食への興味は大きく、まだ知らないもの、もともと好きなもの、支援したくなるような理由をもつプロジェクトを発見しましたら、支援したくなります。 厳しいコロナの時期を頑張って乗り切りましょう! 食の他に時々、先進的なグッズにも興味を示します。
横浜関内に20年以上続く中華料理店「敦煌」です。本プロジェクトでは栄養価が高くスーパーフードとしても認知されてきた抹茶と先代から大切に守り抜いてきた私たちの餃子...
大阪の台所「黒門市場」にある老舗海苔店「河幸」の「一番積み」の高級有明海苔120万枚がコロナの影響で行き場を失って困っています!どうかご支援お願いします。
海外に自社牧場、群馬県で馬肉、馬刺しの加工工場、そして、東京都で、馬肉・馬刺しの食べ放題「馬太郎」を行なっております。新型コロナウィルスの影響で、このままだと廃...
福岡でSOYスイーツ専門店を営んでおります、TORIKAI CAFE。2020年末にクラウドファンディングで多くの方からご支援をいただきました。その後も長引くコ...
『LEANPLUS(リーンプラス)』は忙しい日々を過ごしながら減量したい人の味方です。1食約330kcal/たんぱく質35g以上。レンジで6分の健康的でおいしく、お腹も満たされる減量リゾットです。
令和3年5月16日から開始された「新型コロナウイルス感染症」による広島県2度目となる「緊急事態宣言」。「不要不急の外出」により、地域内の小規模事業者は自社商品を...
台湾産マンゴーの人気品種、愛文マンゴー(アップルマンゴー)をご家庭へ直送いたします。予約制ですので、一番美味しい7月の発送まで樹上でじっくり熟成できます。愛文マ...
コロナ禍の今、飲食店も世界的にもフードロスが深刻な問題ですしかしながら、冷凍したお肉は品質劣化により味も質も価格も落ちてしまいます。そこで世界初の細胞を壊す事な...
食物アレルギーをお持ちの方やベジタリアン・ヴィーガンなど食に制限がある方もない方も、みんなが同じ食卓を囲み「おいしいね」と言い合える素敵な未来を目指しています。...
農業の高齢化に対する一つの大きな要因として農業の3K(キツイ、稼げない、カッコ悪い)といったイメージがあり、それを解決する為に全国の若手フルーツ農家でイケてる農...
櫛間農園"しあわせトマト"は、農薬を出来るだけ減らし、酸味と甘味のバランスが取れた、濃厚な旨味を感じるミニトマトです。就農5年目、宮崎県宮崎市を中心にスーパー、...
餃子を買ってもらうことで、継続的な支援を!今回新型コロナで政府がいろいろな施策を実施しましたが、本当に支援が必要なところには支援が届いていない印象です。そこで、...
オーガニックとうもろこしが、コロナの影響で行き場がありません。食べていただいた方から幸せをもらった、喜びをもらった、貴方のとうもろこしには価値があると言ってもら...
中国は2021年3月1日から台湾産パイナップルの輸入を禁止しました。そして「台湾産パイナップル」の自由なストーリーが始まりました。
タオルになれなかった糸がたくさん残っていることを知っていますか? そんな残り糸の寿命は1年。1年経つとタオルになれず、残り糸は燃やされます。 残り糸が燃やさ...
ありそうでなかった、寝るだけで整体のようなストレッチと指圧の同時再現を目指した健康器具。これひとつで体のあらゆる場所をほぐしてくれます。運動やる時間もマッサージ...
皆様からのご支援により無事スタートしたダチョウ牧場「クイーンズオーストリッチつくば」でしたが、コロナ禍に巻き込まれ、いきなりの大ピンチに。なんとか乗り切ったもの...
漁で獲れた地魚が「未利用魚」となってしまう現状を変えたい!と立ち上がりました。漁師と食育に取り組む栄養士チームがタッグを組んで、美味しく手軽に食べてもらう調理法...
高級旅館、ホテル、料亭でしか口にすることができない本格練炭直火炊き昆布巻を外出を控えているこの機会に是非味わっていただきたい。動画で製造風景を紹介しています。