDGsに関する世界の課題解決事例を楽しく学びながら「SDGs達成」と「自己成長...
梅雨前線等の影響による豪雨により、各地で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援するために緊急災害支援を募集することを決定しました...
『食べる』ということをあらためて考えみる。 「ある精肉店のはなし」の上映会を開きたい。 子どもたちと一緒に食べるを考える。
日本全国から公務員を集めて開催している大人の文化祭である「よんなな会」、「公務員が志を高めれば日本はもっと良くなる」という言葉に感化され、日本全国、地方で活躍す...
世界的に見ても多忙過ぎる日本の学校の先生方の働き方をよりよくするために、「学校働き方研究所」を設立し、組織的・継続的に問題解決を目指します。