Check our Terms and Privacy Policy.

〜暮らしを豊かに〜美ボディレシピ本を全国流通へ

Amazonにてお買い求めいただけるようになりました!

実体験を元に、無理なく食事を楽しみながら約6ヶ月で-15kgを達成。日に日に変わる身体と心の健康に向き合い、改めて学び直したカフェ店主と、パーソナルトレーナーがタッグを組んでつくる美ボディレシピ本を作り、たくさんの方に届けるべく書店流通へのチャレンジを形にしていくプロジェクト。

現在の支援総額

848,000

42%

目標金額は2,000,000円

支援者数

83

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/04/20に募集を開始し、 83人の支援により 848,000円の資金を集め、 2022/05/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

848,000

42%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数83

このプロジェクトは、2022/04/20に募集を開始し、 83人の支援により 848,000円の資金を集め、 2022/05/31に募集を終了しました

実体験を元に、無理なく食事を楽しみながら約6ヶ月で-15kgを達成。日に日に変わる身体と心の健康に向き合い、改めて学び直したカフェ店主と、パーソナルトレーナーがタッグを組んでつくる美ボディレシピ本を作り、たくさんの方に届けるべく書店流通へのチャレンジを形にしていくプロジェクト。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!ASmakeの山﨑将太です!今年こそは!今月こそは!ダイエットして痩せる。やっぱり太っているよりは痩せている方が良いですし、いつからダイエットをやり始めても遅いということはありません。ただ、そんなときにたった1つだけ気にしてほしいのは、ダイエットして痩せるのが、日常生活とは全然別のことだと思わないということです。なぜなら、ダイエットや痩せることは、そもそも健康の中にあるものなので、生活習慣を整えるのとイコールの関係だからです。そんな生活習慣を整えて痩せるには、①砂糖や肉食を控える②睡眠時間をきちんと確保する③1日30分運動する④栄養バランス良く食べる⑤食べ過ぎないことこの5つの方法が具体的に大事になります。今日は、痩せる=生活習慣を整えるための5つの方法を1つずつ解説しますね!【①砂糖や肉食を控える】砂糖もそうですし、牛肉や豚肉はどうしても他の鶏肉や魚よりも脂の質や量で比較すると太りやすくなるんです。砂糖は体の中への吸収スピードが速いので、細胞のエネルギーにしたりする処理が追い付かなくて、どうしても体脂肪になりやすいという特徴があり、 牛や豚肉などの赤身肉の脂(飽和脂肪酸)は、魚や魚介類などの油(オメガ3)より、約2倍も体脂肪になりやすく、さらにそもそも牛や豚肉は油(脂質)の量が多い傾向にある食べ物なので、高カロリーになって体脂肪が増えやすいという特徴があるんです。 なので、砂糖や牛・豚肉などの赤身肉は、食べるのを控えると、体脂肪は増えにくくなるので、痩せることにつながるんです。健康面で言っても、砂糖は血糖値をむやみに上下させてしまい、食欲や精神を乱したり、腸内で炎症を起こしたりしますし、牛や豚肉に至っては、ガンのリスクが上がるというデメリットがあるので、生活習慣を整えるためにも、やっぱり控えたほうが良いんです。 【②睡眠時間をきちんと確保する】睡眠は、僕らの3大欲求と言われるぐらい大事なものです。そのため、睡眠の時間が短かったり、睡眠の質が悪いと、それだけでも体は「寝られない危機的状況なんだ」と判断するので、何かあった時のために、エネルギーを温存して蓄えておこうとするので、食欲増加ホルモンを多くして、食欲を増やしてしまうんです。そうすると当然食欲が増えて食べ過ぎることになるので、太るんです。(1日に約おにぎり2個分も多く食べてしまうこともわかっています。) 健康面で言っても、7時間睡眠よりも多くても少なくても死亡率は上がることがわかっています。そのため睡眠時間は約7時間は確保できると良いと言えるんです。 【③1日30分運動する】毎日じゃなくても良いですし、時間は特に30分でなくても良いんですが(笑)定期的に運動するというのは、必ずやっておけると良いです。なぜなら、運動することで、筋肉が増えたり、その結果、消費カロリーが増えるので、体脂肪が減りやすくなるからです。運動は、筋肉を増やせる筋トレがオススメですが、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動や水泳など、あなたが好きで無理なくできるものを選んでください。なので、毎日じゃなくても30分じゃなくても良いんです。続けられてなおかつストレスにならないようにすることが大事です。 また、健康面では、運動すると筋肉から出るマイオカインという物質が、ガン細胞が増えるのを抑制してくれたり、うつ病を予防してくれたりという効果があることもわかってきています。なので、定期的に運動するのは、生活習慣を整えて痩せるために必要なことなんです。【④栄養バランス良く食べる】僕らは食べた物の栄養によって、エネルギーを作ったり、筋肉を作ったり、細胞を働かせることができています。3大栄養素と言われる糖質、たんぱく質、脂質は特に重要で、それぞれ役割が全く違っていて、・糖質→僕らの全身の細胞(筋肉や脳、神経など)のエネルギー源になるもの・たんぱく質→筋肉やホルモン、髪の毛、爪、皮膚などの材料になるもの・脂質→ホルモンや、細胞膜の材料になるものというように、それぞれの役割があり、糖質がタンパク質の役割を代わってあげたり、たんぱく質が糖質の役割を代わることができないようになっています。なので、糖質もたんぱく質も脂質も、どれも欠けることなく食べることが絶対に必要になり、糖質をカットする糖質制限や、脂質をカットする食事など、ある栄養を制限することは、体脂肪が減りにくくなったり、頭が働かなくなったり、記憶力が悪くなったりして、体の機能をうまく回せなくなる原因になるので、痩せるためにも、生活習慣を整えるためにも良くないことなんです。適切な栄養バランスですが、多少の個人差はありますが、糖質60%、たんぱく質15%、脂質25%が、目安となる良い栄養バランスになるので、糖質多く、たんぱく質ほどほど、脂質もしっかり摂るという意識で食事してみてください。 【⑤食べ過ぎないこと】最後は、食べ過ぎないことです。どれだけ体に良いものを食べても、食べ過ぎれば体の中で使いきれず余ってしまう栄養が出てきて、それらはすべて体脂肪になってしまうので、食べ過ぎはそもそも体脂肪が増えて太りますし、夜寝る前に食事を食べ過ぎれば、睡眠の質が下がってしまい、さらに食べ過ぎに繋がるという悪循環も起こりやすくなります。(睡眠不足が食べ過ぎにつながるから) また、癌という漢字には、食「品」を「山」のように食べるという意味が込められていると言われている通り、食べ物の食べ過ぎによってなりやすくなるとも言われています。なので、痩せるために食べ過ぎないことは重要ですが、それと同時に健康面でも生活習慣を整えるために食べ過ぎないことは重要なんです。 【まとめ】痩せることは、生活習慣を整えることとイコールです。なぜなら、ダイエットも痩せることも、日常と切り離されたものではなく、健康の中にある日常生活のうえに成り立つものだからです。なので、痩せる=生活習慣を整えるには、①砂糖や肉食を控える②睡眠時間をきちんと確保する③1日30分運動する④栄養バランス良く食べる⑤食べ過ぎないことの5つの具体的な方法を行ってあげると、自然と痩せることも可能になってくるんです。イベントみたいにダイエットをとらえていて、痩せては太ってを繰り返している場合は、ぜひご参考にしてください。少しでも役に立つなと思われたら、ぜひこのレシピ本を全国流通させて、ダイエット・食事・健康の悩みを解消する目標を応援していただけると嬉しいです!↓応援・支援する(←タップ)


thumbnail

こんにちは!cocokaraの かとうゆりえ です。いよいよこのプロジェクトも残り8日。なんだかあっという間だったような感覚でもありますが、ここまで日々の記事を読んでくださったみなさま、ありがとうございます。そして、ご支援くださっているみなさま、本当にありがとうございます!!!今日は、【ひとつ良くなるともっといいことが自然と増えてくる!~悪循環を好循環へ~】というお話をしていきたいと思います。ここまで体調の変化から気持ちの変化にも繋がって、前向きに元気ハツラツで過ごせるようになりましたよー!なんてお話をしてきました。やっぱり私たち人間は、「身体=心」な部分が大きく影響し合っています。なので、山崎さんが書いていたように、ストレスが多ければ痩せにくくなるというのもそうですし、もちろんストレスから体調不良や、アレルギー症状の悪化も起こります。なので、日々のストレスを減らしていくことが一番の解決策ですよ!とはいうものの、そんなに簡単には解決できないのもまた人間ですよね。というわけで、日ごろの違和感・不快に感じること・やろうと思ってて手付かづなこと・ずっときがかりなこと などなど、ちいさなことひとつからでも解決していくと良いですよね。というお話しです。気分がノッた時って、一気に片付けようとするじゃないですか。で、そのあとやりっきって疲れたりすることもありますよね。笑なもんで、まずは小さなことひとつから日々少しずつ解消していくと、気付いたら色んな事がスッキリして、これまた気付いたら新しい「イイこと」が増えていたり。なんて、気付かぬうちに良いサイクルに切り替わっていくんですよね。例えば、机の上に読もうと思っていた本が重なっている。→1日1ページずつ読もうかな。とか。お部屋のこの部分、ずっと気になってるんだよね。→ちょこっと整理整頓してあげる。とか。最近ずっと自然の中に行きたいと思ってるんだよね。→ちょっと散歩する時間を15分でも20分でもつくってみる。とか。ほんとにそんな小さなこと、たいしたことないと思うようなことでも、1つ解消してあげるとスッキリするもんです。なので、その小さなスッキリが日々習慣づけられると、気付けば何かしらスッキリ片付いて、あ!明日はこれしようかな♪と、今度はしたかったけどできなかったことに目が向くようになるんですね。そうなったらもう気分の循環変換の大成功!いままで溜めていたちいさなモヤモヤを、プチ解消してあげてスッキリしてあげる。それだけで、モヤモヤを溜める「悪循環」から、スッキリ快適に過ごせる「好循環」に切り替えができていきます。よく「タンスの中が隙間なくいっぱいな状態だと、新しいものが入る隙がなくて良い気も入ってきませんよ!」って聞きませんか?あれと同じなんですよね。日々の中に「違和感・不快」よりも「心地よい」と思えることを少しずつ増やしていく。それだけでもう良い風が吹き始めますから♪というわけで、身体の中身も同じ。循環が悪いと体内に良くないものが蓄積されて排出されにくくなってしまいます。そうなってくるとあちこちに不調が出てきます。(腸内環境の乱れ・肌荒れ・疲れが抜けない・抜け毛・白髪・むくみ・コリ・病気の原因などなど)それを整えてくれるのが、毎日の積み重ねであり、必ず欠かさずしている「食事」なんですね。日々当たり前にしている「食べる」ということ。その「食べたもの」が私たちの身体をつくっているということを、忘れないでたまにでいいので思い出してほしいのです。小学校の頃かな?保育園かな?たべものをたべたら、どこに入ってどうなるのかな?そんなお話しを聞いた記憶ありませんか?そうなんですよね、本当は基本の基本。とーっても大事なことなのです。ということもありまして、難しく考えなくていいので、今一度みなさんと一緒に「食べること」が「身体をつくること」そして、身体の不調や病気のリスクを作ることにも減らすことにもつながっているんですよ。ということを考えるきっかけや、見直すきっかけとして考えていけたらと思っています。今日もうっかり長くなってしまいましたが、、、笑「健康」について考え始めた身体のこともう少しいたわってあげようかな心地よく過ごせる身体づくりしたいなそんな方はぜひ、一緒に健康的な美ボディ(健やかな身体)をつくっていきましょう!この本を通して心地よく過ごせる身体と心と暮らしのヒントをお届けしていけたらと思っています。いいな、読んでみよかな。やってみようかな。と思っていただけましたら、こちらからご支援いただき、お好きなリターンプランをお選びいただけましたら幸いです♪https://camp-fire.jp/projects/view/577888


thumbnail

こんにちは!ASmakeの山﨑将太です!先日お越しいただいたお客様『糖質制限ダイエットを2回やったけど、毎回以前よりも体重が増えるほどリバウンドしてしまって、私には合わないんだなと思った。。』とおっしゃっていました。糖質制限ダイエットをして、リバウンドしたというのは、あなたも経験があるんじゃないでしょうか? これ実は、糖質制限ダイエットがあなたに合わなかったから、リバウンドしたわけではなく、糖質制限ダイエットは、そもそもやるべきダイエット方法ではないからなんです。今日は、糖質制限ダイエットでリバウンドしたのは、合わなかったからではないという理由についてお話しますね!  【糖質制限ダイエットとは?】糖質制限ダイエットとは、糖質の食べ物(お米、パン、うどん、そば、芋類、果物など)を、極端に制限するダイエット方法です。 僕が考える糖質制限ダイエットの定義は、1日に摂る糖質の量を、1食以下で60g以下に抑えることです。糖質の量が60gは、お米ならだいたい茶碗1杯(150gぐらい)なので、1日にそれだけしか食べられないということです。 【糖質制限ダイエットは誰にも合わない!】この糖質制限ダイエットをして、続かなくてやめてしまってリバウンドしてからお越しいただいたお客様が結構いらっしゃるんですが、その方たちは『私には糖質制限が合わないんだなぁ』とおっしゃることが多いです。  ただ、この糖質制限ダイエットって、誰にも合わないはずなんです。なぜなら、糖質を制限するダイエットは、痩せにくく太りやすい体を作ってしまうだけだからです。糖質は、僕らにとってかなり重要なエネルギー源です。 脳にとっては唯一とも言われるぐらいですし、血液や神経は糖質だけをエネルギーにしていると言われています。その糖質を摂らなくするのは、ただエネルギー不足を作り出すだけで、いわば飢餓状態にしているんです。 このエネルギー不足での飢餓状態は、あればあるほど消費カロリーを増やす筋肉を減らしてしまい、どんどん消費カロリーが下がって痩せにくい体になってしまうんです。と同時に、『なるべく入ってきた栄養素は、体脂肪として溜め込んでおこう』と考えるので、少し食べただけでも太る体になります。 これは体の仕組みで、誰しもが糖質制限ダイエットをすると、こうなるので、こうなっても一生楽しく続けられるという人以外は、絶対に合わないダイエット方法なんです。 甘いものも、お米も麺類も一生食べられないのに、痩せにくく太りやすい体になるなんて、耐えられますか?辛くないですか?なので、糖質制限ダイエットは、そもそも誰しも合わないものなんです。【ほぼ100%リバウンドします、、、】そんな糖質制限ダイエットは、一生続けられなくて、やめてしまい、結局以前の食事に戻れば、 痩せにくく太りやすい体になっているので、リバウンドするのは目に見えていますよね。特に筋肉が減ってしまっているので、以前と同じ量の食事だったとしても、以前より消費カロリーが少なく、体脂肪として蓄える量が多くなるので、太ります。 これが、糖質制限ダイエットをしてリバウンドする理由です。合うとか合わないとかじゃないですよね。。。【今はリバウンドせず痩せたままをキープしてます!】昔糖質制限ダイエットをして、リバウンドしたお客様も、今では、『1年経っても2年経っても、リバウンドせず、ずっと楽しくキープ出来ています!』とおっしゃってくださっています。こんな方、結構多いので、もし今糖質制限ダイエットしか選択肢がなくて、お悩みでしたら、全く違う選択肢が必ず存在するので、別の方法を試してみてくださいね! 【まとめ】糖質制限ダイエットでリバウンドするのは、合わないからではなく、体の仕組みとして、誰しも痩せにくく太りやすい体になるので、一生続けられなければならないものだからです。 そのため、糖質制限ダイエットを続けられなければ、ほぼ必ずリバウンドするものなので、続けられないなら、誰にとっても合わないものなんです。 もし糖質制限ダイエットをしようと思われているなら、『一生続けることができるか?』を考えてみて、できなそうであれば他の方法を選んでくださいね!少しでも役に立つなと思われたら、ぜひこのレシピ本を全国流通させて、ダイエット・食事・健康の悩みを解消する目標を応援していただけると嬉しいです!↓応援・支援する(←タップ)


thumbnail

こんばんは!cocokaraの かとうゆりえ です!今日は今回出版するレシピ本がどんな方へ向けたものなのかを、改めて少しお話ししていきたいと思います。このレシピ本は、・オシャレな料理を作って映える写真が撮りたい!・ちょっと込み入った料理に挑戦したい!・頑張って難しい料理を作りたい!という方には向いてないと思います。というのは、美味しくてオシャレ!休日に手間暇かけて特別なお料理を作りたい!という方向けのレシピ本は山ほどあるので、私の分野ではないんですね。(私もそういうレシピ本は好きで、本屋さんの料理本コーナーで色々見ちゃいます)今回の本に関しては、*なるべく時間をかけずに*簡単・おいしい*栄養バランス良し!*家庭的な日々のごはんをテーマに構成されています。cocokaraを利用してくださるお客さまは、日常の延長でご利用くださる方が多く、ありがたいことに店頭もデリバリーサービスでも、日々リピートしてくださる方が多いです。それは、cocokaraのお弁当が家庭の味ような毎日でも食べられる味だからなのかな?と思っています。そして、ごはん・メイン・副菜のバランスを考えて構成していることもあるのかなと。そんな風に、毎日でも食べられるような味だったり、日々食べ続けられる組み合わせだったりということを踏まえて、今回のレシピに組み込んでいます。なので、どんな方に向けた本かと言いますと、*オシャレな食卓というよりも、普段使いの家庭的な料理を求める方*日々忙しく、できれば食事の支度は時間を短縮したい方*自分で作りたいけど難しいのはちょっと…という方*バランス良く手軽に食べたい方そんな方にぜひ届けたいと思います。この本のタイトル「頑張り女子のバランス美ボディごはん」というのは、【頑張って自分を高めたい女子】ではなく【いつもお仕事や家事、色んなことを頑張っているあなた】へ向けた、「頑張っている女子たち」へ捧ぐエールでもあるんです。今以上頑張らなくて大丈夫だから。疲れて帰って、お家に着いたら自分にやさしくしてあげませんか?という想いを込めてお作りしている一冊です。なので、もちろん食事についてやレシピは掲載していますが、それ以外の項目としては*オフィスワークの疲れ・身体のお悩み解消エクササイズ(目の疲れ・長時間座りっ放しで腰が痛い・肩こりなど)*女性特有のお悩み、生理痛の緩和方法など、日ごろのお悩みを解消していく簡単なエクササイズやアドバイスも掲載しています。普段あまり足を使わないから立ち仕事だから腰が痛いのは仕方がない生理痛がひどのは体質だと思ってる肩コリや目の疲れは職業柄仕方ないそんな思いを抱いている方には是非この本をオススメします。というわけで、きっと自分は「頑張り女子」ではないから…と無意識にいつも頑張っていることに気付いていない方も、あなた!あなたもいつも頑張ってる頑張り女子のひとりですよー!!と、方をぽんぽんとたたいってお伝えしたいくらいです。笑頑張ってない。そんな人はいないから。むしろ「頑張る」という言葉のとらえ方がそれぞれ違うだけで、みーんなそれぞれに日々を生きています。なので、簡単においしく自分のためにごはんをつくって食べる。その時間を自分を癒す時間として過ごせるだけでも、だいぶ気持ちと身体に変化が出てくると思います。私としては、その【自分のために使ってあげる時間】という部分も是非大切にしてみてね。とお伝えしたいです。そんなわけで、ぱっと見たった一冊のレシピ本ではありますが、様々な想いが込められた一冊になっています。この本に出会ってくださるみなさんが”明日笑顔に”なれるような一冊に仕上げていきます。是非日々の暮らしのおともに一冊置いていただけたら嬉しいです。クラウドファンディングで先行予約販売&嬉しい特典リターンを申し込む(タップ)


thumbnail

こんにちは!ASmakeの山﨑将太です!お越しいただくお客様でも『昔と食べる量が同じなのになぜか太るようになった。。。』というお悩みが多いです。これ、おそらく年々あなたも感じていることだと思います。20代より30代。30代より40代。40代より50代というように、『食べる量が同じなのに太るようになった』と感じていませんか?これ、実は当たり前なんです。なぜなら、年々筋肉が落ちて、代謝や消費カロリーが下がってくるので、食べる量や摂取カロリーが同じなら、体脂肪が増えていってしまうからです。今日は、昔と食べる量が同じなのに太る理由について詳しくお話しますね!【年々筋肉と消費カロリーは必ず減ります。。。】僕らは、年々必ず歳を取り、それとともに筋肉が減ります。どれだけキツイトレーニングをしていても、定期的に運動していても、1年で約0.5~1%は筋肉が減ります。これは、全員必ずそうなるので、僕にもあなたにも当てはまります。筋肉というのは、あればあるほど、多ければ多いほど消費カロリーを増やしてくれて、最終的に体脂肪が燃える場所になってくれます。その筋肉が減ってくるということは、それだけ消費カロリーも減ってきて、体脂肪が燃える場所も少なくなるんです。今まで100あった筋肉が、90に減るだけでも、減った10の分、消費カロリーも体脂肪が燃える場所も減るということです。つまり、どれだけ定期的に運動していても、年齢とともに消費カロリーは減るので、運動も何もしていないなら、もっと消費カロリーが減るということです。 ということは、、、【昔と食べる量が同じなら体脂肪は増える】ダイエットで体脂肪を減らす基本は、消費カロリー>摂取カロリーにすることです。消費カロリー(体から出ていくカロリー)が、摂取カロリー(体に入ってくるカロリー)よりも多ければ、体脂肪は減ります。 それなのに、年々筋肉も消費カロリー(体から出ていくカロリー)も減っているにもかかわらず、昔と食べる量が同じ=摂取カロリー(体に入ってくるカロリー)が同じであれば、消費カロリー<摂取カロリーになり、それだけ体の中には、消費できないカロリーがたまっていくことになり、たまった余分なカロリーは、すべて体脂肪になるだけなので、昔と食べる量が同じでも、体脂肪は増えることになるんです。つまり、年々消費カロリーが減っていくから、昔と食べる量が同じでも太るということなんです。【今の状態に合わせて食べる量を調整すべき!】これはほぼ決まったことであり、1年、5年、10年、20年とどんどん消費カロリーは減っていくので、食べる量だけずっと同じであるのは、少し無理があるんです。消費カロリーが減っているんだから、食べる量もそれに合わせて減らしていかないと、どうしても体脂肪がどんどん増えて太るのは明らかということです。 『昔と食べる量が同じでも太ってきた』という実感がある場合は、今の食べる量から全体的に1割ぐらい減らしてみて、それでも痩せないときは、もう1割減らすというようにしてあげると、消費カロリーに合わせて、食べる量も全体的に減らしてみると、体脂肪は減るので痩せることができますよ!食べる量を減らすときに、糖質だけを減らしたり、脂質だけを減らしたりというように、1つの栄養だけを減らすのではなく、「全体的に減らす」というのが重要なので、そこだけ気を付けてくださいね。【まとめ】昔と食べる量が同じなのに太るのは、当たり前なんです。なぜなら、年々筋肉と消費カロリーが減ってくるからです。 消費カロリーが減ってくるのに、食べる量が同じで摂取カロリーだけ同じなら、消費カロリー<摂取カロリーになってしまい、余分なカロリーはすべて体脂肪になるので、太るんです。なので、減ってくる消費カロリーに合わせて、摂取カロリーも減らすべきで、今の食べる量で太ってきているなら、まずは全体的に1割減らしてみてくださいね!減らしていくと、普通に痩せることができますよ!少しでも役に立つなと思われたら、ぜひこのレシピ本を全国流通させて、ダイエット・食事・健康の悩みを解消する目標を応援していただけると嬉しいです!↓応援・支援する(←タップ)