Check our Terms and Privacy Policy.

函館のウイスキーブランドが挑戦する道産大麦モルト100%の小さなウイスキー蒸留所

北海道函館のウイスキーボトラーズブランドである「BEHIND THE CASK」が、道産大麦モルトのみを主原料とする『ディ・トリッパー蒸留所』を新たに立ち上げる

現在の支援総額

63,778,520

1,062%

目標金額は6,000,000円

支援者数

642

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/01に募集を開始し、 642人の支援により 63,778,520円の資金を集め、 2024/01/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

函館のウイスキーブランドが挑戦する道産大麦モルト100%の小さなウイスキー蒸留所

現在の支援総額

63,778,520

1,062%達成

終了

目標金額6,000,000

支援者数642

このプロジェクトは、2023/12/01に募集を開始し、 642人の支援により 63,778,520円の資金を集め、 2024/01/31に募集を終了しました

北海道函館のウイスキーボトラーズブランドである「BEHIND THE CASK」が、道産大麦モルトのみを主原料とする『ディ・トリッパー蒸留所』を新たに立ち上げる

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

仕込み(マッシング作業)後に出る、麦芽の搾りかすをドラフといいますが、これは函館近郊七飯町にある養鶏場「渋谷ファーム」様と契約し、引き取って頂くことが決定しました。当蒸留所は現在試験製造中でありドラフも少量ですが、早速提供を始めています。ドラフは高タンパクな飼料として非常に優良です。フードロスにも力を入れられている渋谷様からは「国産麦芽ドラフはひよこ、鶏ともに食いつきがよく100Kgほどがあっという間に無くなる。飼料の原価高騰も進んでおり、大変ありがたい」と感謝のお言葉を頂きました。渋谷ファーム ゆうたま Instagram高級な北海道産大麦のドラフは地元鶏の飼料となり、高品質な卵を生み出す。当社ではこれからも地域に還元・貢献できる事業を目指します。全国いずれは海外展開も視野に入れておりますが、まずは地元を大切に。支援額がついに5,000万円を超えました。沢山のご支援本当にありがとうございます!クラウドファンデングはまだまだ始まったばかり、引き続き当社の活動にご注目頂ければ幸いです。BEHIND THE CASK


thumbnail

クラウドファンディング開始から1週間が経過しました。初日での目標達成から、支援は大きな波となり現在800%を超えるご支援を頂いております。本当にありがとうございます。サポータープラン、ビジネスサポータープランの蒸留所Webサイトへの掲載が始まりました!支援者の皆様のお名前が映画エンディング風に流れます。映画EDみたいに動きます。音出ます。お名前の並び順は原則として以下のように、掲載させていただきます。・あいうえお順に表記・日本語読みできるものはあいうえお勘案して表記(例えば「Naoko」であれば「な」の順番の場所に表記)・外国の方のお名前でアルファベット表記で日本語勘案しない方が良いお名前なら、あいうえお順の下にアルファベット順に表記・数字や記号がお名前のはじめに来る方は最後に表記更新については今後定期的に行います。反映されていない支援者様は今しばらくお待ちください。※現在、掲載名をご連絡頂いていない支援者様、複数支援し連名したいとご希望があるが、1つのリターンしかご支援頂いていない方がいらっしゃいます。現在掲載ができておりませんので、お問い合わせください。BEHIND THE CASK


thumbnail

BEHIND THE CASKです。引き続き沢山のご支援ありがとうございます。今回は原料の北海道産二条大麦について、もう少し詳しく記載します。ディ・トリッパー蒸留所は北海道産大麦モルト(乾燥麦芽)100%です。北海道中標津町で栽培された二条大麦の品種は「りょうふう」大麦の種苗規定に厳しい北海道では現在2種類しか栽培を許されていません。国産大麦には、特質な風味、地域性が出せる(当社ではヴィンテージ化)といったメリットがある一方、非常に原価が高いものであります。生産量が少ないため原料自体の価格が高価なのもそうですが、ウイスキー・ビール製造用に品種改良された輸入大麦(イギリス、ドイツ、オーストラリア等)とは、kg換算のアルコール収率が極めて低くなります。また製造においても、麦層(濾過層)が形成されにくく詰まりやすいので熟練の技術が必要とされます。結果ウイスキーにかかる原価が高くなってしまいますので、現在ジャパニーズウイスキー生産量のほとんどが輸入原料を使用されているのはそのためです。規模が大きくなればなるほど、国産モルト100%の蒸留所は不可能といえます。ディ・トリッパー蒸留所は国産モルト(大麦(北海道産))100%で製造します。ディ・トリッパーは年間8,500本ほどしか生産しません。だからこそできる原料への向き合い、クラフトマンシップが反映されるウイスキー造りを目指します。


thumbnail

オーナーズカスクは非常に高価なリターンとなります。支援したいが少し心配というお問い合わせも入っております。(12月4日現在 在庫4あり)当社ではキャパシティ(管理数)を「30樽」と定めました。これは当社の運営規模でしっかりと世話をしてあげられる限界量として定めました。このキャパシティは今後も増減される予定はありません。樽は気圧の変化等で漏れ出すことがあります。これらは早期発見されず放置されれば、大切な資産が無くなってしまいます。オーナーズカスクは特に大事に管理したいと考えている当社では、毎日見回り、点検鏡等を用いて樽の状態を確認します。また映画館の座席表から着想を得た、オーナーズカスクページでは常にお手元のPC、スマホ等で更新される状態(アルコール度数、概要量、色調等)をチェックできます。安心して資産を預かり、熟成したタイミングでお客様へ届けたい。是非、ディ・トリッパー蒸留所「オーナーズカスク」をご検討頂き、世界に一つしかない樽をお楽しみください。https://ditripper.com/owners-cask/追記:瓶詰めに関してお問い合わせを頂きました。他社様では3年後に全量瓶詰め・・・が一般的ですが、当社では段階的な瓶詰めの要望もお応えします。(もちろん追加の費用はかかりません)6ヶ月で12本、1年で12本、3年で24本、あとはしばらく熟成等のご要望や、記念日に6本だけ欲しい等のご要望も柔軟に対応します。(原則6本から 350ml/ 700ml)一つの樽で色々な違いがお楽しみ頂ければ幸いです。


thumbnail

BEHIND THE CASKです。引き続き沢山のご支援ありがとうございます。支援のリターンにニューメイクのサンプルをご用意しております。当社のウイスキー商品は1年樽熟成で瓶詰めしていきます。そのためにはニューメイクの段階で完成に近い状態である必要があります。現在は試験製造をしておりますが、狙い通りの角が取れたライトで非常にフルーティな原酒が留出されております。これは原料が由来のエステルを連続蒸留でより凝縮させ、さらにミドルカット幅を小さくすることで実現します。このままモルトスピリッツとしても、とても美味しいです。(長期熟成は難しい原酒といえますが)一般的なモルトウイスキーのニューメイクとはまた違う、当社のスタイルを是非ご体験ください。〈対象リターン〉④【サポータープラン(一般向け)& ニューメイクサンプル 100ml 60.0%】⑥【サポータープラン大(一般向け)& ニューメイクサンプル100ml 60% & 熟成過程サンプル100mlセット 】※当蒸留所のニューメイクサンプルは本クラファン以外では販売しません。