食への興味は大きく、まだ知らないもの、もともと好きなもの、支援したくなるような理由をもつプロジェクトを発見しましたら、支援したくなります。 厳しいコロナの時期を頑張って乗り切りましょう! 食の他に時々、先進的なグッズにも興味を示します。
鹿児島県の奄美地方の南の島「徳之島」で約40年もの間、多くの島人、来島者に山羊料理を提供してきた「やぎ料理ハンター」。店主の病気療養のため、完全に閉店。このまま...
・いつもの使い方で汚れ落ちが段違い!・ジョイントは取り付け簡単!・少ない水量で洗浄できるため、節約もできて一石二鳥!!
本体、約110gの軽量設計、長さは12㎝のコンパクトデザイン!ペンのような使い心地で使うことができます。家電製品を含めたあらゆる日常品に対応!幅広い場面で活躍!
神奈川県下に緊急事態宣言が発出され、店舗の時短営業や営業自粛を余儀なくされ、スタッフの雇用の維持や店の継続に黄色信号が灯っています。しかしコロナに負けていられま...
契約栽培をしている、オーガニックとうもろこしが、長引くコロナの影響で今年も行き場がありません。去年は、沢山の方々に御支援を頂いたお陰で、皆様に【幸せ】をお届けす...
身体に良い!地球に良い!かつ美味しい!3月に吉祥寺にオープンする野菜イタリアンと自然派ワインのレストラン「momento」です。ビオ野菜、自然派ワイン、放牧豚、...
産卵期が12月末~4月程で1羽からは平均で20~30個前後しかとれない貴重なありがたい卵。自然に産卵しているので気温がマイナスになる北海道では凍って割れてしまう...
8000年の歴史があると言われる、デーツ(ナツメヤシ)の中でも数少ないフレッシュ・デーツが、イランのケルマン地方にあるバムの特産です。他の多くのデーツがドライ・...
私は当初、コロナで存続の危機に立たされた自分の餃子店の支援を求めプロジェクトを始めようとしました。しかし、コロナで苦しいのは私だけではありません。そこで、今回は...
実はにんにくにも旬があるって、知っていますか?和歌山県由良町では、5月になると生にんにくの収穫真っ盛り!市場にはなかなか出回らない、みずみずしくて皮まで食べられ...
『ちとかライス』は、洋風食堂はしぐち亭のオリジナルメニュー。コラーゲンたっぷりの牛すじ、カプサイシンたっぷりの唐辛子オリジナルブレンド、粒マスタードが三位一体!...
太陽を浴びて、時に厳しい環境でも生きる逞しく魅力的な植物(ボタニカル)に恵まれ、青い海に守られた島(アイランド)である徳之島を「ボタニカルアイランド」と表現し、...
手作りタルトの専門店「キュームタルト」です。気合の2回目プロジェクトでございます。今回はキュームタルト継続のための新たな出店です。ここで一皮剥けないとキュームタ...
滋賀県彦根の城下町に位置する足軽組屋敷を利用した、ローチョコレート工場(工房)を作ります。ローチョコレートとは、生のカカオを使用した栄養たっぷりのヴィーガンチョ...
カリフォルニアでベストスパークリングワインW金賞受賞、ベンチャー企業SoCalization株式会社によって日本初上陸した、アーモンドが香るユニークさと飲みやす...
・【手のひらに太陽を】プロ仕様のLEDグローライトでいつでも光を与えられます。・【手のひらに水源を】いちいち水やりをする必要はありません。タンクにためておけば勝...
姿勢入れ替えで健康ケア!ボタンひとつでデスクが電動昇降する、在宅勤務の強い味方「STANDING+」が日本上陸!広々天板×耐荷重最大15kgなので、重いデスクト...
3年間試作を重ね完成した米粉のパンミックス「すぐパン」は、簡単な材料で1時間もあればお子様でもパンが作れる超簡単パンミックス。混ぜて丸めてオーブンで焼くだけ!道...
ブルーベリーの栽培を中心とした農家を営んでおりますが、傷などにより生食用としての出荷には適さないブルーベリーは冷凍保存しています。例年だとジャムに加工しています...
ウィートフリー&グルテンフリー専門店を営む小麦アレルギーのシェフが作りあげた小麦、卵、乳製品不使用で今注目されているスーパーグレイン(偉大なる穀物)のホワイトソ...