はじめまして、生活ニュースコモンズといいます。2023年7月14日、全国紙や地方紙で働いてきた女性記者で立ち上げた小さなメディアです。一人一人が大切だと思うこと...
ブックサンタ2023は「大変な境遇にいる全国の子どもたちに、サンタクロースが本を届ける」という活動です。全国300の子ども支援団体が連携・協力し、8万人の子ども...
不定期開催中のフェミニズムカフェ・ルールブルーは、ジェンダー平等に取り組んでいるコーヒー農園からの生豆を仕入れ、自分たちで焙煎して皆さんへの提供を目指します!ま...
「日本Lばなし」とは、仕事や活動に自分らしく生きる多彩な「L」の方々をゲストに招き、ライフヒストリーを通してマイノリティが生きる知恵と勇気を共有してもらう、連続...
日本の緊急避妊薬は1錠8千円〜1.5万円ととても高く、1番届いてほしいはずの「予期せぬ妊娠をした際のリスクが高い若者」に届けられていません。一般社団法人ソウレッ...
性被害がまだまだ多い現状で、そもそも性被害とは何かを知らず、傷つく若い人がたくさんいます。そこで、NPO法人mimosasは性被害や性的同意についてわかりやすく...
ハラスメントが起こる要因のひとつに、評価する、される側の権力勾配が顕著な場におけるジェンダーバランス(男女比率)の不均衡があります。この状況を改善するため、ジェ...
炎上、囲い込み、政治運動、情報商材が駆け巡るこの「一億総SNS時代」に、「文明」=「私たちが共に生きるための共同的な価値の地盤」を探究する様々な人々が自ら番組を...
日本では多くの難民が暮らしていますが、彼らは働くことも保険証を持つことも許されずいつ帰国させられるかもわからない不安定な状況に置かれています。POSSEは埼玉県...
「社会抑うつ度調査」は人々のストレス状況を測るプロジェクトです。例えば、コロナ禍で行われた調査では高齢者より若者の方がストレスや孤独感を感じていることがわかりま...
政治を私たちの共通言語に!自分たちの未来づくりに参画し、民主主義を取り戻すために、もっと知りたい政治のこと。情報摂取の余裕がない、情報がまとまった場所がない、何...
「一般社団法人 社会調査支援機構チキラボ」(代表理事 荻上チキ)は、社会調査を実施し、私たちの暮らす環境や構造がもたらす問題を明らかにしていきます。調査結果はメ...
分身ロボット「OriHime」を使い、たとえ寝たきりや外出困難になっても仲間と共に働ける世界初のカフェの常設実験店をオープンするプロジェクト。2021年6月21...
コロナ禍によって16%から62%に劇的に増加したミャンマーの貧困率は、クーデターによりさらに悪化。経済・社会が麻痺する中、日々の生活費にも困る世帯に現地NGOと...
目に見えない空気を数値と色で識別。密の空間(オフィス、会議室、店舗、ご家庭など)で、CO2・温度・湿度・PM2.5(煙、バクテリア、アレル物質、黄砂など)・PM...
日本のジェンダー平等を推進したい!学生と共に、”声を上げやすい社会”を作る活動を応援してください!
あしなが育英会の活動はいつの時代も遺児たちに希望を届けてきました。「希望のチカラ」こそが遺児を支え、社会を動かしてきたのです。長引く新型コロナの影響で社会全体に...
新型コロナウイルスが今も多くの人びとの生活に影響を及ぼしています。年末年始は仕事がさらに減り、公的な支援につながることも難しくなります。そうした中、お困りになっ...