2001年からホームページ「松江の花図鑑」立ち上げ、松江市内の植物を観察、その写真を掲載してきました。全てを掲載した図鑑は膨大となるため、今まで撮りためてきた中...
経済発展に伴う環境破壊、諸問題を抱える我々日本。 私たちが失敗から得た学びをいかし、自然に寄り寄り添った豊かな発展を職人の技と知恵で地域、人種、宗教、年齢など超...
東京の大学生映画制作チーム「I2U」が、佐賀の美しい自然を舞台にした青春映画『干潟の空に出会って』を制作。都会と田舎が交差する瞬間を描く心温まる物語です。佐賀ロ...
岐阜から富山までを縦断する鉄道「高山線」は、数々の紆余曲折を経て今年で全線開通90周年を迎えます。記念すべきこの年に、鉄道ファンはもちろん、鉄道に詳しくない方で...
2024年4月中に新潟県内のオープンガーデンをまとめたA5版ガイドブック(90P予定)の発刊を考えています。出版費用(デザイン制作料、印刷代、送料など)100万...
鳥取民藝の父・吉田璋也の創設した諸施設が集まる「民藝館通り」に、新たなスポットとして民藝カフェ「たくみ珈琲店」が立ち上がります!若い世代にも民藝をより身近に感じ...
NHK電子音楽スタジオ 設立70周年記念事業 W/LPを皆んなで作ろう!50年代の半ば世界の最先端の電子音楽スタジオとして設立1999年に閉鎖された幻のスタジオ...
京都市立芸術大学新キャンパスからほど近い「泉涌寺」を舞台に、京芸に縁のある若手作家が仏教×アートのアートイベントを12/15~12/24に開催します!
【目指せ!1500万】鉄道写真家・中井精也、20年の軌跡を集めた写真集プロジェクト。皆様の温かい支援で目標金額100%達成!ページ増加を目指してさらに挑戦します...
「報徳開拓者 安居院義道」は鷲山恭平氏が昭和28年(70年前)大日本報徳社から発行した本です。今回、「報徳の師父」シリーズ第3集として本書の現代語訳を出版するに...
「報徳開拓者 安居院義道」は鷲山恭平氏が昭和28年(70年前)大日本報徳社から発行した本です。今回、「報徳の師父」シリーズ第3集として本書の現代語訳を出版するに...
戦国・江戸時代に建造された178天守の中から108天守(現在50+幻58)を絵に描き、その横に築城者や武将の肖像画を描き絵本化。掲載は102城で日本100名城か...
私たちが制作する「Run Magazine」は“大学生の今を届ける”をコンセプトとした高校生・大学生向け雑誌です。昨年初めて雑誌を発行し、今年は内容・構成ともに...
万年筆で『手書き』の良さを再発見しましょう!あなたの手書き原稿がそのまま冊子になって発行されます。 前回、クラウドファンディングにてご支援をお願いした第5号は多...
「生死観」という重いテーマながらも、世界中で悩みを抱える当事者・関係者に寄り添う映画『僕の中に咲く花火』制作支援プロジェクトです。岐阜県の美しい自然と温かさで包...
京都・中京民商の創立70周年を記念して500冊限定で制作した『京都 中京民商 商人・職人 生活史』。古都・京都のど真ん中で、様々な仕事に携わってきた商人・職人た...
名古屋駅から徒歩圏内 大都会のど真中古き良き下町情緒と、新しい文化が融合した魅力あふれる「円頓寺商店街」の路面に、日本文化を学べる教室を開校します。多くの文化セ...
教室の石炭ストーブ、働く蒸気機関車など、、、昭和の中頃まで全国で燃料として広く用いられていた石炭。石炭の焦げる匂いはなんともいえない懐かしさを感じるものです。あ...