Check our Terms and Privacy Policy.

レコードと日本酒が合体!?四国の伝統文化を体験できる”蓄音酒”を作りたい

徳島県の”三芳菊酒造”と香川県の伝統音楽を奏でる音楽ユニット”猩猩”による共同開発。四国の伝統技術と最新の音響システムにより、日本酒に音楽を蓄え、QRコードを読み取る事で音楽が聴ける日本酒作りに挑戦!レコードと日本酒が合体した、見て飲んで聞けるお酒 〜蓄音酒 レコ酒〜 

現在の支援総額

777,500

48%

目標金額は1,600,000円

支援者数

80

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 80人の支援により 777,500円の資金を集め、 2021/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

レコードと日本酒が合体!?四国の伝統文化を体験できる”蓄音酒”を作りたい

現在の支援総額

777,500

48%達成

終了

目標金額1,600,000

支援者数80

このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 80人の支援により 777,500円の資金を集め、 2021/11/29に募集を終了しました

徳島県の”三芳菊酒造”と香川県の伝統音楽を奏でる音楽ユニット”猩猩”による共同開発。四国の伝統技術と最新の音響システムにより、日本酒に音楽を蓄え、QRコードを読み取る事で音楽が聴ける日本酒作りに挑戦!レコードと日本酒が合体した、見て飲んで聞けるお酒 〜蓄音酒 レコ酒〜 

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

今日はなぜ、オンラインコミュニティを作りたいと思ったかをお話します。(基本的に自分の夢を文章にして、落とし込むために自分のために書いてます。)今まで僕は、演奏者としていろんな場所で、いろんな人といろんなことをしてきました。多くの経験をして、最近思ったことは、経験したことある出来事を繰り返しても人間的に広がらないと思いました。(僕は)新しい経験をしようと動き出しても、ほとんどの状況を知ってしまってることに気づきました。それはなぜか。周りの人間が同じジャンルによる人生の偏りが生じていました。プライベートで別ジャンルの人との交流が多くても、仕事とは関係ないので、面白い話を聞いて終わり。といった感じで、人生を動かされるほとではありません。じゃあ人生の偏りを無くすためには、知らないジャンルの人間と仕事をするこれが僕にとっての30代の生き方だと思いました。でも関係のない人と仕事をするなんかできないですよね?そんな仕事ないから、今まで関わってないんですよ。いや、簡単か。新しい職種を作ればいいだけか。ということで(どういうこと)何か新しいことを挑戦したい、新しい経験をしたいと思っている人たちの集まりを作れば、何か大きなものが生まれると信じて、オンライン上に村のような多様な人を集めたいと思いました。やっと最近わかってきました。自分の幸せしか考えてない人生は、ある程度で限界が来る。


thumbnail

オンライン村には、いろんなコンテンツを用意します。例えば猩猩×寺猩猩×酒蔵など。今日は猩猩×寺のコンテンツについてご説明します。(まだ企画中ですが)京都には、日本酒を飲みながら坊さん(同い年)と話できるお寺があります。【てらのみ】と言って僕も好きでよく参加するイベントです。その寺飲みをオンライン化させたらどうだろうと思いました。ただzoom飲みみたいなのではなく、イベント前にクラウドファンディング にて、【てらのみオリジナル日本酒】を製造。(三芳菊酒造)オンラインてらのみ前に、【てらのみオリジナル日本酒】が家に届き、それを飲みながら、[諸行無常とは]のお話を聞きながら飲み、酔った勢いで、質疑応答などをする。こういったオンラインだからこそできることを考えていき、京都に来た際には、本当にそのお寺に挨拶をしに行く。といった流れです。面白いか、面白くないかはわかりません。誰もやったことないので。(誰かはやってるかも)こういったオンラインとオフラインを兼ね備えたイベントをしていくことで、より広い客層に周知され、新しいものが生まれていくと僕は信じております。良くても悪くても、僕らには経験値がもらえます。


thumbnail

コミュニティの概要や文章が完成しました!文章を書くって難しいですよね。今まで全く本を読んだことないし、国語に興味を持ったことない人間がやる気だけで文章を書く。レベル1で3つ目の村を冒険しているようなもんです。しかし、僕は幸運なことに人には恵まれており、なぜか優秀な方がいろいろ手伝ってくれます。(僕がポンコツだから優秀に見えてるだけかもしれませんが・・・)僕が書いた文章を優秀2人が、相談しながら、添削して熱量そのまま端的に分かりやすく修正してくれました。「そもそも、てにをはが違います」「これどういう意味?」「この文章いらんわ」など、ガンガンつっこまれながら素直に従い、自分の想いを文章にすることができました。夏前にはコミュニティをスタートさせますので、それまでウダウダと活動報告させていただきます。ではまた


お久しぶりです!
2023/05/10 12:30
thumbnail

レコ酒を開発して、もう少しで2年が経ちます。子どもだと歩けるようになるくらい月日が経ちました。皆様相変わらず、お酒を楽しんでいますか?僕は、仕事でいろんな酒蔵の関係者と飲みに行く機会が増えまくり、プライベートで飲むことが減り、仕事関係で飲むことがすごくすごく増えました。というか、仕事と言えるようになったおかげで、胸を張って飲みまくれるようになりました。・これは味の勉強だ・いろんな蔵の酒を知らないと周りから「はいはい。」と言われる、父親を思い出しましたが・・・さて、今回久しぶりの投稿をさせていただいたのは、近況報告とこれからの展望をみなさまにも共有したいためです。この2年でいろんな事業を同時に進めて、仲間もすごく増えましたので1度、自分を見直し、さらなるスタートを切りたいと思います!レコ酒の状況・東京の百貨店、2店舗と契約・関西最大級日本酒イベント「サケスプリング」と1年契約・海外輸出(3カ国)商談中・三芳菊酒造✖どこかの酒蔵とのコラボイベント企画・その他の京都、東京にてレコ酒イベント開催などなど。レコ酒を出店しては演奏して、いい感じに新事業が進んでおります。さて前置きが長くなりましたが本題です。現在、多くの方と関わりが増え、表に出ていない事業が多々あり、面白いことがどんどん増えておりますので、これからはキャンプファイヤーコミュニティにて『猩猩〜ハレを作る村〜』を開設することになりました!いろんな方と相談しながらページを作成中ですが、月額500円で現在手がけているプロジェクトの詳細や交流のある酒蔵との対談を見れたり、各イベントに参加できたり、運営になれたり。各関係者をこのコミュニティに集めて、壮大なプロジェクトにしていこうという魂胆です。コミュニティ完成まで近況報告はこちらさせていただきますので、今後とも気軽に見守ってください!ではまた!


この並び。笑
2022/09/20 20:00
thumbnail

京都で行われる日本酒イベント『Sake Spring2022秋』のチケットが販売開始になりました!https://www.sakesp.com/2022kyotofall詳細は上のリンクを見ていただいて、今回報告したいのは現在出展が決まっている酒蔵リストです。名だたる酒蔵の中に『猩猩』の文字。自分だけかもしれませんが感動しています。周りとの温度差ももちろん感じ取りながらも僕は激アツです。僕の下にある八戸酒造の『陸奥八仙』は僕が日本酒を好きになった初めてのお酒です。まぁ4年前くらいに八戸酒造の関係者が仕切るイベントで僕が演奏したことがきっかけなので、改めて挨拶できるので感慨深いです。少し前にサケスプから取材も受け、これから僕らの特集なども随時アップされますので、ご確認ください!https://www.sakesp.com/2022kyotofallまた何か興奮しましたらご報告させていただきます。