Check our Terms and Privacy Policy.

【滋賀SDGs】未来を担う学生から滋賀県の取り組み発信!世代間連携の新モデル構築

滋賀県におけるSDGs活動を、学生から推進していくためのプロジェクトです。 ボードゲームを通じて、学生が自分が住む滋賀県の事例を学び、ファシリテーターとして発信していくことを目的としています。

現在の支援総額

1,910,000

63%

目標金額は3,000,000円

支援者数

93

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/07/19に募集を開始し、 93人の支援により 1,910,000円の資金を集め、 2021/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【滋賀SDGs】未来を担う学生から滋賀県の取り組み発信!世代間連携の新モデル構築

現在の支援総額

1,910,000

63%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数93

このプロジェクトは、2021/07/19に募集を開始し、 93人の支援により 1,910,000円の資金を集め、 2021/08/31に募集を終了しました

滋賀県におけるSDGs活動を、学生から推進していくためのプロジェクトです。 ボードゲームを通じて、学生が自分が住む滋賀県の事例を学び、ファシリテーターとして発信していくことを目的としています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

【株式会社パリヤさま】SDGsが浸透したら、全部がパリヤさんになるんだろうな。って思うくらい、次々と自然に、Z世代?と思うスピードでSDGsをされている株式会社パリヤの大塚亮平さん。ビックリするくらいフットワーク軽い人で、伺う度に当たり前にSDGsを増やされている。ボードゲームを初めて体験された時に感じた『パートナーシップ値』が、めちゃくちゃ高い人です。情報の共有も協力も紹介も、似てる気がする。新しいことをキラキラした瞳で話され、学生二人がエネルギーに圧倒される。二人に向けて『知ったか。は、したらあかんで』と、大切なことを伝えて下さいました。私も肝に命じます。クラウドファンディングのご支援ありがとうございました。チラシもポスターもありがとうございます。株式会社パリヤさまhttp://pariya.co.jp/


thumbnail

認定ファシリテーターとして、SDGsの理解を深めたいと企業からご依頼をいただいた際に、この「SDGsボードゲーム」の体験会を開催しています。体験会に参加くださった方々からは「SDGs達成のために重要なことを体感できた」「SDGsの具体的な取り組みを知ることができた」といったお声をいただくことが多く、このボードゲームが楽しみながらSDGsを学ぶことができる、とても有効なゲームであることを実感しています。滋賀県は「三方よし」の文化が根付いているだけあり、全国有数のSDGsの手本となるような事業、取り組みが数多く存在すると考えられます。その脈々と受け継ぐ文化に根ざした素晴らしい取り組みが、SDGsボードゲームを通じて多くの地域の方々や若い世代に伝わることは、いちファシリテーターとして非常に嬉しく思います。この「滋賀県版ふるさとSDGsボードゲーム」が完成することで、ゲーム体験を通じて地域への愛着や次世代の学びに繋がる機会をつくることができるよう、応援のほどよろしくお願いいたします。オービタル コラボレーションズ合同会社 代表取締役/ビジネスコラボレーター平尾 健二


thumbnail

【大洋産業株式会社さま】日本では実感しにくいSDGs目標6特に滋賀県は、水が豊富にある。と、勘違いしやすい環境です。うちは海外事業をしているからSDGsは必須で。と言いながら、大洋産業株式会社社長の小田柿喜暢さんは、世界から日本から滋賀県と順を追って、SDGs全般から事例の内容までをジブンゴトになるような分かりやすい説明をされて、学生ファシリテーター候補者の二人は目から鱗が落ちる。勿論私も何度聞いてもまた聞きたいお話です。クラウドファンディングの話では公立の高等学校で実施することをお伝えすると、中学校や小学校へのアドバイスもいただきました。学校教育に良いですね。と、ご賛同いただきました。学生ファシリテーターがファシリテーションする日が楽しみです。大洋産業株式会社さまhttps://www.taiyosangyo.co.jp/


thumbnail

【愛知酒造有限会社さま】事例をお願いしたのは酒蔵が1年で一番忙しい年末。水が美味しくて、お米が美味しくて、発酵文化の滋賀県で日本酒が事例に入って下さったのは、滋賀県版として有り難いです。何処か…と、悩んでいた時に、宮川バネ工業株式会社の社長の宮川草平さんに『美味しいお酒なんです』と、愛知酒造有限会社の取締役で唎酒師の中村晃子さんをご紹介いただきました。元々毎年賞を取られていましたが、事例にご協力いただいてから、更に次々に賞を取られ『フェミナリーズ世界ワインコンクール』で、日本酒熟酒部門『金賞』受賞『Kura Master 日本酒コンクール』で、2部門で『プラチナ賞』受賞滋賀県版SDGs活動団体さまが、日々お仕事に向き合って下さっているから、滋賀県版は素晴らしい事例で学生の学びが深まります。ありがとうございます。愛知酒造有限会社さまhttps://www.tomitsuru.co.jp/


thumbnail

【株式会社タオさま】何でもチャレンジを応援してくれる株式会社タオの社長の井内良三さん。学生達を応援したい。って話す私の話を聞いて、忙しい中、時間を作って下さいました。渋滞で少しの時間になってしまいましたが、学生の二人には名刺交換だけでお人柄が伝わっていました。写真ではいつも緊張した顔になるから、笑わしてしまいました。いつもの笑顔。りえちゃん一生懸命やな。ちゃんと支援するから心配せんで良いからな。やっぱり有言実行。ご支援ありがとうございました。支援者コメント、嬉しかったです。株式会社タオさまホームページがジーンときます。https://tao-st.co.jp/