私たちはさっぽろレインボープライドで「Hi-STORIES」という雑誌を作成し、LGBTQ+などの社会的マイノリティ当事者である若者たちに向けて共感と希望を届け...
開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はも...
「北海道の大学生に一歩踏み出すきっかけ」を提供する学生団体Knows(ノース)の出版プロジェクトです。北海道の大学生に届けたいコンテンツを詰め込んだ、いやあふれ...
札幌で2014年から続けてきたゲストハウス「UNTAPPED HOSTEL」別館を「書店+シェルター」にするプロジェクトを始めます!昨年から始めたシェルター事業...
虐待や親の病気、貧困などさまざまな理由で児童養護施設や里親家庭で暮らす子どもたちがいます。 児童虐待相談件数も増え続けている中 、子どもたちが地域で安心して育つ...
卒業制作で作った自作ボードゲーム『混沌の宴』を制作して、皆さんに遊んでもらいたい!ボドゲの制作資金を集めるプロジェクトです。
北海道内23ヶ所で延べ12,000人以上の子どもたちに『学び』と『居場所』を提供してきた認定NPO法人Kacotam。家庭環境に左右されることなく「やりたいこ...
私には難病や障害がありますが最後までやり遂げたいです!北海道で唯一、震災で被災した写真を主として修復して参りました。そこで暮らして来た、生きていた証を遺したいです。
マスクをかける時に息苦しい、口臭いが気になるなど経験はなかったのでしょうか。マスカットで我がマスクにエアーバブルを変身させてください1. 老若男女誰でも簡単に使...
北海道岩見沢市でもう一度ねぶた祭りを。20年前に終わりを遂げた岩見沢ねぶたを、令和二年秋に北海道教育大学岩見沢校の学生が復活させます。かつては市民・学生が一緒に...
2014年に閉校した「室蘭市立絵鞆(えとも)小学校」は円形校舎が2棟並ぶ、魅力あふれる建物です。解体やむなしと判断された体育館棟を保存活用するため、2棟を市から...
2020年に国立アイヌ民族博物館が誕生する多文化共生のまち白老町の片隅で、アイヌのルーツを持ちながらコミュニティカフェを営む田村直美と、森林ガイド担当として東京...
昨年の胆振東部地震の影響により、夏祭りが縮小。地域住民で元気出して行こう!と今年オープンした遠浅地区唯一のCafe&Pubでお祭りをしたい!
東京にはどれだけの人がホームレス状態にあるのか?はじめて明らかにした取組みが「東京ストリートカウント」です。見えにくい問題だからこそ、皆で「見ようとすること」自...
バックパックはスタイリッシュでクールなデザイン性と機能性(人間工学に基く設計で快適構造)を追求した多機能モデル。シリーズとなるボディバッグも軽量コンパクトながら...
虐待などによって親を頼りにくい若者がたくさんいます。 頼れる存在が少ないことから、孤立、経済的困難など多くの生きづらさを抱えています。 私たちはそういった社...
創業した会社が4期目を迎えました。 何度も挫けそうになりましたが、仲間の支えと愚直に夢に向かって進んだ結果、今の私があります。 今回私は新たな挑戦をします。「挑...
「星空案内もある野外フェス」として話題となった、宇宙と大自然がテーマの野外音楽フェス「宇宙の森フェス」。 2017年9月9日(土)に北海道大樹町で開催します。...