Check our Terms and Privacy Policy.

頼れる人が周りにいないこどもたちへ、小さな希望を届ける「感情図書館」を作りたい!

全国の大人からこどもたちに届けたい本を募り、こどもたちの感情や悩みに合わせて本を分類する「感情図書館-hidamari-」を立ち上げます。周りに頼ることが出来る環境が無いこどもたちが、自身で本を選び、学び取り、悩みを解決できる。そして明日へちょっぴりワクワクできる。そんな場所を作ります!

現在の支援総額

2,859,000

105%

目標金額は2,700,000円

支援者数

241

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/01に募集を開始し、 241人の支援により 2,859,000円の資金を集め、 2023/12/28に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

頼れる人が周りにいないこどもたちへ、小さな希望を届ける「感情図書館」を作りたい!

現在の支援総額

2,859,000

105%達成

終了

目標金額2,700,000

支援者数241

このプロジェクトは、2023/12/01に募集を開始し、 241人の支援により 2,859,000円の資金を集め、 2023/12/28に募集を終了しました

全国の大人からこどもたちに届けたい本を募り、こどもたちの感情や悩みに合わせて本を分類する「感情図書館-hidamari-」を立ち上げます。周りに頼ることが出来る環境が無いこどもたちが、自身で本を選び、学び取り、悩みを解決できる。そして明日へちょっぴりワクワクできる。そんな場所を作ります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

応援メッセージ第8弾!!こんにちは!感情図書館運営メンバーの飯村です!今回のメッセージは、子育て教育コミュニティ『つみき』代表の古内しんごさんです。教育コーディネーターであり、小学校の先生でもある古内しんごさんは、年間100〜200の子育て教育系のイベントや研修に企画/登壇。2023年春には「先生、ぼくは宇宙人じゃないよ?」を出版されました。また、「子育てを〝孤育て〟にしない。」「教育を〝学校だけ〟でしない。」という言葉を大切にされ、【子育て教育がより多くの人の自分事になる社会】を目指していらっしゃいます。私がこのプロジェクトについてお話しした時も、すぐに「応援します!」と快く引き受けてくださって、愛にあふれた方だなと感じました。そんな古内しんごさんの応援メッセージをぜひお読みください!◆応援メッセージ◆僕は本が嫌いでした。しかし、現在は本をはじめとした文化やアートが大好きで、絵本も出版してます。好きになった理由は、作品の奥に〝心(作者の思い)〟を感じるようになったからです。人を変えるのは理屈より〝心〟です。『感情図書館』という心をベースにした取組みが、僕みたいな本嫌いの子の窓口になると信じてます!子育て教育コミュニティ『つみき』代表 古内しんご


thumbnail

応援メッセージ第7弾です!!こんにちは!感情図書館運営メンバーの飯村です!今回のメッセージは、特定非営利活動法人ADDS 共同代表の竹内弓乃さんです。竹内弓乃さんは、2009年にADDSを設立されました。自閉症をはじめとする発達障害がある幼児への家庭療育を、一人一人に合わせて保護者が運用できるプログラムの開発と提供を行われています。私が初めてお会いしたのは、日本放課後学会設立記念大会の時でした。活動に対する想いの強さ、他団体への方へのお心遣いや、学生の私に対しても丁寧に接してくださるその謙虚な姿は、自分にとってとてもかっこよく、尊敬しています。 その後も私たちを温かく見守ってくださって時にメッセージも下さる、本当に優しく心強い存在です。そんな竹内さんの応援メッセージはこちらです!ぜひお読みください。◆応援メッセージ◆CFAさんは、質の高い民間学童を運営されているイメージですが、保護者が契約をしないと通えない学童に留まらず、どんな環境のお子さんでも自分の意思で行ける居場所としての駄菓子屋irodoriの取り組みは素晴らしいですよね。今回は、その居場所づくりを更に超えて、頼れる環境に居ないお子さんが「本」を通して誰かと何かと出会える「感情図書館」という新しいチャレンジ!!是非是非実現しますように!心から応援しています!


thumbnail

感情図書館リーダーの増山です!今回の応援メッセージは、木暮里咲さんです!木暮さんはSyncableにて、ファンドレイザーを務めていらっしゃいます。私たちが、感情図書館のクラファンをスタートさせると決めたものの、右も左も分からず迷走している時に、最初に助けて頂きました。私の木暮さんの印象は「カッコイイ」です。年齢は同い年なのですが、信念を持ってお仕事をされていて、打ち合わせでお話しされる様子から、私よりもかなり先を走っている方だと感じます。木暮さんにたくさん相談に乗って頂いたからこそ、今回クラファンをスタートすることができました。木暮さん、本当にありがとうございます!!まずは、クラファン終了まで、改めてよろしくお願い致します!◆応援メッセージ◆今回のクラウドファンディングはご縁があって関わらせてもらいました。学生メンバーが中心になって進めていること、そしてirodoriの取り組みがそもそも面白いと思っていましたが、今回の新しい感情図書館のコンセプトを聞いた時本当にワクワクしたことを覚えています。自分自身は本を読むことがあまり得意ではないのですが、今回の「ご縁」と同じように本も縁や出会いが大切なんだと考えています。自分が興味を持つチャンス、誰かに勧めてもらうこと、きっかけはなんだって良いのです。それが感情で分類されていることによって何か化学反応が起きたりもするのかな〜と話を聞きながら想像を膨らませていました。アイデアの構想だけでなく、思いついた背景の言語化やビジョン、そして何よりやりたいという熱意がとっても伝わってきました!だからこそ応援したいと思えましたし、このコンセプトについて知ってもらいたいと思えました!本を通して得られることはきっとたくさんある。それを多くの子どもたちが体験できるように。そんなきっかけを作っていってほしいなと思っています!応援しています!Syncableファンドレイザー 木暮里咲


thumbnail

感情図書館リーダーの増山遊斗です!第5弾は、今本義子さんです!今本さんとは、私が東京おでかけプロジェクトに参加した際にお会いしました!ブックハウスカフェは店内にカフェスペースが設けられたこどもの本専門店です。店内には未就学児向けの絵本から、小学校高学年向けの書籍まで、1万冊以上の本がズラリと並び、誰もがゆったりと過ごすことが出来る空間があります!東京おでかけプロジェクトは、このブックハウスカフェの空間だからこそ、参加者のご家族へ素敵な体験を提供できるのだなと感じています。今回、今本さんはご自身の原体験に触れながら応援メッセージを下さいました。今本さん、お忙しい中、ありがとうございます!それではお読みください!◆応援メッセージ◆子どもの頃、両親が忙しかった私は、マンガや本や駄菓子にどれだけ救われていたか分かりません。「何をしてもいいし何をしなくてもいい」安心できるスペースのコンセプトに共感します。地域の子どもたちの笑顔が少しでも増えるように色々な努力をされている皆さまに拍手です!私共は神保町の絵本専門店ですが、病気や障害のあるお子様のために、定期的に開店前の時間を貸切にしてバリアフリーの時間を設けています。そんなとき、遊斗さんがいつも手伝いにいらして下さいます。そのフットワークの軽さと若さと笑顔で、仲間と共にきっと素晴らしい空間を作り上げていくことでしょう!頑張って下さい〜ブックハウスカフェ 代表取締役今本義子


thumbnail

感情図書館リーダーの増山遊斗です!応援メッセージ第4弾は井端裕輝さんです!井端さんは、理想の長期インターン先企業や仕事に出会うためのカジュアル仕事体験ができる、Cenaka(セナカ)インターンを運営されています!私自身、学生時代に長期インターンの企業選びで失敗した経験があります。「業務体験から真にその人に合った企業とマッチングする」というセナカインターンは、まだ右も左も分からない中で挑戦の1歩を踏み出す学生にとって、絶対に必要なサービスだと感じています。今回、大変お忙しい中にもかかわらず、感情図書館の事業内容についての壁打ちや、元教員のご経験からアドバイス頂き大変感謝しております。◆応援メッセージ◆読書は私たちに未知の友人をもたらす。オノレ・ド・バルザック(フランスの小説家/1799-1850)--------------------------このプロジェクトのお話を初めて聞いた時、「とても素敵なことに挑戦されているな」と強く感じました。目の前の子どもたちの悩みや迷いに対して、今実施していること以上を行おうというのは簡単なことではないのに、実際にこうやってクラファンまで開いてしまう。本当にすごいことだと思っています!実は、自分も本が結構好きです。大人になってから読書量はさらに増えたのですが、実際に自分のキャリアを変えるまでの影響を及ぼしたものでもあり、未知の世界に気軽に触れられる、最高のツールだと思っています。まだ道のりは長いかもしれませんが、今回のクラファンを通して、より進化していくでしょうし、一歩一歩子どもたちのために歩み続ける皆さんを心から応援しています。「感情図書館-hidamari-」の成功を願っています。セナカインターン 代表取締役社長CEO 井端 裕輝