笑顔を届ける!八橋こども食堂の運営費とIT設備費支援プロジェクト
鳥取県琴浦町で活動している八橋こども食堂です。より多くの子どもたちに食事を提供するためには、食材費や光熱費などの運営費の確保と事務負荷が課題となっています。この...
人気上昇中のプロジェクト
鳥取県琴浦町で活動している八橋こども食堂です。より多くの子どもたちに食事を提供するためには、食材費や光熱費などの運営費の確保と事務負荷が課題となっています。この...
一般社団法人ことばアートの会が贈る、失語症者による前代未聞の朗読劇。舞台は、言葉を失ったプロ俳優と失語症者の感動的なパフォーマンスで構成。本格的な演劇を通して、...
原爆についての知識や悲しみ・苦しみを、関東の若い人たちにも「自分の国で起きた事」「今でも被害が続いている、自分達の今と未来に関係する事」として感じてほしい、知り...
今年11月24日に、宮崎県延岡市の野口遵記念館にて、福祉とエンターテイメントのコラボと称して、障がいを持った方々のファッションショーを行います。障がいへの地域理...
2011年より9/21のピースデーに合わせて開催している【国際平和映像祭2024の運営】に向けた資金を募りたい。全世界の学生から280作品以上が集まる本映画祭は...
支援していただいた寄付金で、設置を希望する海水浴場などの水辺に無料貸し出しのライフジャケットレンタルステーションを設置します。
来たる10月27日、愛西市藤波浪駅前のベトナムキッチン隣にある母屋を利用し、子ども食堂を開催します。この近くに子ども居場所がなく、子どもからお年寄りまで年齢問わ...
2024年9月27日に世界6カ国の孤児院、スラムの子ども達を日本に招待して人種も宗教も言語も超えた一つのステージを創ります。
「注文に時間がかかるカフェ」は接客業をしたくても吃音のせいで一歩踏み出せない若者に勇気を、吃音を知らない人にはスタッフとの交流を通して理解を、をコンセプトとした...
【毎年全国から200人以上の学生が集結】私たちは、2024年12月末に第36回模擬国連全日本大会を開催します。将来、国際社会で活躍する人材を輩出できる大会にする...
宮城県気仙沼市にて震災発生当時から13年間復興支援活動を続けてきました。震災の記憶を風化させない、心の復興のため、地域コミュニティ再生のために、東京から学生20...
ナイジェリアの最大都市ラゴスの中心に位置する水上スラム、マココ―――。ここに住む子供たちに無料で医療をお届けするために、高校生2人が、現地NPOと協力します。現...
先天性股関節脱臼のお子さん用のズボンを作ってあげたい
今「大学の不登校」が急増しています。彼らは「自己否定感」等の「生きづらさ」を抱え、それは時に命にも関わる問題です。しかし、支援・理解は不十分です。そこで私たちは...
郷原のまちづくりセンターで子ども食堂をスタートさせました。畑で野菜を栽培、収穫して子ども達も一緒に調理をします。イベントとしては焼き芋、とんど作成などを農家のお...
北海道道東の海岸に生息する野生のゼニガタアザラシは50年も前から北海道の大学生中心に個体数調査が行われてきました。50年間ほぼ途切れずに個体数を数え続けていると...
1月1日に発生した能登半島地震による被害は未だ残ったまま。震災から約8か月たった今でも、ボランティア不足は続いています。私たち広島大学学生ボランティア団体『OP...
重症心身障害児と医療的ケア児が創り出す新しいアールブリュット展を2025年1月(愛知芸術文化センター)と3月(松本市美術館)にて開催予定。子どもたちひとりひとり...
釜石市と、ロクシタンの故郷フランスプロヴァンス地方のディーニュ・レ・バン市は今年で友好姉妹都市30周年を迎えます。両市の交流のシンボルとなるラベンダー観光農園の...
都内で少子化を抑制するため婚活できる結婚相談所兼コンセプトカフェを開設したいです。
日本初,一般社会で働くトランスジェンダー当事者が主人公となる短編映画。偏見や差別を目の当たりにしてきた当事者だからこそ、伝えられる物語がある。誰もが、誰かの『家...
祝!達成!!みなさまの想いが、シロハラインコバルーンを誕生させます! 本当にありがとうございます! シロハラインコさんのバルーン人形で、動物愛護イベントを開催し...
私たちはさっぽろレインボープライドで「Hi-STORIES」という雑誌を作成し、LGBTQ+などの社会的マイノリティ当事者である若者たちに向けて共感と希望を届け...
今年の9月末に、青森県で「親子で焼肉こども食堂」を開催したいと思っています。 経済的に困窮している家庭が増えている中で、どんな家庭のお子様にも美味しい焼肉をお腹...
東京都世田谷にあるNPO法人【AimTopSwimmingClub】です。私たちはこれまで、公共施設や知り合いのプールの休館日をお借りするなどして運営を続けてき...
「感覚過敏などをもつ、生きづらさを抱える人たちでも楽しめる複合イベント」をテーマに、イラスト展示と音楽フェスを組み合わせたサイレントイベント「画廊フェス 表現器...
ガイドヘルパーがいなくて障害者が外出を諦める現状を変えたい!知的障害のある人の外出をアシストするお仕事ができる資格、知的障者害(児)移動支援養成研修(通称:ガイ...
「夏休みにどこにも連れていってあげることもできず『絵日記に何を書いたらいいのかわからない』と言われました。」…そんな夏休みの体験不足に悩む親子へ『映画館での鑑賞...
たのしく防災を学ぶ!予期せぬ自然災害に備える―その重要性を楽しく学ぶ「防災教育フェス」を開催。このイベントは、防災・減災の知識を実践的に身につける貴重な機会。個...
子ども食堂は、どんな地域にも必要だと言われています。現在、鮫川村には子ども食堂がありません。核家族化が進む中、空き家をリノベーションしてみんなの居場所「地域と子...