日本オーダースーツ技能認定協会 代表理事の田中顕司郎です。 積極的に支援をさせて頂きたいですし 積極的に支援されたいです。 それが社会全体を笑顔にする仕組みだと信じてます。
「第一回 沖縄ウェルビーイングカンファレンス」開催へ向けたプロジェクトです!ウェルビーイングについて活動する各界のリーダーや研究者と共に、先進的な事例や取り組み...
この夏注目を浴びたストリートスポーツ。 私たちが住んでいる熊本でも多くの子どもがストリートスポーツに想いを馳せています。 しかし「やりたいけど場所がない」のが現...
令和2年7月豪雨からの復旧。これからの復興を見守り、人吉を盛りあげたい!地元に根付いた飲食店オープン! ◆ママと赤ちゃんがゆっくりできる空間◆おばあちゃんたち...
オリンピック開会前夜に、日本全国47都道府県で同時に竹あかりを灯す『みんなの想火』プロジェクト。昨年に引き続き、今年は世界の仲間も巻き込んで実施します!世界最大...
全国各地でおむすびを結んできた『旅するおむすび屋』。地域の知恵や想いが詰まっている“おむすび”を更に深ぼるために、日本中のおばあちゃんやローカルシェフなどを訪ね...
キャラクターブランド会社【STUDIO KAZOO】が今年7月に法人化!新たな事業へと踏み出すべく資金を募ります!これから大きく成長していく駆け出し企業を、あな...
新型コロナの影響で危機に立たされているピースボートを救いたい!4つもの地球一周の中止、このまま財源を絶たれた状況が続けば、未来の船が出せなくなってしまうかもしれ...
熊本の大学生が立ち上げた、オープンして5ヶ月の空き家再生宿obihouseというプロジェクトです。ようやく軌道に乗り始めた最中、コロナウィルスによってほとんどの...
3月よりスタートしたリバ邸!【リバ邸 セカイ】クリエイターを中心にクリエイティブ、エンタメが好きな方、自分のセカイを表現したい人々が集うシェアハウス
世界で最も過酷と言われる砂漠マラソンシリーズ。7日間、水以外の食料や寝袋・着替えなどを背負い(6.5kg〜15kg)ながら砂漠を250km走ります。開催地はナミ...
福岡のおしゃれな中心街、警固。そんな警固の街で、コワーキングスペース、居酒屋、シェアハウスを連携させた“ムラ”創りを開始します。常にさまざまなことに興味関心を持...
「旅する漫画家Shimi43(シミ)」が世界一周の旅の中で描き貯めた漫画の書籍化(自費出版)を目指します。新たに描き下ろしページを加え、旅の写真やコラムなどのペ...
東大に入学し、周りが高時給の家庭教師として働くなか、私はマックバイトを選び、変人扱いをされた。しかしいま振り返ると、当時の選択は正しかったと思う。現場での経験は...
あなたのハートに火をつける!池尻炎上!! 魂の放火魔こと10歳の小学生HOKAと業界のトップランナーが、ガチでウキウキ☆ミラクルファイヤー!
竹あかりを100年後の日本の文化にするべく、一緒に歴史をつくってくれる立役者募集中!!
初めまして。笑顔配筆人の馬場貴海賀と申します。私の地元の屋久島の一湊地区で、外から来た人と中に住んでいる人のご縁が繋がって、お互いの可能性を高めていくゲストハウ...
「世界中の子ども達が自分の可能性を信じられる世界」を目指して。フィリピンの孤児院にダンス・アート・音楽のエンターテイメントと教育(エデュケーション)を掛け合わせ...
クラウドファンディングに挑戦中の方々が3分間のプレゼンにより想いを伝え、共感してくださる方、応援してくださる方、一緒に活動してくださる方々と繋がるイベントを開催...
世の中で生きづらさを感じる人が、気軽に駆け込める居酒屋を茨城に作りたい! 居酒屋にすることで、「避難場所」「発信の場」というリバ邸の強みはもっと体験しやすくな...