Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCHno thanks!

taro0427

これまでに56回支援しています

  • 在住国:日本
  • 現在地:岩手県
  • 出身国:日本
  • 出身地:岩手県

    人と音楽と自然が影響しあう空間を創りあげたい

    第2回 「神社ROCK 」岩手・遠野 六神石神社大音楽祭2025年7月27日 六神石神社 神楽殿にてテーマは森羅万象

    11%
    11%
    現在55,000円
    支援者6人
    残り4日

    歴史ある「剣柄稲荷神社」を安心して参拝・お祓いが受けられるようにしたい!

    1900年の歴史ある「釼柄稲荷神社」を来年3月以降に安心して参拝・お祓いが受けられるように修繕工事を行いたい

    FUNDED
    現在519,000円
    支援者140人
    残り終了

    「日本の始まり」からの歴史を知って 日本を誇れる日本人を増やしたい!

    SNSフォロワー数10万超えのアカウント「封印されし神社の秘密」編集長である私、土岐総一郎が『日本の真・偉人伝』を2025年1月に出版。教科書には載っていない古...

    FUNDED
    現在1,421,400円
    支援者87人
    残り終了

    高松城の天守閣を復元させるために!高松城祭りでライトアップの天守閣が限定復元!

    香川県にある高松城には天守閣がなく、駅前付近が発展しているのに一番大きなランドマークがありません。2023年9月に開催した高松城祭りを2025年5月に開催します...

    FUNDED
    現在285,000円
    支援者9人
    残り終了

    大雪×不漁×高齢化の三重苦に立ち向かう!青森県平内町・神明宮改修プロジェクト

    「養殖ホタテ日本一」の町・青森県平内町小湊。そこに鎮座する神明宮は、400年以上もの間、地域の人々の祈りの場として大切に守られてきました。

    FUNDED
    現在3,040,000円
    支援者163人
    残り終了

    奥尻島マスコットキャラクター『うにまるくん』をみんなで応援!元気プロジェクト!

    奥尻島マスコットキャラクター「うにまるくん」はイベントやフェリーでのお出迎え、お見送りなど様々な活動していました。しかし、汚れや破損が目立つようになり、このまま...

    SUCCESS
    現在1,430,001円
    支援者266人
    残り終了

    鳥取城ゆかりの長田神社社殿修繕 鳥取の歴史文化を護りたい

    鳥取城産神 長田神社の移転遷座100年にあたり、遷座時に移築された本殿以下社殿(国登録有形文化財)の修繕工事を令和7年6月頃より行います。その修繕改修費が不足し...

    FUNDED
    現在661,000円
    支援者58人
    残り終了

    赤穂市大石神社で開催の「春の義士祭」をランタン打上げとキャンドルイベント開催!

    4月12日(土)赤穂市大石神社で開催の「春の義士祭」をランタン打上げとキャンドルナイトで多くの方の参加で盛り上げたい!

    FUNDED
    現在44,500円
    支援者16人
    残り終了

    人柱供養堂の維持そして管理。

    人柱供養堂のメンテナンスを2025年夏に実施します。屋根及び外壁の塗装です。人柱供養堂は新潟県のホームページ、上越市のホームページで確認できます。

    SUCCESS
    現在577,000円
    支援者107人
    残り終了

    挑戦し続ける神社のブランディング戦略!神職のわたしが得た仕事の知見を届けたい!

    全国最年少宮司として就任してから15年を経た今、書籍『宮司の経営~ビジネスパーソンに伝えたい神職のわたしが得た仕事の知見~』を令和7年3月14日に出版決定!一日...

    SUCCESS
    現在1,574,000円
    支援者188人
    残り終了

    8年ぶり!茨城県大子町のぶんぬき祭を開催したい!!

    私たち十二所神社春季例大祭実行委員会は、茨城県大子町において2025年5月4日~5日に開催する十二所神社春季例大祭・ぶんぬき祭りを運営しています。大子7町内の屋...

    FUNDED
    現在857,500円
    支援者96人
    残り終了

    名古屋で1000年以上の歴史を紡ぐ、「縁結びの宮 大乃伎神社」の保存に支援を。

    愛知県名古屋市で長きに渡り地域に信仰されている大乃伎神社。神楽殿の改修に総工費900万円という費用が必要となっています。地域に愛される神社を未来へ残すため、改修...

    SUCCESS
    現在1,774,000円
    支援者108人
    残り終了

    富岡八幡宮御鎮座400年記念|江戸から続く歴史を次の百年へと繋ぐ改修プロジェクト

    富岡八幡宮は令和9年に御鎮座400年を迎えます。未来への大切な一歩として、御本殿や境内の改修を進めるとともに、神輿や相撲など多様な歴史的価値を広く伝え、深川・新...

    SUCCESS
    現在6,324,500円
    支援者351人
    残り終了

    天台宗別格本山「熊谷厄除大師 常光院」茅葺屋根葺替えプロジェクト

    埼玉県熊谷市に所在する常光院は建久3年(1192)に創建した天台宗別格本山の寺院です。現本堂は元禄4年(1691)に建立し埼玉県内で最大級の茅葺屋根を有すること...

    FUNDED
    現在392,300円
    支援者55人
    残り終了

    教林坊 わびさびの紅葉寺 令和の大改修〜荒れ寺の復興に人生をかけた僧侶の挑戦〜

    教林坊は西暦605年に聖徳太子によって創建された由緒ある寺院。戦後の農地解放により収入が絶たれ長く荒れ寺と化していましたがこれを再興すべく住職就任以来、多くの方...

    FUNDED
    現在642,500円
    支援者62人
    残り終了

    日本一不細工な狛犬とホタル舞う 小田川柳原神社の風景を残したい!

    小田川柳原神社は「小田川ホタルの里」のふるさと神社です。この度、国道141号線の拡幅工事に伴い、社殿、神楽殿を取り壊し再建します。しかし、工事費用不足のため、鎮...

    FUNDED
    現在456,800円
    支援者65人
    残り終了

    磯山弁財天の12年に一度の御開帳祭を成功させ、次の世代に引き継ぎたい!

    佐野らーめんや佐野厄よけ大師で有名な栃木県佐野市にある磯山弁財天。来年4月に12年に一度の御開帳祭典が開催されます!ただいま、鎌倉時代から守られてきた社殿の修繕...

    FUNDED
    現在3,417,500円
    支援者105人
    残り終了

    【わさびそば天ぷらセット】ブラックジャックに似たボードゲーム

    従来のブラックジャックに少しのアレンジを加えました! 最後まで見ていただけると幸いです!

    FUNDED
    現在2,750円
    支援者1人
    残り終了

    『宮城の妖怪展2024in壽丸屋敷』を応援お願いします!

    目標160%達成!さらなるネクストゴール挑戦中! 宮城県内の民話・伝説に残る郷土の妖怪を集めて紹介する展示会。宮城妖怪のエキスパート佐藤卓氏のご協力のもと大蛇堂...

    SUCCESS
    現在235,500円
    支援者39人
    残り終了