北海道八雲町で田舎ライフを満喫しながら様々な人が行き交う拠点作りを行なっています。八雲町出身で高校と大学を海外で過ごし、東京で2年間働いた後、八雲町にUターンしました。ゲストハウス&レストラン事業、体験観光事業、移住促進事業や人材紹介事業の運営など様々な事業に携わっています。趣味はアウトドア全般(最近は釣り、キャンプ、テントサウナ、サーフィン)。 現在は廃校になった小学校をキャンプ場とコワーキングスペースに変えるべく日々リノベーションを行なっています。
北海道十勝・浦幌町で築いてきた人とのつながりから始まった雑貨屋プロジェクト。 夢を実現するために東京から移住した23歳女子が、暮らしをちょっぴり豊かに出来る、よ...
観光地として人気の函館西部地区、レンガ倉庫街にある伝統的建造物にてクラフトビアバーを作りたく始動したプロジェクトです。昨今、人気を博し増えてきているクラフトビア...
2023年度から開業予定のゲストハウスを改修・運営する資金のうちの一部である費用150万円を、クラウドファンディングでご支援いただきたいです。リターンは開業後の...
大阪・河内松原駅から徒歩3分のところに塾をオープンしました。約10年間塾講師を経験してきた僕たちが作りたいのは「子供たちを中心とした、好奇心の芽を育む場所」です...
宮崎県で『星空の下で夢を語れ』というキャンプ事業を開業したい!人生で最大のチャレンジ。夢を語る空間を作るための大きな一歩を踏み出すための資金を集めたいと思ってい...
北海道「消滅可能性都市ワースト1位」の奥尻島。 その中でも僕たちの暮らしている「神威脇地区」は限界集落。 しかし最近、若い移住者が急増し、奇跡が起こり始め...
今回、自然栽培の流通や認知の問題を解決する方法として、新しい市場ルートを見出し「自然栽培のビーツを活用した環境配慮・健康志向型のベジタブルビール」を考案すること...
コロナで失われかけた「人と人がつながる旅」。人と出会い、人生を変えるきっかけになった、僕たちが大好きな「旅」を取り戻したい。「どこに行くかよりも、誰と過ごして何...
札幌中心部から約40分の立地でありながら野鳥が住み・釣りもでき・夜は満点の星空!そんな自然豊かな恵庭市島松沢にキャンプ場を造りたい!スマホやゲームに動画鑑賞…お...
「北海道の大学生に一歩踏み出すきっかけ」を提供する学生団体Knows(ノース)の出版プロジェクトです。北海道の大学生に届けたいコンテンツを詰め込んだ、いやあふれ...
過疎のまち北海道檜山郡厚沢部町(あっさぶちょう)は、まちが誇るこども園『はぜる』に、全国からの保育園留学したいお子さんとご家族を受け入れます。厚沢部町の豊かな食...
冬はマイナス30度に下がる、森にかこまれた北海道下川町。人口約3,200人の町から、特産品のフルーツトマトと蜂蜜、そしてトドマツがコラボレーションした、手作りの...
札幌で2014年から続けてきたゲストハウス「UNTAPPED HOSTEL」別館を「書店+シェルター」にするプロジェクトを始めます!昨年から始めたシェルター事業...
買って終わりじゃつまらない!「地球に良い」をオモシロク。量り売りをきっかけに、人と人、地域コミュニティがつながるゼロウェイストなコミュニティストアを札幌につくりたい!
北海道の東側・道東を拠点とする「ドット道東」の出版プロジェクト第二弾。これまで繋いできたドット(点)を可視化したガイドブック『.doto』に続き、今回は未来のド...
<ネクストゴール200万円に挑戦中!!>古くから町民に愛された中心地にある整骨院をリノベして町の公式チャンネルの情報発信拠点かつ町民と増え続ける新規移住者をつな...
【北海道中がつながる未来を、今つくる。】どんな状況下でも、出会いや発見に溢れ、繋がりが広がっていく環境づくりを諦めない。その思いを実現するために、オンラインとオ...