『ハテナソンの本ー「問いづくり」の旅へ』は、ロングセラー「たった一つを変えるだけ」(新評論)で紹介されたQFTや、私たちが開発した手法の活用による、教育や研究、...
感覚過敏を中心とした感覚特性がある人々(特に子ども)が快適に過ごせる環境調整や工夫に関する情報交換・勉強を行うオンライン研究会です。センサリールームやクワイエッ...
視覚障害の見えにくさ「コントラスト低下」「視野狭窄」「中心暗転」を擬似体験できるキット(PLAYWORKSモデル)を開発しました。ご自身の制作物のチェックや研修...
「大学での学びを社会に発信する」を目標にして、学内施設を利用し、"花札型のグッズ"(HIKARIFUDA)を制作します。花札のデザインの中に自宅で飼っている家族...
2024年春に名古屋の有松でレンタルキッチン・レンタルスペースをオープンします。重要伝統的建造物群保存地区かつ日本遺産に選定された有松にふさわしく、明治時代に建...
福岡のフリースクール F.I.D.S.です。子ども達の冒険と学びの場に北海道岩見沢市東部に築50年の古家を見つけました。水道もボイラーも無く、解体と修繕を要する...
障害のある人のアートを通して、社会を緩やかに変えてきた工房まる。今夏、2つのアトリエのW移転と、それを機とした”第二の拠点”づくりに踏み出します。maruメンバ...
・障害のある人から作られたモノが「カワイイ!、オモシロイ!」で人と繋がる瞬間(シーン)が次々と生まれ、社会に循環するような空間にしたい ・デジタル刺繍機を使っ...
漆は持続可能な最古の自然塗料。安価な製品が溢れ使い捨てられる現代ではいつしか遠い存在になりました。自然環境の持続性が心配される今こそ、漆の価値は見直されるべきで...
弊社Office Zooは、新型コロナウィルスの影響により海外アーティストの招聘が困難な状況に直面しています。Jazz・感動・音楽の火を灯し続けるために皆様から...
新型コロナウイルス感染拡大防止の為の緊急事態宣言により完全休業を余儀なくされました。 自力での事業継続を試みましたが厳しい状況です。 福岡、天神、親不孝通り...
皆様もご存知のように、既に多くのライブハウスが独自にプロジェクトを立ち上げ支援金を集めています。素晴らしいことだと思います。でもそういったことが不得意で途方にく...
「未来のお食事券」で、僕たち飲食店の「今」を支えて頂くプロジェクト、始動します。京都の地に根を張る飲食店が結集し手を取り合い、共にこの困難に立ち向かうことが、京...
この春に30周年を迎えるはずだった京都CLUB METROが新型コロナウイルス感染症拡大により存続の危機を迎えております。3月の苦境に続き4月の一ヶ月も営業自粛...