イベント「Fujikawa Free to Flow」でサツキマス放流をしたい!
来月8日に富士川船頭組合が開催するイベント「Fujikawa free to flow」の中でサツキマス放流イベントを行う資金を集める。
来月8日に富士川船頭組合が開催するイベント「Fujikawa free to flow」の中でサツキマス放流イベントを行う資金を集める。
長時間歩くことが困難な高齢者や障害のある方が安心して出かけれるよう地域の人が集まる場所に車椅子を設置したい。お店や施設などに車椅子がない、また使えない状態で車椅...
今年でついに4回目!たくさんのご支援者さまたちに支えられて無事に3周年を迎えることが出来ました。静岡県内12施設の児童養護施設の子どもたち約400人にクリスマス...
徳島駅前にて、様々な社会問題の解決や地域活性化を目的とした、イベントTSUBASA PROJECT vol.4を行います。SDGs啓発や、幅広い社会課題について...
7年半前に障がい者の働く作業所を木造2階建てで建築、2年前に2階に厨房を作り食品販売も開始。しかし、1階で行ってきた木工作業を他に移すよう市の指導を受け、やっ...
愛知県内の少年院で生活をしている少年院在院生と、少年院出院後に生き直しの道を歩んでいる出院者たちと一緒に「俺たちの日めくりカレンダー!」を作成します。少年院で各...
生活習慣の多様化や女性の社会進出等を背景に、晩婚化が進行し不妊治療件数は年々増加しています。近年の研究では、子宮内フローラが妊娠、出産に影響があることがわかって...
『多機能型事業所スピカ』は 様々な理由で学校に行けない子ども達が安心して過ごせ、学校に行かなくても学べる場所を提供しています。現在、学習用システムなど運営費の赤...
2024年11月16日(土)に滋賀県近江八幡市の八幡堀で着物の普段使いを促すイベント「八幡キモノコレクション」を開催します!そこでは着物交換会を開くと共に、各所...
国連支援交流協会(FSUN)では、関係団体などを通じ、ケニアへの支援を行ってきました。今、ケニアは目覚ましい発展の途中にあり、取り残された人々への支援が課題とな...
来年の2月を目処に、宮古島へ・大神島等のビーチクリーンを実施。夏の間に汚れたビーチを元の美しい姿に戻したい。
日本の手すき和紙は、天然素材のみで作られ、劣化しにくく、リサイクルも容易で、その特性から海外でも高い評価を受けています。原料の国内生産の減少、和紙職人の高齢化な...
室蘭の子どもたちに、より安全で楽しい遊び場を提供するため、第2段クラウドファンディングでは、遊具の設置やDIYでの遊び場整備を目指します。地域の支援を通じて、子...
地頭塾に「全ての子どもが平等に学べる場所」を作りたい。地頭塾がある福島県福島市は700名を超える不登校の子どもたちがいます。経済的・距離的な理由から塾に通いたく...
福岡県久留米市のガールスカウトたちは、パープルリボンのメッセージを広めるため、同年代の子どもたちにも理解できる絵本を作成しました。地域の小学校や賛同者に届けるた...
将来の災害に不安がある方が経験者から情報収集ができるWEBサイト「〜被災者の声から学ぶ〜 震災の語り部バンク」を開設したいです。阪神淡路大震災を経験した方へのイ...
3月に挑戦した障がい者アーティストの作品をTシャツにする企画のリベンジ。新たに3人目のアーティストさんのデビュー作品を作成したい。
【ネクストゴール挑戦中】大阪の中高生が、いまだに教育環境が十分に整っていない開発途上国の小学校に通う子どもたちのため、生きていく上で必要不可欠な基本的計算能力を...
「JKクリニック」という、思春期女性の婦人科通院のサポートを通じて、思春期から自身の健康管理を行えるプロジェクトを実行したいです。日本の未来に関わる現状を打開す...
このプロジェクトでは、ビッグイベント!第2回中学生の祭典「チュー祭」を開催することを目的としています。
畑が身近になく、育っている野菜に触れたことのない子供たちに実際に野菜を触ったり、野菜についてクイズなどで楽しく学んでいく機会を設けたい。農業や野菜の魅力を届ける...
11月24日投開票の名古屋市長選挙に向けて、選挙情報サイト「LOCAL VOTE」を作成します!地方選挙では情報発信の担い手が少なく、インターネット上で中立な情...
今年12月に、都内の施設スクエア荏原で映画『夢みる小学校 完結編』の自主上映会とお話し会を実施する予定。多くの人と教育のあり方に関して考えを深めることを目的とし...
11/20埼玉県川越市、南古谷地区にて子ども食堂を実施。【芋煮会】を行う。100名に芋煮を配布する。子ども食堂の開催は8回目。地元農家と協力して里芋を提供してい...
どの子も等しく過ごせる放課後を。障がいがあっても障がいがなくても、平等な教育機会を得られる放課後を。/すぐに/大阪府豊中市
双極性障害(躁鬱病)についてやさしくわかる絵本を100冊つくり、学校・図書館・病院・駅などに置いてもらうことでたくさんの人に届け、病気への無理解と当事者の生きづ...
レバノンで戦火におびえる子どもたちとその家族に、食べ物や毛布を配り勇気づけたいです!寒さの中、一生懸命生きている人々にできる限り早く、食べ物や衛生用品、毛布、テ...
11月2日 17:00 ~ 11月3日 17:00障害の有無に関係ない地域で普段できないような体験型宿泊イベントを開催したい。
埼玉県川越市に子どもが気軽に立ち寄れる100円食堂&駄菓子屋をオープンさせたい。1000人以上の児童が在学する南古谷小学校を対象として、令和7年6月までのオープ...