2023/09/03 06:02
8月が終わりました。今、立ち止まって、これまでのことを振り返っています。●自分が「資料館を引き継ごう」と決心した頃のこと●開館してからのこと二度と戦争できる国にしてはいけないそのためには、戦争を憎み、ホントの平和を願う仲間を増やさなけ...
2023/08/30 21:23
種から育てたひまわりの苗を、ボランティアの方が、暑い中植え替えてくださったお陰で、かわいいひまわりがたくさん咲きました。今は、ひまわりも種を抱え、コオロギやトノサマバッタがうろうろしています。まだまだ残暑は厳しいですが、自然界はしっか...
2023/08/15 08:59
今日は、敗戦の日。(あえて「終戦の日」とは呼びません。。。。)資料室をオープンして2ヶ月近くが経ちます。たくさんのうれしいことがあっています。「伝えたい!!」と、いつも思っているのですが、自分の能力が追い付いていなくて・・・●しっかり...
2023/08/01 00:05
7月31日(月)。7月最後の日。この日は、たくさんの子ども達が来館しました。(予約してなくて、お話できなかった方々もおられました。申し訳ないです。)太宰府から来た子ども達。1年生から6年生。そして、高校生。年齢は様々ですが、集団の中に...
2023/07/16 20:14
夏がやってきました!資料館の前(裏?)の森では、セミさんが元気に鳴いています。一週間という限られた命を精一杯に燃やして生きているようです。「知ってほしい」「考えてほしい」・・・その一心で・・・旧北九州平和資料館が閉館してからの10ヶ月...