精神疾患当事者の夫婦である作家「はるのぱせり」と、イラストレーター「kaede」による、リカバリーストーリーを絵本で届けるプロジェクトです。自分の「穴」にコンプ...
2022年7月中旬以降、東北・北陸地方を中心に全国各地で大雨による被害が出ています。GoodMorningおよびCAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援す...
毎年コートジボワールの子どもたちに不要になった日本の運動靴を送る活動をしてきましたが、コロナによって輸送費が高騰し、これまで約50万円だった見積額は約150万円...
パレスチナのガザ地区にあるNGO『バイトナー』(アラビア語で「私たちの家」)は、生まれつきもしくは戦争による心身の障害に苦しむ子供たちにケアやリハビリを行う団体...
神経難病と闘いながら物作りに挑戦する人たちから多くの勇気をもらう一方で、彼らが社会との繋がりを持って輝くのには多くのハードルがあることを実感しました.神経難病の...
2006年に立ち上げた特定非営利活動法人「よつ葉」です。愛知県瀬戸市の銀座通り商店街に、障がいがあっても、たのしく働けるパン工房&カフェ「Yotsuba Fac...
障害の有無や性別に関わらず誰もがオシャレになれるファッションを世界中に流行させるべく、流行の最先端が集まる【パリコレ】でファッションショーを開催したい!そんな私...
吃音者は全国に約120万人いますが、吃音者同士が交流できる場は大都市に固まっており地方に不足しているのが現状です。この地域格差を解決するため、「吃音者の居場所」...
【NEXT GOAL挑戦中!より多くの命の救済と、安定した生活再建のために】タリバンが実権を掌握するアフガニスタンとその近隣国には、日本への退避を待っているアフ...
東京をホームタウンとする14のスポーツチーム・団体がともに取り組む「TOKYO UNITE」では、認定NPO法人キッズドアとともに、都内の困窮家庭の子どもたちに...
ロシアによる侵攻の影響で、ウクライナでは学業を継続できない学生が数多く出てきています。厳しい状況下で学ぶことが難しくなった学生たちのため、私たち東日本国際大学で...
人と人同士のお付き合いが当たり前のようにある淡路島で、唯一の分娩可能な助産院。その助産院を地域みんなで子育てできる拠点にするためのプロジェクトです。
最近では月1回や週1回の子ども食堂が多くみられます。しかし、毎日できるところはとても少なく、週1回であっても必要な子どもに食事がわたらない可能性があります。そこ...
就労支援と呼ばれる障がいを持つ人たちが通う施設の平均給与をご存知ですか? 平均的な給与は月約15,000円です。(B型事業所の場合)*引用元:厚生労働省 しかし...
兵庫県赤穂市有年(うね)に、 障がいのある人たちが地域のみなさまと共に安心して集える居場所として、 障がい者就労継続支援B型事業所『Komorebi わーく』を...
クーデターから1年が経ても大変な困難から抜け出せず、国際社会からの支援もなく、絶望しかけている多くのミャンマー市民に、日本から「私たちは忘れてないよ!ミャンマー...
【二代目の挑戦】先代から引き継いだ、練炭直火炊き製法を守り続けたい!新開発の昆布の佃煮『とろとろ昆布』と高級旅館、ホテル、料亭でしか口にすることができない『本格...
人と人同士のお付き合いが当たり前のようにある淡路島で、唯一の分娩可能な助産院。その助産院を地域みんなで子育てできる拠点にするためのプロジェクトです。
延岡市には在宅医療を受けたくても受けれない住民がまだ多くいます。高齢者や持病を持つ方、様々なハンデキャップを持つ方…。医療従事者が公民館や施設を巡って「在宅医療...
「気づいたら20時間!」参加者にはこんな子も。過半数の小学生がスマホを持ち、学校でも一人一台のPCが配布され、ネットが当たり前の時代です。子どもたちが自然体験を...