Check our Terms and Privacy Policy.

へんじんもっこ、熟成生ハムはじめます! 〜佐渡島のテロワールを求めて〜

へんじんもっことは、佐渡の方便で「頑固者」という意味を持つ食肉加工専門店です。昭和後期から頑固なまでにこだわって作ってきたソーセージやサラミの技術を使い、佐渡島のテロワールを表現した「熟成肉」に挑戦します。

現在の支援総額

2,694,100

269%

目標金額は1,000,000円

支援者数

168

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/06/10に募集を開始し、 168人の支援により 2,694,100円の資金を集め、 2023/07/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

へんじんもっこ、熟成生ハムはじめます! 〜佐渡島のテロワールを求めて〜

現在の支援総額

2,694,100

269%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数168

このプロジェクトは、2023/06/10に募集を開始し、 168人の支援により 2,694,100円の資金を集め、 2023/07/09に募集を終了しました

へんじんもっことは、佐渡の方便で「頑固者」という意味を持つ食肉加工専門店です。昭和後期から頑固なまでにこだわって作ってきたソーセージやサラミの技術を使い、佐渡島のテロワールを表現した「熟成肉」に挑戦します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

試作品の行方
2023/06/23 16:21
thumbnail

試作品が完成しました!が、失敗作となりました。この生ハムでは多くの人に満足していただけないと判断して、失敗作とさせていただきます。なお、これからも成功か失敗かは私が判断します。笑今回の反省点は、塩漬け期間を長く取りすぎたかなというところと、十分に良い乾燥ができなかったところかなと思っています。ただ、味はびっくりするくらい美味しかったです。一発目で「味が美味い」を引けたのは本当に運が良いです。これをベースにトライしていければと思っています!


thumbnail

試作品その4は豚ロースを選びました。やはり世界の生ハムたちは長い歴史を持っているので、似た様な生ハムを作っては、追いつくのに長い年月が必要になると予想します。運良く私はドイツの生ハムの知識が少々ありますので、それを活かすことができたらと考えています。画像は豚ロースは芯だけをくり抜いたものです。近いもので言えばドイツにあるラックスシンケンという生ハムですね。もちろんラックスシンケンと同じにならないように作ります。ロースは豚肉の部位の中では高価な部位で、ロースを整形する際に端切れを出してしまうと、その端切れはローストしての価値がなくなってしまいます。この方法だと芯を整形した際に多くの端切れの肉が出てしまいますが、私なら端切れ肉をさらに加工品に作り変えることができるので、他社に真似される事は少ないはずです。つまりライバルが少ない道を行き、世界の生ハムに近づくのが狙いです。まぁ、そんなに上手く行かないけどね。笑


熟成室の準備
2023/06/20 16:40
thumbnail

ステンレスシンクの設置をしてもらいました。ファーストステップはこの部屋に熟成庫を置いて生ハムを作って行けたらと考えています。いずれは大きな熟成蔵が建てれたらいいな。ただ許可が複雑で、保健所の方に色々相談にのってもらっています。さて、どうなることやら。


試作No.1は失敗作?
2023/06/17 13:58
thumbnail

こちらは以前漬け込んだ外モモです。吊り下げられるよう紐で縛っていきます。スライスした時になるべく同じくらいの大きさになるように肉を整形して長四角にカットしました。骨もないので、スライスしやすいんじゃないかなぁと思います。ただ、気になることがありまして、やはり深海塩は塩甘なのか、少しぬめりが出ています。もしかしたら失敗作となってしまうかもしれません。ポジティブに捉えれば、それが分かったと言うのが一歩前進だと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします!