Check our Terms and Privacy Policy.

共に耕し、拓く「コファーム型りんご園」で、りんご関係人口創出プロジェクト始動!

2024年2月、コファーム型りんご園「RINGO JAMな畑」の運営を開始しました。青森にいなくてもりんご栽培に関われる仕組みを作ります。青森りんごを愛する皆さま、どうぞご支援よろしくお願いいたします!

現在の支援総額

729,500

36%

目標金額は2,000,000円

支援者数

82

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/04/12に募集を開始し、 82人の支援により 729,500円の資金を集め、 2024/05/25に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

共に耕し、拓く「コファーム型りんご園」で、りんご関係人口創出プロジェクト始動!

現在の支援総額

729,500

36%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数82

このプロジェクトは、2024/04/12に募集を開始し、 82人の支援により 729,500円の資金を集め、 2024/05/25に募集を終了しました

2024年2月、コファーム型りんご園「RINGO JAMな畑」の運営を開始しました。青森にいなくてもりんご栽培に関われる仕組みを作ります。青森りんごを愛する皆さま、どうぞご支援よろしくお願いいたします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

RINGO JAMな畑の永井です。今日は「コンフューザーR」を設置しました。新しく、頼もしい製剤ですりんごの栽培において、モモシンクイガをはじめとする虫たちは本当に厄介で、輸出したりんごから発見されようものなら大変なことになります。どのくらい大変かと言うと、下手すると青森県全体のりんごの輸出を止めなくてはならなくなるくらい大変なのです。コンフューザーRを調べたら、”製剤”と紹介されています。直接の殺虫作用はなく、性フェロモンの作用によって害虫の交尾を阻害して、害虫の発生を抑制する働きがあるとのことです。いろんな防除の形があり、勉強の日々です。防除の研究、すごいや。コンフューザーR設置完了のご褒美アイス「今日もはなまる」今年初めて使用するので全然イメージが湧かず、コンフューザーの設置についてはスケジュールでは3日間かける予定を組んでいましたが、3時間で終了しました笑 先を見通せず、駆け出しの生産者であることを今日も実感しました。「王林」は今日も元気でしたさて、りんごの作業には、一番メジャーな収穫だけでなく、剪定、施肥、摘果、草刈り、病害虫防除、草刈り、草刈り、草刈りなどがあります。また、次にどんな苗木を植えるべきかを検討したり、数年、場合によっては数十年先を見越した畑作りを実践していかねばなりません。りんごを向き合っていると、自分がいかに人間の時間軸の中だけで生きてきたかを実感します。りんごの時間軸に触れることで、自分自身の過ごし方にも変化が生じているような気がする時もあります。私は、りんご畑でりんごや他の生き物と触れ合うことを、いろんな人にも体験していただきたいと思っています。それは、りんご農家を増やしたい、という思いからではありません。りんごと触れることで、私がりんごの時間軸のことを考えるようになったように、みなさんが一体何を受け取るのかを知りたい、という好奇心が強くあります。以前実施したRINGO MAFIAのイベントの宣材写真りんご農家の格好をする。晴れた日は1日畑で作業する。草刈りでくしゃみが止まらなくなる。暑い日に木陰でアイスを食べる。雨が降れば諦めて家に帰る。汗だくになって帰りに温泉に寄る。チェーンソーで数十年の樹齢のりんごの木を切る。キジが通りがかる。りんごと触れ合い、みなさんは何を感じるでしょうか。今日でクラファン終了まで【あと11日】となりました。現在の支援者数は49名です。ありがとうございます!2日以上予定を前倒しでき、とっても嬉しい今日この頃。晩御飯の焼き餃子が美味しかったなぁ。明日は畑に出ることができない日。晴れの予報なので、ちょっと悔しい気持ちです。


thumbnail

RINGO JAMな畑の永井です。ここ3日ほど、活動報告をサボっていたのは私です。畑にかまけていただけでなく、弘前大学藤崎農場で開催された「リンゴとチューリップのフェスティバル」へ足を運んでおりました。カラフルでかわいいチューリップの球根を作る農家さんは、病気などのない花であると判断ができればすぐに花を落としてしまうのだそうです。いい球根を作るためには、体力を使う花を咲かせる、種を残すという過程を踏ませないよう調整する必要があるのだとか。りんごの摘果と同じだなぁと思いました。どうして「ピーターパン」なのかは分からずじまいあまりにもリアル。職人技すごい雑草が刈られて畑の中にできていた道に沿って、最新の研究をまとめたボードなどをチラチラ見ながら散策しました。厄介な雑草である「ギシギシ」もたくさん生えていて、「うちと一緒だね。」と少し安心する私と夫。近所の畑を見ていると、「絶対に生やさぬ。」という強い気持ちを感じる畑もあれば、わりと放任のところもあります。雑草との付き合い方も、考えていきたいなぁ。マメコバチではなさそうだけど、蜂も飛んでいました見学にもっといきたかったけど、通せんぼされていました。本当はツアーにも参加しようと思っていたのですが、諸事情により断念。大学の先生に相談して、また別の機会に見学に来たいと思いました。マルバカイドウ(多分)。かっこいいなぁ今日でクラファン終了まで残り12日。支援者の数は49名になりました。本当にありがとうございます!達成率はまだまだですが、応援していただけて本当に励みになります。終了まで、また毎日活動報告ができるように頑張りたいと思います。引き続きよろしくお願いします!


thumbnail

RINGO JAMな畑の永井です。今日は薬剤散布を実施し、なんだか変な疲れ方をしてしまいました。活動報告を書いている現在、19時前ですが、すでに眠いです。こまったこまった。「RINGO JAMってなんですか?」という質問をいただきましたので、回答したいと思います。株式会社Ridunはりんご作りをしている農地所有適格法人です。りんごの栽培をしていますが、りんごには育てる、食べる以外にもいろんな魅力がたくさんあるなぁと感じています。その魅力を、業界や地域を超えて、商品やサービスに繋げていきたいと考えて始めたのが「RINGO JAM」という事業です。メインビジュアルは加藤モエさんに描いていただきました私はこのRINGO JAMのメインビジュアルが大好きで、りんご畑にある気になるものをたくさん詰め込んでもらいました。「JAM」には、食べるジャムの意味もありますが、即興で演奏するという意味もあります。りんご畑にはさまざまな生き物が集まっていて、人間も含め、いろんな生き物とが混ざり合うことで成り立っているなぁと感じています。そんな混ざり合いからできる商品やサービスは、どんなものなのでしょうか。[加藤モエさんのinstagram]https://www.instagram.com/katoumoe/?hl=jaりんご畑に設置した「ねこねぷた」今まで実施したのは、「RINGO JAM LIVE」「ねこねぷた」「酒池肉林檎」「MARUBA. coffee」などなど。もしかしたら、RINGO JAMはりんご畑そのものをじわじわと外に広げていく取り組みなのかもしれないなと改めて感じました。今日でクラファンを実施して28日目となりました。支援者の数は47名となりました!ありがとうございます!明日も薬剤散布。今日はたっぷり寝て、明日に備えたいと思います。


thumbnail

RINGO JAMな畑の永井です。今日はリターンのひとつである「JAMなパンのおとも」セットについてご紹介いたします。左から「りんごショコラ」、「りんごバター」、「りんごジャム」「RINGO JAM」という名前で事業を初めて3年になるのですが、「ジャムは売っていないんですか?」と幾度となく聞かれました。この度、クラファンを機に販売することに決めました!「りんごショコラ」は八戸市の6かく珈琲さんに開発していただきました。カカオとりんごジュースを煮詰めたりんご蜜を合わせてチョコにしていただきました。カカオの酸味とりんごの甘味がマッチしていて、単体でもついつい食べてしまう一品です。りんごジュースは「千雪(ちゆき)」という”切っても茶色くならない”不思議な特徴を持つ品種を使用しています。[6かく珈琲HP]https://www.6kakucoffee.jp/「りんごバター」と「りんごジャム」は、先日ご紹介したリターンの「タルト・タタン」を担当する三久保さんが開発するものとなります。開発にあたり、先日未久保さんから24個!のジャムがうちに届きました。冷蔵庫が空いていて良かった!今度食べ比べをする予定です。りんごをベースに、どんなジャムをお届けすることができるのか、私自身とても楽しみです。まずは24個のジャムの食べ比べをするところからですね。ヨーグルトとも合わせたいなぁ。今日でクラファンを初めて27日となりました。支援者の数が44名となりました。ありがとうございます!少しずつ増える支援者の数に、大変励まされています。本当にありがとうございます。明日の朝はパンにジャムをつけて食べる予定です。摘花を手伝ってくれている母がお土産に持ってきてくれたコーヒーも淹れようかしら。明日が楽しみです。


thumbnail

RINGO JAMな畑の永井です。皆さんはタルト・タタンはお好きですか?私は、アップルパイよりタルト・タタン派です!タタン姉妹により偶然作られたエピソードも大好きですし、濃いキャラメル色になった濃い味の火の通ったりんごも大好きです。RINGO JAMな畑のコファーマーの1人である三久保さんは、フランス菓子の専門家でもあります。毎年、数十種類のりんごをタルト・タタンにするという”タルト・タタンお化け”な顔もお持ちです。毎年100体以上のタルト・タタンを焼き、加工適性などの研究もされています。焼かれる前のりんごたちそんな三久保さんは、りんごをはじめとする果樹の生産地や研究施設へも足を運び、さまざまな果樹や品種の歴史なども大変お詳しいです。そんな三久保さんがコファーマーとしてRINGO JAMな畑に加わってくださり、とても心強いです。三久保さんが愛してやまないフランス原産のカルヴィル・ブラン今回は、そんな三久保さんが作るタルト・タタンをリターンとしてご用意しました。また、株式会社Ridunで運営しているMARUBA.coffeeが開発するタルト・タタンに合うコーヒー豆もお届けできればと考えています。RINGO JAMな畑にはいろんな品種のりんごが植えられています。どの品種でどんなタルト・タタンができるのか。私も今からとても楽しみです。今日でクラファンを初めて26日目となりました。支援者の方は42名となりました!本当にありがとうございます!意外ともう残り18日。あっという間ですね。畑の作業も本格化してバタバタしてきていますが、最後まで走り切りたいと思います。