能登では令和6年能登半島地震の影響で全壊・半壊した建物や蔵の解体が進んでいます。現状、解体の過程で多くの輪島塗の器が廃棄されています。蔵の中から出てきた古い輪島...
ニジェールの小さな村に暮らし始めて今年で12年になる日本人・三木夏樹さんから、「新しく村を作ろうと思う。知恵を貸して」と相談を受けたことからこのプロジェクトがは...
うつや発達障害等があっても「キャリアを築きたい」と思い、困難を乗り越えようとしている方々がいます。既存の福祉における「障害」を「デジタル」の力で乗り越え、誰もが...
富山県射水市新湊地域において、昨今全国的にも問題となっている空き家を資源と考え改装を行い、地域のコミュニティーの場や魅力発信の拠点となるcafe&BARのオープ...
「大好きな家族には、絶対カミングアウトしたいと思ってた」。新宿二丁目ゲイバー「九州男」の店主、かつきママのカミングアウト・ストーリーをテーマにしたドキュメンタリ...
出産の代筆屋〈つむぎや〉は妊娠と出産の思い出を手紙にして届けるサービスです。あっという間に過ぎてゆく日々の中で「あの瞬間を忘れたくない」という想いを抱える多くの...
家族の一員であるペットとも、いつかお別れの機会が訪れてしまいます。 その悲しみを癒す手段に、見た目や性格の設計図であるDNAを「あかし」として別の命(植物)に引...
歴史の地、岐阜県養老の地にたたずむ伝統の建物「千歳楼」古くは1771年に薬湯風呂としてその歴史を刻み始めました。その旅館も今は痛みが激しく、存続の為には大規模な...
勉強も受験も教えない「探究学舎」の一大プロジェクト。子どもたちが最大限に輝く新しい空間をつくりたい!設立当初は地下フードコートに始まり、貸し会議室、雑居ビルを経...
シダ植物を探究するラボ「しだのこLabo」に“えんとつ”をつけたいです!芸術的な、今にも動き出しそうなフォルムの、ステキな鉄の薪ストーブがあります。しかし、本体...
東京・中野。駅から徒歩5分ほどの裏路地にある古いけど、長く丁寧に使われているマンション。その1階でギャラリー&カフェuna camera livera通称ウナカ...
2019年9月からシェアハウス「我がや」を開設しました。「我がや」から始まるコミュニティでは、「自分の“物差し”で生きる人」と「そうなりたいと望む人」の輪を広げ...
誰かとの関係の中で、いつもちょっとだけ無理をしてしまう人たちに、オンラインコミュニティ・コルクラボが2年間で考え抜いたことを届けるために本を作ります。この本を通...
親からの虐待などさまざまな理由から、児童養護施設や里親など「社会的養護」と呼ばれる公的な支援のもとで育つ子ども・若者たちがいます。親など頼ることのできる大人がい...
前回クラウドファンディングの赤字回収&リアルイベントや、毎月月末に放送している「居酒屋タックルズ」などで ゲストを呼ぶ資金調達のためのクラウドファンディングを行...
虐待や貧困、様々な理由で親と暮らせない子どもたちが育つ児童養護施設。子どもたちの親代わりである職員の不足が大きな問題となっています。この問題を解決するため、児童...
若者に「つながる場」と「いきるシゴト」をつくるNPO法人D×P(ディーピー)。わたしたちは高校生が安心して相談し、つながることができる場としてオフィスを拡げるべ...
児童養護施設や里親など、「社会的養護」と呼ばれる公的な支援のもとで育った子ども・若者たちは、親元で育つことが暗黙の前提となっている社会のなかで、学び、働き、暮ら...