終りの見えないコロナ禍の影響で雇止めとなり、生活基盤が不安定となった外国人労働者家庭にフードバンクを介して、賞味期限が間近なピタパンを配布いたします。その費用を...
新型コロナウイルス感染拡大防止の影響から経営の存続が厳しい状況ですが、学校の多くが授業編成のため給食が縮小され、給食に卸すお野菜が廃棄される中…野菜が廃棄される...
コロナ禍で困窮している子育て家庭に食料支援を実施するプロジェクトです。ひとり親家庭、多子家庭、コロナにより収入が途絶えて見通しが立たないご家庭に、お餅・お米・そ...
日本方面からハワイへ太平洋ゴミベルトに乗って流れ着くゴミ。処分をする為には費用が嵩みます。現状をより多くの方に知っていただき、処分する費用をご支援いただきたいです。
①黄金のオムレツを織りなす、魔女のコッペンパの生地など、埼玉素材にこだわった究極のたまごサンド!②直径20㎝の奇跡のふわトロたまごサンド!何これ?何それ?の驚き...
コロナで売り上げが0廃棄になる野菜を救ってください。毎年行われている、かあちゃん市で商品を販売していました。イベント販売も今年は中止になりました…そんな野菜を救...
コロナ禍で国内外からの観光客が激減した東京タワー。昨年比較で展望台への来塔客は約80パーセント減少しております。。そんな状況でも、東京タワーは明るく日本を照らし...
終りの見えないコロナ禍の影響で雇止めとなり、生活基盤が不安定となった外国人労働者家庭にフードバンクを介して、賞味期限が間近なピタパンを配布いたします。その費用を...
日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」に宿泊して、疲れた心と身体をリフレッシュしませんか?広大なヨーロッパの街並みに美しいガーデンや世界最大のイルミネーション...
日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」に宿泊して、疲れた心と身体をリフレッシュしませんか?広大なヨーロッパの街並みに美しいガーデンや世界最大のイルミネーション...
当社は信州のリンゴを100%原料としてアップルバター等の無添加食品を作り続けて6年になります。この度開発したアップルキャロットケーキを缶詰にして6ヶ月間保存でき...
コロナ禍で焼肉屋さんやホテル様からの牛タンスライスの受注がなくなり外部冷蔵庫(保管庫)の肥やしとなって山積みの牛タンの原料在庫を何とかしたいです。
1966 年創業、卵一筋 54 年の岡山の企業が、その日の朝に採れた卵を販売する「朝採れ卵直売所」を流星落下伝説の残る岡山の美星町に作りたいというプロジェクト。...
個人で、野良猫の保護活動をしています。 既に5匹の野良猫を保護してる為、部屋を仕切らないと 次の猫を保護出来ません。 今すぐにでも保護したい猫が4匹います。 近...
令和2年7月豪雨では多くの車両が被災しました。今回被災した地域の方々にとって車は生活の必需品。車を失ったことで買い物や通院・通勤ができず、困難な生活を強いられて...
熊本県南が令和2年7月豪雨により被災してから約2ヶ月。今なお、避難所生活を強いられている方が大勢いらっしゃいます。また、9月に入っても残暑が厳しく、新しい生活様...
今秋、特別展「日本のアニメーション美術の創造者 山本二三展~天空の城ラピュタ、火垂るの墓、もののけ姫、時をかける少女~」を開催します。その関連事業として、山本二...
日本に3軒しかない、本当の山地酪農。その内の2軒が岩手県田野畑村にあります。その農場から頂く貴重なミルクから作るオリジナルチーズ「白仙」の製造工場の一部の屋根が...
タイで日本人初の保護犬フォスターホームを運営するMukki Mamaは様々な理由で集まった障害犬や老犬猫達のお世話、海外への里親縁組をしています。Covidの影...