nori_azu

これまでに45回支援しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:未設定
  • 出身国:日本
  • 出身地:未設定

    能登半島地震での漁業者や船舶所有者を支援するため、造船所の設備復旧費を募ります

    石川県七尾市で造船業を営んでいる株式会社近藤造船所と申します。能登半島地震で多大な損害を受けました。今後、能登地方の漁業者様の船舶修理が行えません。よって設備復...

    FUNDED
    現在527,000円
    支援者53人
    残り終了

    能登地震で家も船も失った。また海に戻りたい…漁師親子再起をかけた夢を応援下さい!

    地震と津波で、家が全壊し船は流された。 漁師として、大好きな能登・珠洲の海でまた漁をし、次の世代に伝えていきたい。そこで育つ豊かな海の幸をまた多くの方に届けたい...

    FUNDED
    現在7,000,000円
    支援者231人
    残り終了

    【能登島イルカウォッチング】日本最北端の野生イルカと触れ合える場所を守りたい。

    私たちは長年、石川県七尾市能登島で野生イルカとの触れ合い体験、美しい能登の自然を伝え続けてきました。しかし、能登半島地震によって、すべての営業を停止しざるを得な...

    FUNDED
    現在564,000円
    支援者56人
    残り終了

    令和6年能登半島地震 夢一輪館を再建復興したい

    奥能登 能登町で30年手打ち蕎麦兼、能登加工品を作り続けて来ましたが、能登大地震で店舗、加工場が崩れ、断水が長期に続いています。能登の生産者と共に再度、飲食と加...

    FUNDED
    現在944,500円
    支援者56人
    残り終了

    輪島市民に愛される『伝説のカツ丼』を復活させよう!

    輪島市に4代つづくバンショウ食堂。 市民の昼食どころとして栄えた定食屋がふたたびカツ丼を提供できるように、店舗再建の応援をお願いします。

    FUNDED
    現在896,000円
    支援者79人
    残り終了

    能登食祭市場復活に向けて〜令和6年能登半島地震被害からの復興を支援してください〜

    1月1日16時10分に発生した令和6年能登半島地震により、能登食祭市場は甚大な被害を受けました。再開の見込みがたっていません。平成3年より約33年、能登半島の観...

    FUNDED
    現在2,716,000円
    支援者279人
    残り終了

    穴水町居酒屋ゆうちゃん再建プロジェクト!

    穴水町の飲食店はこの災害で殆んどの店舗が被害に遭い居酒屋ゆうちゃんも営業できないほどの被害に遭いました。営業再開に向けて、居酒屋ゆうちゃんの店舗の修復して能登半...

    FUNDED
    現在98,500円
    支援者34人
    残り終了

    被災現場の最前線で活動する林業従事者に、仕事道具&安全を届けたい!

    令和6年能登半島地震の倒木で塞がれた道を拓くために、発災~今まで災害現場の最前線で活動している林業従事者がいます。地震や津波で失った仕事道具、寒さをしのげる温か...

    FUNDED
    現在3,514,000円
    支援者307人
    残り終了

    【令和6年能登半島地震】子どもたちのスポーツクラブを復活したい!

    今年の元日に起きた能登半島地震によって多くの被害がもたらされました。

    FUNDED
    現在1,497,700円
    支援者96人
    残り終了

    【輪島復興支援】今こそ!塗れるものならなんでも塗る!輪島塗の技術を守り続けたい

    石川県輪島市で輪島塗製造販売を行っている、加波次吉漆器店です。生まれ育った能登の未来のために、事業を再開して行きたいと思っております。

    SUCCESS
    現在3,128,000円
    支援者207人
    残り終了

    輪島塗の仲間と絆のために輪島塗を再起し輪島の復興に尽力します

    2024年1月1日に震度7の能登半島地震で大規模災害があり、輪島塗の被害の影響もでかく店舗、職人の仕事場が甚大な被害を受けとても販売をする状況ではなくなりました...

    FUNDED
    現在2,093,500円
    支援者130人
    残り終了

    能登の酪農家を支援!被災農家からの牛受入れプロジェクト

    令和6年能登半島地震は、酪農においても甚大な被害を引き起こし、なくなく牛を手放す能登の農家さんもおられます。当社も被災しましたが、概ね牛舎は使用可能なため、牛を...

    FUNDED
    現在4,612,500円
    支援者305人
    残り終了

    能登半島地震で使えなくなった店舗を再建したい。

    今年で10周年になるケーキ屋ですが、1月1日の地震によって、お店の建物が使えなくなってしまいました。前を向けた今、再開に向けて動き始めます。皆様からいただいたご...

    SUCCESS
    現在5,468,000円
    支援者556人
    残り終了

    長善寺震災被害復興プロジェクト

    能登半島地震によって被害を受けた寺院の本堂を修繕したい。

    FUNDED
    現在1,364,500円
    支援者107人
    残り終了

    【令和6年能登半島地震】輪島の憩いの場を、父の働く姿をもう一度

    令和6年能登半島地震で家も仕事も無くなった父にどうしてもあの大好きな仕事と地域の人たちの笑顔を取り戻して欲しく始めました。また輪島市河井町の土地で来てくださるお...

    FUNDED
    現在2,206,500円
    支援者208人
    残り終了

    【令和6年能登半島地震】輪島塗の歴史を守りたい。うるし工房 九尾

    能登半島の輪島市で作られる輪島塗は、室町時代から受け継がれてきた日本が世界に誇る伝統工芸品です。今回の震災により多くの工房や店舗が倒壊し輪島塗の職人も大きな被害...

    SUCCESS
    現在9,026,620円
    支援者450人
    残り終了

    和倉温泉の復興支援!開湯1200年の温泉地を守りたい!どうかお力を貸して下さい!

    石川県七尾市で旅館『はまづる』を経営しています。震災の影響により営業再開の目途が立たず、現状は皆様をおもてなしする事ができません。震災前は能登の海の幸を提供する...

    FUNDED
    現在2,119,500円
    支援者135人
    残り終了

    能登半島地震から未来に向けた力強い一歩を。復興に向けた活動を強力に推し進めたい!

    【ネクストゴール1,300万円挑戦中!】令和6年能登半島地震発生直後から、能登のまちづくり仲間と、全国の支援者とが協働してネットワークを立ち上げ、避難所や地域の...

    SUCCESS
    現在11,576,411円
    支援者607人
    残り終了

    能登の魅力を伝える宿『山水荘』を復興させたい

    “能登の豊かな海の宝を味わう宿“をコンセプトに運営している宿『山水荘』がこの度の地震により大きな被害を受けました。復旧にかなりの費用と時間を要するため宿を続けら...

    FUNDED
    現在8,502,226円
    支援者794人
    残り終了

    被災した輪島塗箸の製造元。諦めたくない。輪島を復興させたい!どうかご支援を。

    能登半島地震により大きな被害を受け、休業を余儀なくされました。隣の建物が全壊し、社屋に寄りかかり、職人たちの部屋に今にもなだれ込みそうです。職人の手仕事を支える...

    SUCCESS
    現在20,388,000円
    支援者1,915人
    残り終了