石川県鳳珠郡能登町鵜川地区で開催される「にわか祭」。令和6年能登半島地震によって、にわかを奉納する海瀬神社が損傷しました。昨年参加させていただき、にわか祭の虜と...
小麦粉&白砂糖不使用、低GIで身体に優しいお菓子を鎌倉材木座で販売するアービットは11月に8周年を迎えました!糖尿病患者向けの新商品開発や、食事・活動に制限があ...
命の危険から日本に逃れ、難民状況に置かれた子どもたち。日本での暮らしは安全ではあるものの、日本語の壁や生活文化の違いから学校や地域になじめない子どもも少なくあり...
【ラストスパート!!ゴールまで残りわずか!】「森からはじまる愛おしい暮らし」を届けるライフスタイルブランドを立ち上げています!世界第2位の森林率、国土の約70%...
予約の取れないレストラン「シェ・パニース」と、学校教育を変えた「エディブル・スクールヤード」の創始者、アリス・ウォータース氏が2023年秋に来日する。日本を旅し...
世界一とも言われる美食エリア、バスク地方。現地で愛されている地酒「チャコリ」をご存じですか?マッコリでも、チャミスルでもありません。バルの定番で、星つきレストラ...
プラスチックごみを減らしたい!お店とお客さんでいっしょに量り売りを始めて、地球にやさしいお買い物を!「海をまもる量り売り」始めたいお店のために、①100人分の洗...
地球で最も危険な地域のひとつのソマリア。さまざまな理由でテロリストにならざるを得なかった若者たちが集まる刑務所があります。ワールド・ドリーム・スクールでは、今回...
全国各地でおむすびを結んできた『旅するおむすび屋』。地域の知恵や想いが詰まっている“おむすび”を更に深ぼるために、日本中のおばあちゃんやローカルシェフなどを訪ね...
【ネクストゴール1,000万円挑戦中!】 まだつぶれるわけにはいかない!きっかけを求めている若者がたくさんいる!グッドをどうにか存続させたい! そして、コロ...
新型コロナウイルスの影響により、年内含め来年(2021年)いっぱいのミュージカルプログラム/公演の中止を決断したコモンビート。ミュージカルは封じられてもビジョン...
全ての人は社会を意識した地点で社会人だ。SDGs達成予定まで残り約10年。信用、お金、年齢、技術力、何かを理由に解決への挑戦を諦めようとしている私たちの言い訳を...
24時間365日無料で産科医療を提供しているバリ島・ブミセハット国際助産院の創設者で「現代のマザー・テレサ」と称されるロビンさんと、アジア太平洋の突出した社会起...
自由人・作家<高橋歩>が紡いだ物語に、世界を魅了するアーティスト<DRAGON76>が描き下ろした絵を合わせた、奇跡のコラボレーション絵本『ALOHA LETT...
全ての子どもの “LEARNING TO ENJOY” を実現したい! “LEARNING TO ENJOY” には 「楽しむために学ぶ」「楽しむことを...
12月16日発売!『全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ』。世界中の美味しいものを一生のうちに食べ尽くせたなら。そんな夢物語を「おうちで、簡単に」実現できる一冊です。