みなさん、こんばんわ!安達です。クラファンが終わって寝不足(この活動報告を書き始めた1カ月前から慢性的にそうでしたが)の10月1日を迎え、最終日9月30日はクラファンにかかりきりだったために溜まっていた通常業務のタスクの処理に追われ、昨日10月2日は店休日としてスタッフ全員一度に休んだ日だったので私も一切をオフにして休ませていただきました。10月1日の晩は早くに寝て昨日は気分転換で三重県の山の麓にふらっと行ったりして(そこで個人的にその後ずっと胸に留まるであろう出逢いがありました。また記事にするかもしれません)リフレッシュしました。それでも夕方また眠気が襲い、夜も早く寝てと、かなり睡眠不足はたまっていたんだなあと実感しています。今朝もスッキリ!というわけではなかったのですがいい加減足慣らしカラダ慣らしをしたくてジョギングに出かけました。10月中にもとのコンディションに戻して健康に胸張りたいです。さて、というわけでタイトルの通り「リターンについて」ご連絡を差し上げたいと思います。・3,000円【御礼状メール】…ご支援いただいてすぐにお礼メールを差し上げました。本当にありがとうございますという気持ちを込めてすぐにお礼が言いたくて、間髪入れずお送りさせていただきました。・4,000円【レンタサイクル利用1回分 】…一年間有効です。2025年9月30日までにご利用ください。ご利用の際にはひこちゃりのカレンダーをチェックして営業日にお越しください。お越しになる前に念のためご連絡いただけますとスムーズです。一般利用者には行っていない予約ですが、支援者のみなさまには、もしご希望の車種があればお取り置きして確実にご利用していただけるようにご準備いたします。・5,000円【レンタサイクル利用1回分+手荷物預かり1個分 】…同上です。・8,000円【レンタサイクル利用2回分 】…同上です。・10,000円【専属メカニックによる自転車まるごと洗車+ケミカルチューンサービス 1台分 】…もしお急ぎの方がいらっしゃれば是非ご連絡ください。最近やっと涼しくなってきたところでこれからがサイクリングオンシーズンです!なのでみなさんも今は愛車に乗りまくった方がいい時期でお預かりしている場合ではないかなと思います!今の爽やかな秋の空気を存分に楽しんだ後、寒風で今度は走りたくなくなる12月ごろに、お預かりしメンテさせていただく。そしてまた来る春に向けて万全にもっていくのが理想ですね♪・80,000円【専属メカニックによる自転車まるごと洗車+ケミカルチューンサービスを含めた完全オーバーホール 1台分 】…同上です。・30,000円【公式サイト内の特設ページに本コースの支援企業様一覧に一年間お名前を掲載いたします】…御社ロゴのデータ、または記載する企業名を画像でメールでお送り下さい。サイズ(200px×200px) →mail@gokan-seikatsu.jp・8,000円 【自然栽培近江米コシヒカリ 2㎏ 】…10月中旬以降順次発送いたします。先日はんのき農園さんのところに行ってきました。やはり厳しい長い暑さが影響していて、害虫が大量発生、収量が激減しているそうです。私も目視させていただきましたが、確かに変な実の付き方をしている穂が見られました。本当に、気候変動は農業界を揺さぶっていて私たちの死活問題だと痛感します。このようなことを伝えられるきっかけとしてもお米のリターンを設置して良かったと思っています。ご安心ください。お届けいたします。農家さんの声も込めさせてください。・15,000円【自然栽培近江米コシヒカリ 5㎏ 】…同上です。以上です。もし何かご質問等ございましたらどうかお気軽にお問い合わせください。写真は、9月30日に納品されたひこちゃりのショップカードを配布しにまわっていたお店さんのひとつ、ななばけさんのショップ紹介棚(?)です。ひこちゃりのカードは見つかりましたか?編集室さんかくさんにロゴデザインもショップカード制作もお願いして納品を9月中に間に合わせていただけたのですが、9/30でよかったです。もともとクラファン最終日なので何となく彦根に待機しておこうと思っていました。そこへカードが届いたので早速配布や設置に自転車で巡っていました。そのおかげで、だからこそこのタイミングで出会った方々がいて、「(クラファン)今日までやったな!」と声かけていただき滑り込みの直接支援があったり、早くにご支援いただいた方と偶然ひさびさにお出会いして直接お礼が言えたりそのままカードをお渡しすることが出来たり。やはり現場で直にお出会いする、というのは強い引き合わせだなと思いました。それでは、引き続きよろしくお願いいたします!また更新します!たぶん火曜日と木曜日に更新していくと思います。ただでさえそこかしこでイベントの多い秋ですが、彦根も目白押しでご案内ご紹介したいことがたくさん。いかに賑やかで飽きないまちかをお伝えしていければなと思います。
みなさん、こんばんわ。五環生活の安達です。8月1日から始まったこのクラウドファンディングが、2カ月間を経て、本日で終了となります。ご支援くださった方は64名、支援額は696,000円で目標金額(1,300,000円)の53%を達成したという結果になりました。みなさま、本当にありがとうございました!8月1日にクラファンを始めたと言っても準備が足らずバタバタし、レンタサイクルの夏場の繁忙期(お盆)にも突入し、それが引いた頃のお盆明けの週に4日間だけ夏休みをもらってまた仕事に戻った頃。連絡をしたい人がいてお電話しました。出来ればお会いして今回のプロジェクトの説明をしアドバイスを受けたいと伝えたところ、実は彦根にいなくてすぐには会えないと言われそのままお電話でお話することになりました。そして1時間超にも及ぶ長電話となりました。その方は、私が彦根に住み始めて間もなく知り合った方ではじめの数年はしょっちゅうお会いしては面白いことに関わらせていただきました。私が20代はじめでその方は30代。当時その方を介してもいろんな方とお出会いさせていただきまして、そのみなさんのバイタリティ溢れること。感銘を受け、なんてかっこいい頼れる30代。楽しそうな30代。やりたいことを行動にしている30代。と、当時社会人ホヤホヤの私は憧れと尊敬の眼差しで見ないではおれず、自分も30代になったらこんなふうに社会の中で行動して変える力になりたい!と思ったものでした。なんにでも、とりあえず興味を持ったことに突っ込んでくる私を面白がってくれたのか可愛がっていただきいろんな場にも連れて行ってくださいました。おかげさまで刺激の多い20代を過ごせましたが、子どもを持ってからは私が自分と家庭のことに精一杯になりお会いする機会が減ってゆきました。そして10年が、信じられないことに、過ぎて、私がこのプロジェクトを通して「彦根を盛り上げたい」というパッションを再び燃やしたとき、この方の顔を思い浮かべずにはおれませんでした。そしてお会いしたいと思いました。お会いすることは未だに叶っていませんが、長電話を通して教えられたことを紹介したいと思います。一通り私のプロジェクトについての説明を聞かれたあと、言われました。「17台しかないって言うけど、17台もあれば、それを平日もフル稼働させられたら十分まわしていけるやんね。確かに彦根全体的にも平日と週末とでは客の入りは全然違う。でもそこを何とか手立て考えて、来るのを待つんじゃなくて、対象が喜ぶもの、利用しやすいものを整えてあげて、惹きつけて取り込んでいくべきやと思う。自分もずっと平日の盛り上げ方をずっと考えてきてその結果おかげさまで好調を維持できている。」さすがです。そうです。ズバリ言われてしまいました。そしてこのことは私自身うっすら気づいていた事でした。レンタサイクル17台という台数は一般的に多いと思われるのか少ないと思われるのかというとたぶん多い方です。5台10台しかないレンタサイクルもたくさんあります。場所も状況もそれぞれちがえど、台数だけ見ると17台は少なくありません。このプロジェクトのストーリーとして「10年以上レンタサイクル事業を実施してきた実績から繁忙期には30台以上貸出すことがありとても足りない」と過去実績の一番良い時比較で少ないアピールをしました。みんなが一斉に休みを取り観光地に押し寄せる日本の休暇のあり方に合わせればあるだけ利用される分そこに数を合わせていければ簡単です。でもそれは状況に委ねてしまっています。名の知れた国宝彦根城にいつかは行ってみたい人たちが来訪されお城を見て満足して去られる数が多く集中するときに合わせているだけにすぎないことになります。それは、私たちのこのプロジェクトのコンセプトの本意ではないところです。彦根城は素晴らしいです。必見の価値があります。でも、はるばる彦根に来られて彦根城だけ見て帰ってしまうのではあまりにもったいない面白いところ素敵なところが彦根には、湖東エリアには、たくさんあるのです。それに気づいて見つけて本当にまち全体を楽しんでほしいのです。このことが伝われば、漠然と「休みの日の旅行の観光地としてとりあえず有名どころの彦根城に行く」よりも、「彦根の足軽武家屋敷群の一角が保存状態が良くてタイムスリップしたみたいで迷路みたいで自転車でまわると楽しいらしい」「彦根の長い湖岸沿いには素敵なカフェも黄昏スポットもあって琵琶湖を見ながらのサイクリングが最高に気持ちいいらしい」「映画ロケ地にもよく使われるほどの昭和感漂うアーケード商店街の中に個性的なお店がたくさんあるらしい」「彦根を出て湖東エリアというところでも大したアップダウンなく緩やかに山手に行くだけで清流を満喫出来たり中山道サイクリングが出来たり雄大な平野を望んだりできるらしい」という魅力の数々を知って、個々で休みを見つけて彦根・湖東のサイクリングを楽しんでみたい!と思わせられるはず。これが目標です。正味、彦根城は駅からでも自転車でなくても歩いて行けてしまいます。同時に、天守閣までのぼると駅往復と合わせてトータルで徒歩で程よい距離になり時間になるので彦根城往復で終始し満足されてしまいやすいです。いかに彦根城以外の確かな魅力を発信しそれを安定させるか。ここを頑張れば平日でもレンタサイクルを利用しにやってきてくれると思います。核心を突いた先輩からはさらに踏み込んだ戦略も含めて言われたのですが、それも頭に置きながら、私たちの目指すコンセプトがぶれないように、そしてそこを突き詰めれば17台+αでも足りるのだということを示せるように、頑張りたいと思います。―コップに水が半分入っています。あなたはこれを「水が半分しかない」と見ますか?「水が半分もある」と見ますか?―先輩と長電話したあと、私のクラファンで集まる金額の見方が変わりました。17台より多く台数を揃えられることに越したことはないけれど、重要なのは今ある数をいかにまわしていくか。そこに注力していこう。集まった支援は有難く使わせていただく一方で、維持向上のためにこそ奔走しよう。そのように考え方を切り替えました。「自転車じゃなきゃ勿体無い!ひこねレンタサイクルを作り観光サイクリングを広めたい」私たちの挑戦が、これから始まります。この先輩の言葉を聞けたのも、このクラファンを始めたからです。クラファンを通じてみなさんとまた繋がり支援の気持ちを受けて心強くいられているからこそ自信を持って前に進めます。だから、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。みていてください。(これを書いているうちにまたさらにご支援が何件もあり、感動しています。ありがとうございます!!!)▼このところ毎晩家でもPCに向かっているものですから、昨日子どもたちがメッセージくれました。私が背中向けているうちに。涙出ます。10月に入ったら、夜更新は出来るだけしないようにして生活リズムを戻したいと思います!
こんばんわ!安達です。昨日も報告あげるつもりだったんですが、10月1日から始める試みの準備を詰めなければならず時間がかかり余力がありませんでした。そうです、このクラウドファンディングは明日で終わりますが、次のステップの準備を始めています!それは、このクラファンで受けた刺激がもとになっています。改めて、このような機会を得られたことに感謝です。さて、今日は湖東エリアリレー紹介の最後になります。最後は愛荘町。彦根からはエリア内で最も遠い町になりますが、魅力的なので是非サイクルトレインでワープして巡ってほしいです。愛荘町は現町長さんがサイクリストでもあるだけに愛荘町をサイクリングに親しみあるまちにしたいとここ数年毎秋独自のグルメライドイベントが企画実施され盛り上がっています。今年も11月2日に「愛荘町スイーツライド2024」が行われるのでご当地スイーツもサイクリングも同時に楽しみたいという方は是非エントリーされてください。愛荘町は西の旧愛知川町と東の旧秦荘町が合併して生まれた町なのでサイクリングで巡るときもそれぞれの旧町の特徴が楽しめます。愛知川と言えば彦根市の南の市境にもなっている川の名前でもあり、もちろん愛知川町はこの愛知川に接しています。また、中山道愛知川宿の愛知川なのであり、この旧街道沿いに昔から和菓子店が多く並んでいた歴史があることからの、上記「スイーツライド」につながります。旧中山道から東へ近江鉄道の線路を越え東海道新幹線の高架下をくぐると間もなく右手に「近江上布伝統産業会館」が見えます。愛知川、宇曽川の扇状地にあたるこの地で湧水が豊富だったことから清水をふんだんに使う麻織物の産業が生まれ、さらに街道を通じての流通が容易だったため発展したという歴史があると。地場産業から地域の自然環境と歴史がわかりやすく見えます。愛知川はすぐ隣ですが宇曽川はというと町の真ん中を流れていて、川沿いの「コスモス街道」という可愛らしい名前の道がありこれを上り詰めていくと宇曽川渓谷/宇曽川ダムに辿り着きます。宇曽川ダム公園は夏場は小さな子供連れのファミリーの水遊びで賑わう人気スポットでもあり、自転車で行っても足を水につけたりミストを浴びたりして涼を取れるのがいいです。そしてこのあたりから眺望できる湖東平野はなかなか雄大。私も走っていてかなりお気に入りの好きな眺めでいつも気持ちいい。そしてこの宇曽川ダムのすぐ北の山の中に金剛輪寺があり、湖東三山で言えば真ん中に位置します。先の西明寺は国道307号のほんとにキワにありますが、こちら金剛輪寺は307号の「金剛輪寺」の信号をわたってほんのちょっとクライムすればたどり着けるし、信号までの西からの道はどれも気持ちの良い長閑な県道なのでサイクリングルートにはいいかんじです。つまり宇曽川ダムからの眺望なだらかな湖東平野のなかを走るわけなので。場所としては前後しますが、前出の「近江上布伝統産業会館 」を東へ道なりに進むとほどなく「豊満神社」があり、こちらも昨今、縁結びや美人祈願、勝運金運祈願で訪れる人が多くなっていて話題スポットです。いわれもさることながら、境内から少し離れた鳥居との位置関係、正面の四脚門、境内奥の杜の中の「美人の木」「恐竜の木」など興味深いものも多いです。愛荘町エリアには個人的にお気に入りのカフェで同世代の友人が営んでいる「Ruwam」や「BASE FOR REST」もあるので好んでサイクリングしたい土地です。彦根からここ愛荘まで、金剛輪寺などのプチクライムもからめてライドするとそこそこの距離で体力も使うのでこれらのカフェで一服してそして帰路に着く一日コースになります。エクササイズして田園風景を愛でて美味しいものも食べて大満足の一日。これで湖東エリア全地域の紹介は終わりです。いかがでしたでしょうか?もちろん紹介しきってないし語りつくしてない魅力どころが各エリアたくさんあります。それほど私が推したい素晴らしいサイクリングエリアであることが伝わったら、あなたのモチベーションになったら、最高に嬉しいです!▼湖東平野の一部。もっと広々と見渡せます。▼宇曽川ダム公園。夏場は最高!▼金剛輪寺正面▼豊満神社▼カフェRuwam▼Ruwamの体にやさしい嬉しいVeganスイーツ
こんばんわ、安達です。湖東エリア1市4町のリレー紹介3番目は甲良町です!甲良は昨日の豊郷に次いで小さい町だとのこと。平成の大合併で北も南も大きな市が出来ましたが湖東は合併しませんでしたので…。政治的な背景は別として地名が残ってその名前で呼べるのはやっぱりその土地に因むことが地名には込められているので、いいなと思います。その土地のことがわかりやすいしアイデンティティそのものだし。単純に湖東市とかにならず、彦根・多賀・豊郷・甲良・愛荘と呼べることが私は嬉しいと感じています。学生の頃自転車で駆け巡っていた時も地図の地名を見てはわくわくしていたもんですから。で、このTOP写真は、自転車で227号線(敏満寺野口線)を多賀の山間のところを駆け抜けて降り、道の駅せせらぎの里こうらに向かっているそのすぐ手前で道の左手の田んぼ越しに金屋集落を見たときのものです。こういう景色がとても好きで、にんまりして走ったり立ち止まって写真に収めたりしてしまいます。多くの人にとってはただの田園風景の一つに過ぎないと思うのですが。甲良は長閑で静か、田んぼを過ぎては次の集落のかたまりが見える、という景色が連続します。この辺りまで来ると車では国道307号をひた走って景色としてこれらの田園・農村風景を流し見するだけですが、ひとたび自転車でその景色の中に飛び込める味をしめてしまうとこれまた車でスルーするのが「もったいない」と感じてしまいます。自転車で走っていると繰り返されるその景色に、かつては、だだっぴろい田んぼで米を作って、生活は家を寄せ合って集落として助け合って、集落内でまかなえないものは隣の集落やモノの集まる「都市部」彦根に行って物々交換して、という暮らしだっただろうなあというのがイメージできます。まだ残っているそのムラ的な構造に昔の暮らしのあり方を何となく見て体感でき面白さを感じます。道の駅せせらぎの里こうらはその構造の田んぼ側にあり、甲良町図書館はムラ側にあると言えます。この道の駅はなかなか人気があり、車もバイクも自転車もけっこう立ち寄られます。新鮮な地場野菜が販売されているほか、レストランがあり、とくにこの道の駅の顔にもなっているピッツェリアUNOが地元野菜を使ったピザを作っているのもあり、美味しいと評判。コーヒーと一緒に味わえてサイクリストにもウケがいいです。コーヒーとピザをこの緑の田園風景を愛でながら味わえるって空気も美味しくて最高。道の駅からさらに少し西に行ったところに横関の集落があり、手前に小学校やJA、駐在所、そして図書館が集合したエリアがあります。ここの図書館がまた味があっていい。パッと見、もしかしてこれもヴォーリズ建築?と思ってしまうくらいレトロな図書館です。ここも当初は小学校として建てられたもので旧校舎を図書館として再活用しておられます。図書館の道向かいには現小学校や駐在所がありますが、反対側は田んぼです。これが小学校だった時を思うと…まるでとなりのトトロのさつきが通う学校みたいで、ここにも昭和初期の香りが良い感じで漂い、またワクワクしてしまいます。甲良を語るなら西明寺は外せない!…でも残念ながら手持ちの写真がたちまちはありませんでした(;_;)西明寺が湖東三山のひとつであることは言わずとも知れていることではありますが、お寺のサイトを見ると、CNNで「日本の最も美しい場所31選」のひとつに滋賀県で唯一選ばれたとか「絶景紅葉100選」とか「日本建築空間100選」とかなかなか総なめしてらっしゃるのだと改めて感心。私は緑の季節に参拝したことがありますが、あの苔に覆われた石段と周りの青々とした山の木々の雰囲気は今でも美しく思い出されます。この名古刹、しかし国道307号からしかどうしてもアクセスできず、このあたりは路肩も狭い上に交通量も多いのでサイクリング視点で見ると実はあまり通りたくない道ではあります。少なくともビギナーにはこわいと思います。なのでひこちゃりから行ってね!とは道路環境的には少し勧めづらいですが、行ったら行ったでお寺そのものに大満足されることは間違いないとも思います。個人的には道の駅こうらと甲良図書館巡りでゆったりカントリーロード満喫サイクリングがおススメです♪▼道の駅せせらぎの里こうら「ピッツェリアUNO 」の地元野菜をふんだんに使ったピザ▼甲良町図書館
こんばんわ!安達です。昨日から湖東エリアの各町を自転車目線でリレー紹介しており、昨日の多賀に続いて今日は豊郷を紹介します。豊郷は小さな町ですが、最近は海外からも訪れる人が多いんですよ、何故だと思います?この写真が大ヒントです。そう、この豊郷小学校(旧校舎)がアニメ「けいおん!」の舞台として聖地化して全国各地どころか国境を越えてアニメファンが訪れるところとなったのです。でもアニメの舞台で話題となる以前に、この豊郷小学校はヴォーリズ建築建造物としても貴重でとくに校舎内階段手摺に設置されている兎と亀のブロンズ像を象徴として、かつて校舎解体の危機があったときに、町民からの解体反対・校舎保存運動が起こり訴訟にのぼり町長と対立したという2000年代に入ってからの歴史があります。今こうしてこの小さな町に豊郷小学校をこそめがけて訪れる人があることを思うと、町民の保存運動にあっぱれ、町の人が町の未来を守ったとも言え感心・感謝の思いです。さてこの豊郷小学校は旧中山道沿いにあります。中山道などの旧街道はとくに江戸期の面影を残すところがあるととても風情があるのでサイクリングコースとして選ばれます。ここ豊郷の旧中山道も近江商人屋敷が保存され並ぶのでとてもいい感じ。中山道の東側の吉田集落には彦根藩井伊家との繋がりのある創業170年の酒蔵「岡村本家」(飲酒運転は出来ませんが…さすが170年の歴史、見ごたえある立派な酒蔵です!!)、西側の安食集落には阿自岐神社があり、おすすめポイントです。個人的にこの阿自岐神社が気に入ってしまって、この辺りを走るときは立ち寄ります。閑で境内の杜に池があって島があって神木が立ち並んで、一見鬱蒼としているようで光も入って神聖な雰囲気があり、何よりこの神社の杜が集落のメインロード(安食西八目線)沿いに突如として現れて、車も行き交う道路からすぐ見えているのですが何だか空気が違う、そのギャップも惹かれました。立ち寄ると言ってもあまり誰かとガヤガヤ立ち入りたくはなくて、ひとりでひっそりと、その空気の中に身を置いて暗闇と光と水と木々をただ堪能したいと思う場所です。―と厳かな雰囲気をお伝えしたところですが、面しているそのメインロードを挟んで向かいの安食西集落にほんのちょっと足を踏み入れると…そこかしこに飛び出しぼうやとびたくんだらけで笑ってしまうようなシュールなような飛び出しワールドに迷い込んだような、ツボなエリアがすぐそこにあってこれもまたギャップ。これぞ車ではなかなか気づきにくいと思います。こんなに設置されているってことは注意ゾーンだとは思うのですが、見通しがそれほど悪いとも思えず。是非自転車で探しに行ってみてください。あちこち行ってたら時間が経ってひこちゃりに時間までに返せるか不安?ご安心を。湖東エリア巡りの利点は、いざとなったら近江鉄道のサイクルトレインが使えるところです!サイクルトレインは、自転車をそのまま乗車券だけで電車に載せて移動できちゃう便利なシステム。平日は時間制限がありますが土日祝はフリー。乗降車不可な駅があり、実は彦根駅では利用できないのですが一歩手前のひこね芹川駅で降りたらそこから走って5分くらいでひこちゃりに着きます。サイクルトレインを上手に使ったらけっこう湖東エリアを広範囲に楽しめますよ♪▼豊郷小学校の校舎内の兎と亀ブロンズ像▼阿自岐神社(庭園の全容は撮影が難しいです!是非ご自分の目で見に行ってください!)▼安食西のとびたくんワールド。ここだけじゃないです…