歌うまちづくり屋として、歌い、語らう日々。民間まちづくり会社(株)御祓川(みそぎがわ)代表取締役。金沢大学非常勤講師。ゴスペル歴20年。VOX OF JOYには2002年の設立時からジョイン。金沢を中心に活動するK-WISHではディレクターを務める。2017年のクリスマスで、クリスチャンになって28年。VOX OF JOYでは質・量ともに重量感担当。まちづくり会社では、能登の特産品を扱うウェブショップやコミュニティ大学「御祓川大学」を運営中。
先輩がコンテストでグランプリを逃し夢破れたが、このまま諦めたくないので商品化を目指してクラファンに初挑戦! 石川県穴水町の高校生が探求授業を通じ、コロナ禍で販売...
2022年6月19日午後3時8分、マグニチュード5.4の地震が石川県珠洲市で発生し、震度6弱の揺れが襲いました。神社の大鳥居は倒壊、石燈籠も14基崩壊し、参道に...
七尾市は一本杉通り商店街で毎年11月3日に行われる「秋の大市」。商店街の中ほどにある光徳寺の報恩講がはじまりとされ、商店街が一層賑わう日です。コロナ禍で3年ぶり...
2022年8月3日に発生した新潟県村上市の豪雨水害。私たち「いろむすび山菜屋」は、食品加工場・産直店の床上浸水により、突然の営業停止に見舞われます。目の前の現状...
石川県、能登半島の先端に位置する珠洲市。珠洲市の山間部で炭焼きを生業として集落を存続し、里山の自然資源や景観を維持するため「炭やきビレッジ構想」の実現を目指して...
能登半島の真ん中七尾市の北部に位置する『中島町』、その中心に歴史的な町家が存在する。その空き家を改修し、地域住民だけでなくツーリストや移住希望者、ノマドワーカー...
私たちが企画するのは、奥能登の食文化を掘り起こす料理本の制作です。「日本の食」は今さまざまな問題を抱えています。それらの問題を解決する糸口が地方の「郷土料理」に...
奥能登に伝わる揚げ浜式製塩の「手塩にかける」塩づくりを知ってもらいたい!能登の魅力を発信するNAGISA DINING では、能登の海を眺めながら塩づくりを体験...
私たちは心に不調を感じやすい方の働く場として、2021年5月に女性限定の職場&居場所「からこ舎」を石川県野々市市に設立しました。自分のペースで無理なく働ける「か...
コロナ禍で立ち上がったシニア向けオンライン・コミュニティ「六月の村」は、シニアの「ために」ではなく、シニアと「ともに」を目指して、オンラインフェスや定期イベント...
岩手県で出会った知り合いから、別荘を譲るから使って欲しいというお話をいただきました。今回はそれを住めるように改修し、将来的に全国の人とモノを橋渡しできるシェアオ...
福島原発近郊 避難地域12市町村の1つ川内村(原発から約30km)に 国場以外販売を視野に入れた「福島産品インターネット販売拠点」を作ります。
新型コロナウイルスから大切な人と場所を守りたい。だから僕らは開発をしました。ヒノキを活用した「ご当地除菌水」を贈り、相手を想う気持ちをギフトしあう世の中にしたい。
「もっと地域のために。できることを全部やります!」 希少価値がある四万十の栗や芋、そして有機農産物を後世につないでいきたい。 高知県四万十町の地域商社四万十...
「もっと地域のために。できることを全部やります!」 希少価値がある四万十の栗や芋、そして有機農産物を後世につないでいきたい。 高知県四万十町の地域商社四万十...
石川県の能登半島には、豊かな自然に育まれたおいしいものが沢山あります!能登食材メニューで10年間の屋台活動を行ってきました。今後活動範囲を拡大して能登半島全域を...
「日本の田舎をクールにしたい!」そんな想いでツアー運営をしてきた私たちは、10周年を迎え、飛騨古川の歴史的景観地区に分散型ホテル構想を進めています。木造新築と古...
私たちの暮らす能登半島・石川県七尾市も新型コロナウィルス拡大に伴い、飲食店・宿泊施設が困っています!日本を元気に!大好きな七尾を元気に!私たちのまちを未来に残す...
私たちの暮らす能登半島・石川県七尾市も新型コロナウィルス拡大に伴い、飲食店・宿泊施設が困っています!日本を元気に!大好きな七尾を元気に!私たちのまちを未来に残す...