教林坊は西暦605年に聖徳太子によって創建された由緒ある寺院。戦後の農地解放により収入が絶たれ長く荒れ寺と化していましたがこれを再興すべく住職就任以来、多くの方...
島根県の揖夜神社で来年執り行われる正遷座祭に向けた修繕工事費用を募るプロジェクトです。返礼品には限定御朱印・お守りや、正遷座祭への参列・本殿特別見学などがありま...
栃木県佐野市、赤見温泉にあり佐野七福神の一つにも数えられる磯山弁財天。2025年は12年に一度の御開帳祭典が開催されます!ただいま、祭典の成功に向け準備を進めて...
鎌倉時代、日本のために先陣を切って戦った武将・宗助国公(そうすけくに)と家臣をしのぶ「小茂田浜(こもだはま)神社大祭」。今年は、元寇から750年の節目。元寇の歴...
小田川柳原神社は「小田川ホタルの里」のふるさと神社です。この度、国道141号線の拡幅工事に伴い、社殿、神楽殿を取り壊し再建します。しかし、工事費用不足のため、鎮...
津軽鉄道の運営を支援するためのクラウドファンディングを実施します。支援いただいた場合は、返礼品として支援者限定のオリジナルデザインの切符を提供します。ご協力よろ...
【国宝松本城を守りたい】堀の浄化や天守の耐震対策工事といった整備事業費が松本市単独で36億円以上必要と発表されました。この発表を受け、松本青年会議所は市民の行動...
9月23日に開催予定の、第61回西海武道大会という剣道大会の運営資金を集めたい。 物価の高騰により、参加費のみでは運営ができなくなりました。 伝統ある剣道大...
バッグにすっぽり収まる超コンパクトチェア。軽量かつコンパクトな設計でありながら、最大150kgの耐久性を誇ります。これにより、釣りやフェスなどの長時間にわたる使...
9月14日に石川県中能登町にて復興促進イベントを開催したい!中能登町は被災地でありながら義援金が貰えていません。能登の人達を笑顔にして前を向いて進めるイベントを...
復活より5年目の「真田の仕掛け9/14」。はじめての御柱祭から3年目の「三之御柱9/15」に挑戦します! 真田の里で、山家神社と真田が好きな人、現地に来れる人も...
今年年末に岐阜県可児郡御嵩町にある纐纈神社境内の樹木伐採と倒壊の危険のある石碑整備をしたい。中地区半数以上が80代と高齢化が進み、清掃や祭礼の管理が難しくなって...
2024年3月7日、国指定重要文化財の福林寺本尊木造十一面観音立像が、修理を終えて福林寺に戻って来られました。それに伴い、極楽殿 阿弥陀三尊(観音菩薩像/勢至菩...
滋賀県大津市で2009年から毎年秋に開催している大津ジャズフェスティバル(OJF)。第16回となる2024年は、9月28日(土)29日(日)に開催が決定!!した...
飛騨高山藩主である戦国武将金森長近の生誕500年に合わせて様々な活動を実施したい。①高山市が4月に制作し小4から中3に配布した非売品「マンガふるさとの偉人金森長...
3大会連続金メダリスト 柔道家・野村忠宏がプロデュースする柔道イベント『野村道場』が記念すべき第十回目のイベントを開催!野村道場だから実現できる超豪華な特別講師...
人生で何回箸を交換してきましたか?今日からもう、箸の交換は不要です。高強度の純チタン箸は超軽量で、錆びることもありません。航空宇宙技術に使われるチタンで、あなた...
日本で唯一500年以上続く伝統の揚げ浜式製塩。海水を汲み塩田に撒き太陽と風で乾かし里山の薪のみで炊き上げる里山里海の恵みの技法が、能登半島地震で海岸が隆起し里山...
「久氐比古(くてひこ)神社」は石川県中能登町にある古い神社です。かかしの神様「久延毘古(くえびこ)の神」を奉っています。くえびこの神は学業・知恵・土地の神様とし...
横浜市金沢区で愛され続けている花火大会。昨年4年ぶりに開催し、今年は50回目の節目を迎えますが、材料費等の高騰で厳しい財政状況が続いています。そのため、開催・継...