大阪の「放課後等デイサービス」の子どもたちに本を届けたい
大阪府内の放課後等デイサービスに本をプレゼントします! 頂いたお金は、施設にアンケートをとった上で、「プレゼント用の本」の購入に使わせていただきます。
人気上昇中のプロジェクト
新着のキャンペーン
大阪府内の放課後等デイサービスに本をプレゼントします! 頂いたお金は、施設にアンケートをとった上で、「プレゼント用の本」の購入に使わせていただきます。
※残り9日※【ネクストゴール60万円に挑戦中!!】 「就職氷河期世代」をご存知でしょうか。バブル崩壊後1990~2000年代、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行...
子どもたちを幸せにしたいと願う同士が集まり、ゲストの講演やワークショップを通して教育を考える1泊2日の廃校CAMPです。
統合失調症の当事者としての体験を綴った書籍『あなたには生きていてほしい』の作者かけるんさんと、ピアサポートなど精力的に活動するイラストレーターkaedeさんによ...
株式会社splendideです!弊社ではfollissisetaというブランドの下着販売を通じて世界の“period poverty(生理の貧困)”解決に貢献し...
もしあなたの周りであれって児童虐待・いじめ・体罰かも? と思われる事が起きたらどのような行動をとりますか? 児童相談所?警察?学校? でも・・・面倒なことに...
努力を積み重ねた若者が資金面で諦めることなく、海外留学を叶えるための給付型奨学金です。日本の優秀な若者が海外での勉学や自己研鑽に没頭できる環境をサポートし、将来...
令和3年8月に小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」が噴火したことにより,現在も沖縄の海上には大量の軽石が海上を浮遊している。それにより現在も漁業や環境に甚大な影響...
日本の子どもたちの想いがこもったランドセルを100個集めました。ミャンマーまでの運搬費をご支援ください!日本の子ども、支援者、ミャンマーの子どもをSNSでつなぎ...
ナラの森林が全滅!? 「森の中に佇む別邸」山中湖ハウス。その2000坪の敷地に生い茂るナラの木が全滅してしまいます。枯れゆく木々を薪として活用し、焚火カフェを運...
千葉県八千代市で『犬猫の保護活動コミュニティ』を作るための施設修繕費を必要としています。 ・犬猫の譲渡 ・ボランティア勉強会やコミュニティの構築 ・地...
「フードロス」と「こどもの貧困・こどもの飢餓」という社会的な課題をマッチングさせ、こども応援朝ごはんとおやつカフェなないろが、捨てられてしまう食べ物や飲み物をこ...
ベトナムの若者世代は今あらゆる国に活躍の場を広げ、そして未来を拓くために多くの子どもたちも外国語を学んでいます。しかしその学習の機会は地域で格差が大きい現状も。...
現在、ウリハッキョがない地域(都道府県)は、実に23に及びます。そのような学校がない地域の『コッポンオリ』たちにも『ウリハッキョ』に通う機会を提供するプロジェク...
障害者の母であり、障害福祉施設で18年間勤めた中で、見つめてきた世界がある。ハンディのあるアーティストが絵で奏でる世界の美しさを伝えたい。そして、彼らの生きがい...
【魔法のセーター】は「作る人・売る人・買う人」みんなを幸せにする仕組みから生まれます。「在宅ワークを必要とする方」や「就労支援事業所の利用者の方」に雇用を提供す...
千年以上の歴史を持つ「相馬野馬追」が、開催の危機に直面しています。開催地の一つである相馬中村神社が去年2月に続き今年3月の福島県沖地震で被災し、大きな被害を負っ...
生きる炎を運ぶ「ゆいまーる」の精神で、沖縄の子供たちや社会へ貢献できる仕組みを、沖縄市のパークアベニューにあるYsbee FITNESS GYMから作っていきます!
居場所がないと感じる女の子たちが安心して居られて、見失った自分の価値や生きることの楽しさをゆっくりと見つけることができるようなきっかけとなる居場所を、女の子たち...
海外でも通用する"Chikan(痴漢)"。コロナ禍の東京を舞台に女性たちが連帯して痴漢を撃退し、新たな世界を築いていく痛快で観た人を元気にする短編映画の国内上映...
太平洋戦争により「戦災孤児」になった方のことを知っていますか? ロシアによるウクライナ侵攻が続く今こそ、「戦災孤児」の手記を集めた本・鶴文乃編『いっしょう...
病気や障害でやりたいことに一歩踏み出せない若者に力を与えるため、吃音の若者が接客業の夢に挑戦する長編ドキュメンタリー映画製作を目指しています。
これまでに国立三重大学病院など11ヶ所の病院や施設で、海の写真を展示して癒しの空間を作る「ホスピタルアート」展示を実施してきました。関西では国立や県立病院を含む...
KOKYUとは、地域に開かれたコミティカフェバー&シェアスペース&子どもの居場所です。呼吸するように場所や時間を共有することで、そこに居る人と生き方や考え方を交...
5/21(土)の国際文化の日に、日本の9名の高校生がZoomにて国際交流イベント「CEAT」を主催します! CEATは全世界の中高生を対象としており、各国の文...
「#政を祭に」をテーマに、選挙の投票を行うと様々なサービスやモノが無料/割引になるプロジェクトを全国で展開。さらに投票者のみが無料で楽しめる音楽フェスを大阪にて...
2019年10月福岡県うきは市で、75歳以上のばあちゃんたちが働きがいを感じる職場を若い世代がつくり、一緒に共生していこうという考えの「ばあちゃん食堂」が生まれ...
はじめまして、療育関係の仕事を行いながら畑仕事をしているものです。自身が解決したい問題は子供たちの栄養状態です。子供たちの食事の状態は飽食の時代にも関わらず大き...
【参加する事で保護猫支援になるプロジェクト!】人もペットも健康寿命に大きく関わると注目されている口内ケアも新時代に突入しています。ゴシゴシ磨いて歯を傷つけたり、...
弱視になると一生ハッキリ見えません。感受性期(6歳頃まで)に視力検査を受け、目の異状を発見し、治療を開始するなら 弱視は防げます。弱視を知る絵本、視力検査に慣れ...