石川県内で唯一、専業で炭やきを営んでいます(1971年創業)。2024年1月の能登半島地震で再び全ての炭やき窯が全壊しました。地震に強い炭やき窯を開発して事業を...
令和6年能登半島地震の被害にあった生産者です。能登島の赤土で育てる野菜を20年かけて作り上げてきた地に起きた震災。毎日水を運び何とか自力再建を目指してきました。...
能登半島地震により被災した さかな屋 甚五朗。『干物は鮮魚』の思いで、珠洲市蛸島港で水揚げされた天然の魚と天然塩だけでつくる安心・安全の食。奥能登の美味しさを再...
予約の取れないレストラン「シェ・パニース」と、学校教育を変えた「エディブル・スクールヤード」の創始者、アリス・ウォータース氏が2023年秋に来日する。日本を旅し...
いま、日本の海は危機にあります。海の生産量は30年以上減少を続け、ピークの1/3以下に。「魚を食べられない未来」は現実です。海の課題解決に取り組む人材育成とコミ...
石川県、能登半島の先端に位置する珠洲市。珠洲市の山間部で炭焼きを生業として集落を存続し、里山の自然資源や景観を維持するため「炭やきビレッジ構想」の実現を目指して...
近い将来、魚が食べられなくなるかもしれない? そんなミライを「美味しく、楽しく、解決。」。 魚食屋『サカナノミライ』が2022年春頃オープンします。 みな...
新型コロナウイルスが今も多くの人びとの生活に影響を及ぼしています。年末年始は仕事がさらに減り、公的な支援につながることも難しくなります。そうした中、お困りになっ...
【#ともに生きぬく】新型コロナウイルス(COVID-19)に関連して、収入が減って生活が苦しくなったり、住まいを失ってしまった人に対して、緊急的な宿泊や生活の支...
耳が聴こえないと「ことば」を自然と習得することが困難です。 難聴児の92%は聞こえる親から生まれます。聞こえる親は難聴児へのことばの教え方や、学校生活で困る場面...
私たちは地球が大好きです。2020年春、日本橋馬喰町に開業するレストラン「ANTCICADA(アントシカダ)」にて、コオロギラーメンやコース料理、及び、商品開発...
夏のエネルギーをたっぷり浴びた、塩尻野菜の魅力を伝えたい!長野県の塩尻野菜の魅力を発信するため、女子大学生がコンセプトを考案。一流フレンチシェフ監修のもと、飲ん...
【会員は満席!限定の体験イベントに参加できる「応援ソシオ」募集中です】 世界一の美食の街と言われるスペイン・サンセバスチャン。人口18万人のこの街には100を超...
「春らしさ」感じる栄養たっぷり塩尻野菜の魅力を伝えたい!長野県の塩尻野菜の魅力を発信するため、女子大学生がコンセプトを考案。一流フレンチシェフ監修のもと、飲んで...
旬以外の季節にも、おいしいうにを安定的に出荷したい。うに市場にインパクトを与え、持続可能な水産業の未来を創る、うに養殖プロジェクトです。海が荒廃する「磯焼け(後...
「TRITON PROJECT」は新世代のフィッシャーマンを増やし、未来に向かってこの国の水産業を変えていくプロジェクトです。東洋一の漁港がある宮城県石巻市に、...
フードシェアリングサービス「TABETE」の1周年イベントを開催します。「食」をテーマに掲げる私たちだからこそ、ただの立食パーティーでは終わらせません! リター...
【ストレッチゴールに挑戦中!】塩尻野菜の魅力を発信するために女子学生が商品開発を行い、一流シェフが手作りした自慢のスープを皆様に届けたい。 塩尻野菜の美味...
障害のある人たちが、耕作放棄地など使われていない資源を活用して地域に貢献し、ごきげんに暮らせる社会づくりを目指します。 まずは障害のある人たちと一緒に作った有...
【ネクストゴール1300万円挑戦中!!】お金がなくて塾に通えない中学生がいます。親の所得格差が子どもたちの教育格差につながってしまう社会、私は「スタディクーポン...