千葉県の松戸市で、地域の子供たちや、ひとり親のご家庭のために、毎週水曜日に子ども食堂を開催しています。最近では、20〜30人ほど集まるようになりましたので、運営...
東京都江東区で「カレーおばさん」として親しまれ、120人以上の非行少年の立ち直りを見守ってきた元保護司の中澤照子。少年にふるまった一皿のカレーはいつしか「更生カ...
月1回20食(500円×20食)のお弁当を子供食堂をやっている「古民家カフェ藍」さんに届ける。コロナ禍の中でも、子ども達の喜ぶ笑顔が見たくて始めました。
当事業所では、障がいを持つ方と一緒にパンを作っています。県産大豆の呉汁や天然酵母で作る安心なパンを、離れて暮らす大切な方へメッセージを添えてお届けします。メッセ...
鳥取県境港市の伝統産業だった和綿栽培。 安価な洋綿の輸入により担い手は減少し、その栽培を生業とする事業者はいなくなりました。 現在は地域おこし協力隊や自治体の方...
視覚障害1級の高瀬さん、視力を失って諦めていた書道を同行援護がきっかけで再開されました。世の中、ご自身の周りの人、ほんのささいなこと、あらゆるものに感謝を感じて...
私たちが運営している「荒廃農地を利用した地域活性化プロジェクト」ですが、先日の台風14号の被害で施設が損壊、プロジェクトの中断を余儀なくされています。今回のクラ...
大分県で新規就農1年目のものです。耕作放棄地である元みかん山に牛を放牧し、繁殖農家としての独立を目指していたのですが2022年9月19日ごろの台風で、手作りで作...
熊本県五木村で民宿、レストランを営んでいますが 2年前の人吉豪雨の際にロッジ山小屋も川の氾濫により、半壊してしまいました。 復興後にも関わらず先日の台風14号の...
私はダウン症の息子をもつ薬剤師です。認知症の身内の介護も経験しました。これまで多くの人に支えられてきましたが、医療機関や行政の相談窓口では解決できない悩みも沢山...
「子ども会」として、保護者が地元のお祭り等に出店して稼いでいた活動費が、コロナの影響により3年間お祭りもイベントなく、まったく足りません! 頑張る子どもたちに支...
発達に障がいがある子もない子も、だれでも一緒にまぜこぜに、楽しく過ごすことができるような場所、お母さんもお父さんもほっと一息つける場所、地域の皆さんと笑顔でつな...
福岡市内で魚を使ったお惣菜、お弁当、お刺身、お寿司など作って販売しております。 コロナの影響で売上激減で危機的状況ですが挽回して続けたいです!!
2006年に立ち上げた特定非営利活動法人「よつ葉」です。愛知県瀬戸市の銀座通り商店街に、障がいがあっても、たのしく働けるパン工房&カフェ「Yotsuba Fac...
普通に仕事ができる軽度の障がい者であっても、就労時の職業の選択肢は非常に少なく、正社員雇用の比率も低い。軽度障がい者が『健常者同等の初任給を稼げる』『昇給や人生...
コシヒカリの三大産地の一つ「岩船」で米生産・販売を行っている『お米や庄七』は、2022年8月の豪雨災害により、建屋、田圃、農機具類などほぼ全てが水没しました。廃...
神経難病と闘いながら物作りに挑戦する人たちから多くの勇気をもらう一方で、彼らが社会との繋がりを持って輝くのには多くのハードルがあることを実感しました.神経難病の...
障害者の親は我が子より1日だけ長く生きたいと願います。そう思わなくていいように、重度の障害がある人も自然と笑顔になれる、温かい家庭のようなグループホームを作りた...
8月の上旬、青森県弘前市では記録的大雨被害により、市内を通る岩木川が氾濫。河川沿いにあるりんご畑が水没してしまいました。全国のりんご生産量日本一の青森県弘前市で...
令和4年8月4日に線状降水帯の発生によって福井県勝山・大野地区を襲った豪雨で、地元の特産物アマゴ・イワナ・ヤマメなどを養殖する池が壊滅的な被害を受けました。養殖...