2015年から英国・ウェールズではじまった、未来世代幸福法の日本での制定を目指す活動をしています。未来世代幸福法(Well-Being of FutureGenerations Act)は、国や公共期間がものごとを決める際に、今だけじゃなく、未来の世代の幸福にもつながる選択になっているかどうかをチェックし、レポートを公開することを義務付ける法律で、長期的視野や予防的配慮、市民の声が政策決定に反映され、参加できる仕組みができているかなどを考慮します。未来世代とは、今を生きる若者や子供たちばかりでなく、これから生まれてくる存在の人権も認めた世界ではじめての法律です。
スマホやパソコンから少し離れ、自分や大切な人と向き合う時間を取り戻しませんか?2025年3月までのプログラムの開発を目指し、暮らしにゆとりをもたらす「10代から...
【ネクストゴール・支援者数1000人に挑戦中!】気候変動と人を含めた生きものたちをケアする「いのちが生かし合う森=フォレストガーデン」を日本中に1000カ所に広...
私たちは『国民発議制度』の導入を目指しています。それは、署名を集めることによっていつでも国民が国会に議題を提案できるものです。より多くの人にこの制度を知ってもら...
本年9月から1ヶ月間、3.11をテーマにした過去最大級の「ソーシャル・アート」展を、イタリアミラノで開催し、その軌跡をまとめた図録を出版したい。
国際環境NGO FoE Japanが行う、原発のない持続可能なエネルギー社会をめざす活動を継続していくため、皆様のお力を貸してください。
NPO法人きたのわでは、2018年から北海道で市民ファシリテーターを増やすプロジェクトを実施してきました。これまでの地域での取り組み、市民ファシリテーターの可能...
ゲームと遊びで社会を「楽しい」に変える活動をしているアチーバスジャパンの梅ちゃんの初出版を記念して、「遊び」と「本」がもたらす可能性をみんなと分かちあうお祭りを...
子ども達が安心して生きる力を育める第三の居場所を京都府城陽市に作りたい! 放課後に畑仕事をしたり、収穫した野菜を販売先に納品したり、料理好きな子は収穫物を保存食...
「学生のまち、京都」を若者の声を基にさらに良くするために、京都を主な活動拠点とする学生団体や京都の未来を考えたい、意見を届けたい若者・学生がつながり、政策提言を...
欧州・南米を中心に急速に広がる『公共善エコノミー』は昨年末に日本語訳本と共に上陸しました。人類共通の価値観を基盤に、真に豊かな社会を築く経済として注目されていま...
【核なき世界を日本から】核兵器はいま世界に1万発以上あります。でも、これをなくすことはできます。核兵器禁止条約ができ、すでに世界の半数近い国が加わっているからで...
その人らしさや互いの違いが、尊重され祝福される世界が見たい。LGBTQ+当事者で、教育や対人支援にも関わる、場づくりユニット『tomoni.』のふたりが、社会変...
子育てと介護など、同時に複数のケアに直面する状態を指す「ダブルケア」は、今後増加が予想されています。「ダブルケア」状態になっても、家族みんなが笑顔で暮らせるよう...
性差別や性暴力のない社会にするために、自分のコミュニティでアクションを起こす学生リーダーを育てサポートするプログラム「ちゃぶじょ・チェンジ・リーダー・プログラム...
沖縄とコーヒーを愛する世界中の人がつながれる場所として、名護のコーヒー農園に『収穫・焙煎体験・カフェ・キャンプ』が楽しめる新しいフィールドを作ります。沖縄県産コ...
日本人の環境に対する意識をあげたい!その第一歩として脱炭素社会への世論喚起を目的とした気候変動対策を協議する市民会議です!「常設的な若者同士の意見交換の場」を実...
群馬県高山村の山の中、1200坪の土地を取得しました。ここで人と森が支え合い、笑って泣いて家族になる、みんなのHOMEを作っています。まずは荒れ放題だった敷地の...
気候変動による異常気象や災害、地下資源の枯渇。今私たちの行動が問われています。絶望ではなく希望を未来につなげたい。地球での持続可能な暮らしを今ここからそして未来...
今年21年目。「陽なた坂じゅじゅ」は群馬県吉岡町に平成11年11月11日にオープンしました。ホッとできる隠れ家として親しまれて来た「じゅじゅ」が、新型コロナウイ...